fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

オヤジのドカベン

20070813182416.jpg
↑ 「はやて弁当」、じゃありません


久しぶりの弁当持参
上の写真、平成14年に東北新幹線が八戸へ延伸した時に販売された、初代の「はやて弁当」の空き箱
です。当時、同じデザインで紙のパッケージもあり1,050円で販売されていました。 こちらのアルミ製は、
駅売店で限定販売されていて、価格は 1,600円だったかな…、と記憶しています。

お盆でもあるし、「久しぶりに弁当でも持って行くかな♪」と思い立ち、ガサゴゾと台所の奥深くから
「はやて弁当箱」を久しぶりに取り出してきました。


20070813182426.jpg
↑ オヤジのドカベンだ~


わたくし、手早くおかずを作る技はありませんので、お惣菜の詰め合わせといった方が正しいでしょうネ。
え~っと、玉子焼きは自分で作って、ご飯はタイマー設定で炊き上がったっと。 餃子は昨夜スーパー
で買った残りで、コロッケは"肉のはまだ"さんで買って来たものです。 コロッケは、ウスターソースを
かけて10分ほど置きました。 そうすると、ソースがしみて美味しいんですワ♪ それに、キャベツとレタ
スをザク切りにしたものを別のタッパーに入れて、ハイ出来上がり、です。 ご飯一合は多すぎか?(爆)

「はやて弁当」には、もう一つの絵柄バージョンがあります。
次のお弁当は、その箱にしよ~っと♪



ポチしてもらえると嬉しいです♪banner_02.gif

  1. 2007/08/14(火) 19:30:00|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16
<<川内ねぶた (むつ市川内町) | ホーム | ブルーベリーの季節 (東通村)>>

コメント

Re. やすおさまへ

おはようございます!


適当に、お惣菜の残りをつめてるだけです。
それでも、「自分で作ったの♪」と思えば美味しさは倍増しま
す。 はやて弁当の中身を、写真に収めていなかったのが大変
残念です。 美味しかったんですヨ。

今朝は、日差しが強いですね~。
昨夜は寒いくらいだったのに。。。 体調を崩されませんよう
に。

  1. 2007/08/19(日) 10:04:09 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

こんばんは~

最後のねぶたも旬のブルーベリーにもぐっときましたが、アルミの弁当箱…!!
美しいたまごやき!!わたしは未だに2回に1回は失敗します。ソースしみしみのコロッケ、おいしいですよね。ごはんにのっけて食いたいです。
reevさんのこさえた中身も愉しいのですが、発売当時の中身も気になりますね~。
たまねぎ、にんじんは炒めるか蒸すかして冷凍保存で結構もちますよ~。
  1. 2007/08/18(土) 22:10:26 |
  2. URL |
  3. やすお #snujudlg
  4. [ 編集 ]

Re.青い森からさまへ

こんばんわ~♪

オヤジも上手に焼ける訳ではありませんが、楽しく焼いていま
す。 苦にならないんですよ、玉子焼きって。
得意料理はありませんが、生揚げや魚の煮物チャレンジしてい
ます。 これは次に紹介するつもりです。
  1. 2007/08/15(水) 21:57:09 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. たかさんへ

こんばんわよ~☆

たかさん、この弁当箱欲しくありませんか?
いや、きっと欲しいな! でも、もう売っていないんですよ。
青森まで延伸したら、新バージョンが出ると良いですね。 そ
の時は買っといてあげますよ。

オヤジの体重は、経済情勢とは違って常に「右肩上がりです(爆)。
  1. 2007/08/15(水) 21:53:12 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. momoさまへ

毎日暑いね~♪

久しぶりのお弁当作りでした。
おかずの悩みはありますが、前夜のお惣菜の残りが基本です!
玉子を焼くのは好きですから、手間とは感じません。 お寿司
屋さんみたいに、上手くは焼けません。

野菜はザク切りをタッパーに入れています。
種類を増やさないね。 課題です。
  1. 2007/08/15(水) 21:49:08 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. こわけさまへ

