
↑ りんごっこは、やっぱり青森だね
■ ■ ■ ■こんにちは~、reev21です。
八戸の真さばを美味しくいただきながらの電車旅で、茨城県の
石岡市へやってまいりました。
知り合いと色々と話をして、石岡市のグルメ等の情報を教えて
もらいました。

↑ 昔ながらの雰囲気を漂わせている八百屋さんです
その後、カメラを持って市内中心部をウロウロと歩き廻りまし
た。 石岡市の中心部は、登録有形文化財に指定されてい
る建物が数多く残っていて、とても良い雰囲気の街並みが
残されています。
この八百屋さんも何だかとても良い雰囲気で、昭和の香り
を感じます。その店先で青森は弘前のりんごっこを見つけ、
何だか嬉しくなってシャッターをパチリ。
日常の風景ですが、青森県外で青森を感じるってのは嬉し
くもあり、楽しくもあり、オヤジにとってはシャッタ~チャンス!
なのであります。
- 2013/09/24(火) 18:48:04|
- 茨城県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんばんわでございます。
青森に限らず、北東北の食材などを見かけると、何だか嬉しく
なります。 物産展なんか最高!
街角で見かけると、もっと最高ですよね♪
- 2013/09/29(日) 22:25:12 |
- URL |
- reev21 #3JE9WtjY
- [ 編集 ]
こんばんわ~~~。
そうですね、きっと早生でしょう。
街角で青森のりんごを見かけると、何故か安心します。
あちらにもこちらにも、青森があるかと思うと、嬉しくなり
ます。
- 2013/09/29(日) 22:23:06 |
- URL |
- reev21 #3JE9WtjY
- [ 編集 ]
こんにちはぁ~ ^^) _旦~~
石岡で津軽のりんごも売ってるとは嬉しいですね^^
売っている土地は違えども、津軽青森はどこでも味わえますね
- 2013/09/26(木) 15:58:31 |
- URL |
- したみママ^^ #BNlowT2c
- [ 編集 ]