fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

コンビニ弁当に拍手♪ 岩手産南部どりごっちゃり弁当

wonderful nambu chicken lunch box by lawson, 251211 1-5_s
↑ 美味しさと懐かしさにズキュ~ン!


                            


昨夜の晩御飯はコンビニ弁当。。。
って言うと、ちょっと前まではやや寂しい食事のイメージでしたが、
ところがどっこい!最近のコンビニ弁当やお惣菜は美味しく、手ご
ろな量でお値段もリーズナブルでしょ。

コンビニ各社はイメージ強化と企画力で競い合っていて、消費者
にとっては有難いことですね。


wonderful nambu chicken lunch box by lawson, 251211 1-13_s
↑ お品書きもしっかりしています


特にローソンさんは、地元特産品をふんだんに使った「郷土のうま
い!」お弁当シリーズを発売しています。 現在は「岩手産南部ど
りごっちゃり弁当」(550円)が発売中です。

オヤジ、昨夜の晩御飯に熱烈購入であります。

パッケージを開けてびっくり!
コンビニ弁当だけではなく、大方の駅弁でもお目にかかることが少
ない「お品書き」が目に飛び込んできます。

「郷土のうまい!」、と謳う(うたう)だけのことはあります。


wonderful nambu chicken lunch box by lawson, 251211 1-16_s
↑ ボリュームたっぷりの充実ぶり


メインは、岩手産南部どりのすき煮、つくね焼き、そぼろの三種盛
り合わせで、お弁当の中央部に陣取ります。 脇を固めるのは、芽
ひじきと人参の煮物、野菜とこんにゃくの炊き合わせ、大根のしそ
煮で、ゆで玉子が煌めくようにビシッ!と決めています。
ご飯はもちろんとり飯で、冷めても美味しいですよ。

コンビニ弁当でこれだけ語れるのですから、何ともレベルの高さに
感動ものです。 ごちそうさまでした。


  1. 2013/12/12(木) 20:34:00|
  2. グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12
<<青森のりんご、買えばよかった、、、 (東京都荒川区) | ホーム | シーズン初のほっき貝を食す (東京都台東区)>>

コメント

Re.☆楽豆☆さまへ

おはようございます。

コメ返しが遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。

最近のコンビニ弁当は、差別化を図るだけではなく、味がググッと良くなっ
ています。 この弁当は、まだローソンで販売されています。 次回の商品
を楽しみにしているオヤジです。

  1. 2013/12/28(土) 09:34:10 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

こんにちは♪reev21さん。

コンビニでお弁当を買わなくなってどのくらい経つでしょうか・・・( ̄_ ̄*) (←遠い目)・・・

今やそんなに変わってしまったのですか♪
御品書き?
旅館ですか? (*^m^*)ムフ
いいですね~♪そういうのあったほうがイイですよね?何食べてるのか分かんないのは美味しくない。笑
すごいですね~♪ランクアップしてるんですね、コンビにも。こちらも頑張らねば。←何を?笑
  1. 2013/12/17(火) 13:13:44 |
  2. URL |
  3. ☆楽豆☆ #3un.pJ2M
  4. [ 編集 ]

Re.みちのく温泉マンさまへ

こんにちは~です。

最近のコンビニ弁当、お惣菜、そしてスイーツはどれもレベルが高
いです。 そして、カロリー、塩分等の成分表示もしっかりしてい
ますので、消費者の心をつかんでいると思います。

温泉マンさん、今日はどちらのお湯へお出かけでしょうか。
ゆっくりと温まってください。

  1. 2013/12/15(日) 13:35:58 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

(^^♪

御無沙汰です。

昔は「コンビニ弁当ばかり食っていると良くないヨ」
って言われましたが…

今はこっちの方がいいかもですネ。
  1. 2013/12/14(土) 21:28:40 |
  2. URL |
  3. みちのく温泉マン #-
  4. [ 編集 ]

Re.竹千代さまへ

こんにちはです。
ご無沙汰しております。

竹千代さんのブログは、茨城ブログで常に上位にランクインしていますね。 
写真の魅力もさることながら、茨城大好きの気持ちが記事に表れています
もの。

このお弁当のことご存じだったんですね。
美味しいですよね。
オヤジは、お品書きにも感動しました。
滅多なことでは、お品書きって付けないと思いますから。 
次は、どのこ美味いものが登場しますでしょうか? 
楽しみです。

  1. 2013/12/14(土) 11:59:13 |
  2. URL |
  3. reev21 #hGJMUx2Q
  4. [ 編集 ]

Re.hinachanへ

こんにちはです。

オヤジも、八戸前沖サバのおにぎりを食べました。
美味しかった~♪
ローソンさんの郷土のうまい!はどれも秀逸だと思います。 
次の発売が楽しみだけど、東北の食材を使ったものがイイな~、と思っ
ています。
  1. 2013/12/14(土) 11:54:52 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.したみママさまへ

おはようございます。

お品書きがいきなり目に飛び込んできたのには、正直驚きました。 
でも、このおかげでフムフムとよみながら、モグモグ食べられま
した(笑)。 

コンビニのお弁当としてはかなり物のです。

  1. 2013/12/14(土) 11:52:28 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.Paganiniさまへ

おはようございます。

そうですか、東京でも南部地鶏が販売されているんですか! 
嬉しい限りです。

このお弁当は、派手さはないけど。。。
パッケージは結構目立ちます(笑)。
クオリティの高いお弁当だと思います。
また買いたくなります。
  1. 2013/12/14(土) 11:48:09 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

こんばんは(*^_^*)
ず~~~っと御無沙汰でした^◇^;

このお弁当、以前ローソンで私も見つけて食べましたが、駅弁のように美味しかった印象があります。
コンビニ弁当とは思えないほど美味しかったでしょう☆
また食べたいと思ってたらいつの間にか終わっちゃって(・・。)
また再開したのですか?
こっちでもあるかなあ。。。
  1. 2013/12/13(金) 23:19:52 |
  2. URL |
  3. 竹千代 #XAjl2.RA
  4. [ 編集 ]

reevさん、こんばんは

ホント、鶏ごっちょりだね

ごはんと鶏そぼろを

一緒にして口に運ぶと

う〜ん、たまんないね

ローソンの

郷土のうまい!シリーズ

時々青森ものも

期間限定で登場します

八戸前沖サバの

味噌煮おにぎりも

なかなかでした

  1. 2013/12/13(金) 19:04:04 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよ~ございます♪

南部鶏旨そう~~♪

コンビニの弁当にお品書きとは珍しいですね

それだけこの弁当に自信があるのかもね^^
  1. 2013/12/13(金) 08:15:43 |
  2. URL |
  3. したみママ^^ #BNlowT2c
  4. [ 編集 ]

reevさん♪
おはようございますv-222v-16

南部地鶏はスーパーでも売られています^^
美味しい鶏肉ですね。。。

このお弁当はとても美味しそうです。。。
食べてみたいです。。。
  1. 2013/12/13(金) 07:14:02 |
  2. URL |
  3. Paganini #TY.N/4k.
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/1354-c923d89f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-