
↑ ドド~ン、と煮込みハンバーグ
■ ■ ■ ■台東区は見どころが多い。
近代的な建物やイルミは少ないけど、浅草や谷中に代表され
る歴史ある名所・旧跡が満載な土地柄です。

↑ 日本で二番目に古い歴史を持つ"佐竹商店街"
ちょっとディープな歴史的な散策の場所としては、つくばエキ
スプレス(TX)と大江戸線が乗り入れる新御徒町駅のすぐそ
ばにある佐竹商店街がお勧めのひとつです。
明治時代の後半には商店街が形成され、日本で二番目に古
い歴史を持つのだそうです。最も歴史が古いのは、金沢の片
町らしいですよ。
この商店街近くの出身者で有名な方といえば、伊藤四郎さん
や唐沢寿明がいらっしゃいます。 昭和レトロが漂う商店街で
すから、二十世紀少年等の映画のロケも多いと聞きます。

↑ ボリューム満点♪のランチセット
この商店街にある眞澄(ますみ)さんは、イチオシの居酒屋。
平日はランチをやっていて、味、ボリューム、お値段で人気で
す。
オヤジのお気に入りはデミソースたっぷりの煮込みハンバー
グ定食。 小鉢2つ、ご飯、味噌汁が付いて750円。 大鍋で
煮込まれたハンバーグは深い味わい。 小鉢もバラエティ豊
かです。
夜は居酒屋として、この時期の定番おでんがお勧め。
フライドポテトは、ジャガイモのざく切りがワイルド感で美味い!
【お店の情報】

店名:眞澄
住所:台東区台東4-25-2 新御徒町駅A2出口から約1分ほど
電話:03-3832-1933
営業時間:(ランチ)午前11時から午後2時、(居酒屋)午後5時から午後10時
定休日:土曜、日曜及び祝日
- 2013/12/23(月) 09:36:22|
- 東京
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
こんばんにゃ。
これマジ美味しいっす!
充実の小鉢も付いて750円ですから、お得感ありありです。 他の定食も美味しいんですよ。
- 2013/12/28(土) 17:20:15 |
- URL |
- reev21 #3JE9WtjY
- [ 編集 ]
こんばんわ~。
ワタシの好きな昼ごはんのひとつです。
居酒屋さんで、こんな煮込みハンバーグを食べられるって、結構幸せで
す(笑)。
鯛の粕漬け焼きもファンが多いようです。
- 2013/12/28(土) 17:18:08 |
- URL |
- reev21 #3JE9WtjY
- [ 編集 ]
こんにちはぁ~ ^^) _旦~~
居酒屋さんのランチって安くてボリューミーなのが売りですね!
ハンバーグマジおいしそうですわ^^
- 2013/12/24(火) 13:48:35 |
- URL |
- したみママ^^ #BNlowT2c
- [ 編集 ]