こんばんわ~♪

オヤジ、ご飯を炊く時には毎食1合です。
これじゃー太りますね。 でも、止められません。
別のタッパーに生野菜を入れています。 にんじんやたまねぎ
も欲しいのですが、1個単位で買うことが難しいので、とりあ
えずキャベツとレタスにしています。

この弁当は会社へ持っていったものです。
残念ながら、お出かけ用じゃないんですよ。
  1. 2007/08/15(水) 21:44:12 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. tengtian60さまへ

こんばんわざましゅ♪

厳しいご意見、ありがとうございます。
まずは、弁当箱の大きさですが、19.5cm(長さ)×14cm(幅)
×3cm(高さ)くらいの大きさです。 ご飯は、かるく1合入
ります。
次に、弁当目的ですが、会社出勤用です。 今週・来週と通常
勤務です。

こんなところですけど。。。
大したことはないんですよ、ほんと(汗)。
  1. 2007/08/15(水) 21:40:13 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. 8/14 20:51のカギコメさまへ

こんばんわ。

米を食べましょう!
オヤジ、微力ながら日本農業の発展に寄与したい。。。、とい
うより、ご飯が大好きです♪

1合は軽いカルイ(爆)。 
  1. 2007/08/15(水) 21:33:20 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. 落武者さんへ

こんばんわ~☆

久しぶりのお弁当でした。
たまに作ると、結構楽しいですワ。
これを持って。。。 会社ですよ。 ホント。
今週も来週も通常勤務ですのよ。
  1. 2007/08/15(水) 21:30:33 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

このドカベン、

欲しいです!
こんにちは、私も自分で弁当詰めて会社もって行ってますが、おかずの中で、卵焼きが上手く出来ません。
おやじ様、弁当のおかず他にどんなものが得意ですか?
  1. 2007/08/15(水) 16:45:30 |
  2. URL |
  3. 青い森から #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは、
かわいらしいお弁当箱ですが、reev21さんにはちょっと・・・
それから油物取りすぎです、もっと野菜も摂りましょう!
東北新幹線の青森駅開通はいつごろになるのでしょうか?開通すれば便利になりますよね。
  1. 2007/08/15(水) 16:33:15 |
  2. URL |
  3. たかさん #-
  4. [ 編集 ]

オヤジ様 えらいです~。
文章を読む前にあれ、ちょっと野菜が・・・・・と思ったらちゃんと別タッパーに入れていたんですね。
美味しそうですね。ウスターを10分しみこませたコロッケはおいしかったでしょう。
私もお弁当作ってみたくなりました。
  1. 2007/08/15(水) 15:26:56 |
  2. URL |
  3. momo #OnWBW9mw
  4. [ 編集 ]

1合

うちは2人で1食1合です(笑)
でも学生時代は確かに毎食1合食べてました(^^;
それでもその当時は体重が増えなかったのに、
なんで今は減らないんでしょうね(爆)

栄養バランスが~と思ったら別のタッパーに
野菜たっぷりなんですね♪
そちらも大きいのでしょうか?(^^)

でも本当、どちらに行かれるのでしょう?
レポートをお楽しみにということでしょうか(^^)
  1. 2007/08/15(水) 08:10:01 |
  2. URL |
  3. こわけ #QswhVio.
  4. [ 編集 ]

こんばんは!^^

そうですよ!
行き先を書いていませんね。(笑)
お弁当箱のサイズもありませんし
ドカベンかな?の判断は、餃子の大きさからでしょうか?^^
1合のご飯が入ったんですか?^^;
  1. 2007/08/14(火) 22:04:07 |
  2. URL |
  3. tengtian60 #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2007/08/14(火) 20:51:04 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

こんばんわ!
ホントにシンプルなドカベンですね!
この弁当を持ってどちらまで?
  1. 2007/08/14(火) 19:48:08 |
  2. URL |
  3. 落武者 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/136-a7e551d0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-