fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

新年の初買い物は北彩館です (東京都千代田区)

kimete kun in hokusaikan, 250102 1-1_s
↑ 今年も決め手くんが活躍します


                            


今年最初の青森ネタは、東京は飯田橋にある"あおもり 北
彩館"でのお買い物です。

北彩館は、元日から営業されていたようですが、オヤジは
2日におつまみ等の買い物へ行ってきました。


stremed breads in hokusaikan, 250102 1-3-p_s
↑ 蒸しパンの湯気に誘われて…♪


entrance gate at hokusaikan, 250102 1-8-p_s
↑ 北彩館 


店頭には弘前市のかさい製菓さんが出店。
お餅など様々なお菓子が販売され、初詣帰りでしょうか、
多くの若い女性が買っていました。

北彩館の近くには、縁結びで有名な東京大神宮があるの
で、若い女性の姿が目立つのではないでしょうね。


stremed bread in hokusaikan, 250102 1-8-p_s
↑ 温かくて、ホクホクで美味しい~


蒸しパンは1個180円。
外は寒かったけど、蒸したてのパンは温かくて、ホクホ
クで美味しい~♪ 青森の温かさを思い出します。



【お店の情報】 
 店名:あおもり北彩館
 住所:東京都千代田区富士見2丁目3-11青森県会館1階
 電話番号:03-3237-8371
 営業時間:午前10時から午後7時30分
 定休日:多分、大晦日
 URL:http://www.umai-aomori.jp/buy/antenashop/antenashop.phtml
map[1]



  1. 2014/01/04(土) 12:04:39|
  2. 東京
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<下谷七福神めぐり (東京都台東区) | ホーム | 今年の初のみは立ち飲み屋でおせち (東京都台東区)>>

コメント

Re.☆楽豆☆さまへ

おはようございます。

蒸しパンって、コンビニ等でも販売はされていますが、まさに蒸したて!
を食べるのは久しぶりでした。 温かくて、ほんのりした甘さがとても
良かった。 また食べたいね~。
  1. 2014/01/08(水) 07:07:17 |
  2. URL |
  3. reev21 #-
  4. [ 編集 ]

Re.Paganiniさまへ

おはようございます。

是非、機会を見つけて北彩館を訪ねてみてください。 
品揃えが豊富で、日本酒、干物、県内各地の特産物が揃っていて、
見るだけでも楽しいですよ。
  1. 2014/01/08(水) 07:05:06 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.竹千代さまへ

おはようございます。
コチラこそ、今年もよろしくお願いします。

青森県に長く住んでしましたので、青森は第二の故郷と思っています。 
人々の温かさ、農水産物の美味しさ、四季折々の美しさ、どれも最高
ですね。

直販店へ行くと、何だか安心する気がするのです。
有難いものです。

  1. 2014/01/08(水) 07:02:04 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.hinachanへ

おはようしゃんざんしゅ。

そうなんですよ。
案外、アンテナショップや県外の直販店の方が、地元ではなかなか
見かけない品があったりして、驚くこともあります。 
それが楽しみ♪

北彩館さんへは時々行って、おつまみ等買っています。 
お酒も販売しているので嬉しい。

  1. 2014/01/08(水) 06:58:50 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.したみママさまへ

おはようございます。

青森の物産を常時直販していることは3ヶ所あって、この北彩館、
銀座新富町にもお店、そして上野駅の"のもの"です。 
それぞれ品揃えが少し違っているので、見るだけでも楽しみです。

蒸しパン、おいしかったな~。
あの温かさが最高です。

  1. 2014/01/08(水) 06:55:52 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

こんにちは♪reev21 さん。

蒸しパンに目が奪われますね。とても優しい味の様に御見受けいたしますわ。それにフワッフワ。φ( ̄Q ̄*)▽~♪♪
  1. 2014/01/06(月) 11:37:54 |
  2. URL |
  3. ☆楽豆☆ #3un.pJ2M
  4. [ 編集 ]

reevさん、こんばんは(*^_^*)
出遅れましたが新年、明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!

決め手くん、青森のマスコットキャラクターですか?
可愛いですねv-398
東京でのご当地物産、ホームシックを感じられることもおありかな?
蒸しパン、ふかふかしていて美味しそうですね♪
  1. 2014/01/05(日) 22:58:04 |
  2. URL |
  3. 竹千代 #XAjl2.RA
  4. [ 編集 ]

reevさん、こんばんは

飯田橋の北彩館

知らない県産モノがあったりする

逆発見だよね!

蒸しパン

こっちの方では

がんづき・・・かな
  1. 2014/01/05(日) 20:00:55 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

おはようございますv-222v-16

こういう場所があるって事を初めて知りました^^;
機会があったら行ってみたいです。
身近に青森県を感じる事が出来ますねv-218
  1. 2014/01/05(日) 07:01:25 |
  2. URL |
  3. Paganini #TY.N/4k.
  4. [ 編集 ]

こんにちはぁ~ ^^) _旦~~

東京で青森のご当地ものを購入できる施設があると良いですね

寒いときには蒸しパンが一番体を温かくしてくれると思います^^

青森の温かさとはリンゴの味だったのかしら?
  1. 2014/01/04(土) 15:46:18 |
  2. URL |
  3. したみママ^^ #BNlowT2c
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/1366-a0c1391b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-