fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

石岡の街で青森のりんごっこに出会う (茨城県石岡市)

vegetable and fruits shop in ishioka city, 250921 1-3_s
↑ りんごっこは、やっぱり青森だね


                            


こんにちは~、reev21です。
八戸の真さばを美味しくいただきながらの電車旅で、茨城県の
石岡市へやってまいりました。

知り合いと色々と話をして、石岡市のグルメ等の情報を教えて
もらいました。


vegetable and fruits shop in ishioka city, 250921 1-2_s
↑ 昔ながらの雰囲気を漂わせている八百屋さんです


その後、カメラを持って市内中心部をウロウロと歩き廻りまし
た。 石岡市の中心部は、登録有形文化財に指定されてい
る建物が数多く残っていて、とても良い雰囲気の街並みが
残されています。 

この八百屋さんも何だかとても良い雰囲気で、昭和の香り
を感じます。その店先で青森は弘前のりんごっこを見つけ、
何だか嬉しくなってシャッターをパチリ。

日常の風景ですが、青森県外で青森を感じるってのは嬉し
くもあり、楽しくもあり、オヤジにとってはシャッタ~チャンス!
なのであります。


  1. 2013/09/24(火) 18:48:04|
  2. 茨城県
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<陸奥八仙とさば串で一日を〆る (東京都荒川区) | ホーム | 八戸 真さば寿司にロックオン! (JR上野駅)>>

コメント

Re.したみママさんへ

こんばんわでございます。

青森に限らず、北東北の食材などを見かけると、何だか嬉しく
なります。 物産展なんか最高! 
街角で見かけると、もっと最高ですよね♪


  1. 2013/09/29(日) 22:25:12 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.hinachanへ

こんばんわ~~~。

そうですね、きっと早生でしょう。
街角で青森のりんごを見かけると、何故か安心します。 
あちらにもこちらにも、青森があるかと思うと、嬉しくなり
ます。

  1. 2013/09/29(日) 22:23:06 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

こんにちはぁ~ ^^) _旦~~

石岡で津軽のりんごも売ってるとは嬉しいですね^^

売っている土地は違えども、津軽青森はどこでも味わえますね
  1. 2013/09/26(木) 15:58:31 |
  2. URL |
  3. したみママ^^ #BNlowT2c
  4. [ 編集 ]

reevさん、こんばんは

青森りんごは今は

早生の「つがる」だね

これから種類が増えてくるよ

茨城の梨も、旬!
  1. 2013/09/24(火) 19:05:11 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/1341-7c43e40a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-