fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

川内ねぶた (むつ市川内町)

20070815183912.jpg
↑ この姿に、見とれました。。。


六角台座のねぶたが特徴です

20070815183924.jpg
↑ 夕刻。。。出陣前


今回は、むつ市川内町の”ねぶた”をご紹介します。
川内町は、むつ市中心部から約25キロほど西に行ったところにあり、大湊地区に隣接しています。昔か
ら一次産業が盛んな地域で、以前はヒバ等の林業で栄えて来ました。 現在は漁業・農業が盛んなと
ころです。

この日、青森のスキマ日記のJAZZさんとご一緒させていただき、仕事が終わってからビュ~ンと飛ん
で行きましたよ~ん♪


20070815183936.jpg
↑ 立佞武多を思わせる迫力


川内ねぶたには、おなじみの組ねぶたに加えて、六角台座のねぶたの運行が特徴です。 大きさこそ
五所川原の立佞武多には及びませんが、作りの精巧さや絵付けの迫力は素晴らしいと感じました。


ねぶたの楽しさを体感する

20070815183948.jpg



20070815184001.jpg



20070815184011.jpg
↑ 合同運行の様子(国道338号線 川内地内にて)


合同運行の開始時間は午後8時からでしたので、仕事が終わってからでも十分に間に合いました。
この夜(8月14日)出陣したねぶたは、全部で7台(大人ねぶた7台と子供ねぶた1台)。 大きさは、大湊
ねぶたとほぼ同じですが、細やかな絵付けは見るものを飽きさせません。 跳人としてではなく、オヤジ
も地元の人達と一緒に通りを歩けるのがとても楽しいんです。 台座を回転させるサービス(?)もあり
ましたよ。


20070815184023.jpg
↑ ねぶたを見上げながら、幼い子供が奏でる手平鉦が力強い


街の人たちと一体になって運行されるねぶたは、地元密着の祭りとしてこれからも継承されていくこと
でしょう。 幼い子供達が鉦を叩き、身体を揺すってリズムをとる仕草をみて、そう確信しました。



ポチしてもらえると嬉しいです♪banner_02.gif

  1. 2007/08/15(水) 19:30:00|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:22
<<集落最後のねぶた祭り (むつ市 角違集落) | ホーム | オヤジのドカベン>>

コメント

Re. igozukiさまへ

こんばんわ~☆

暑いでしょうね。
青森も、ねぶたが終わった頃からずーと暑い日が続いていまし」た。 ここ二・三日は、少し和らいできました。 昨日・今日
の夜は、気温が大分下がり、窓を開けていると寒いくらいにな
っています。 信じられますか?

田名部祭りが始まりました。 もうすぐ、秋祭りの季節ですね。 
  1. 2007/08/18(土) 01:22:24 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. めがねさまへ

こんばんわ~☆

お天気、どうでしたか?
田名部祭りに雨はつきもののようですが、そう言っても降らな
い方がイイですからね。

オヤジは、日曜日に行ってみようか、と考えています。 五車
別れも見たいんですけど、今年は月曜日だから、仕事とが終わ
ってから間に合うかな?
  1. 2007/08/17(金) 23:27:00 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. ようへいさまへ

こんばんは~☆

一見、同じように見えるねぶたですが、形、お囃子、衣装、間
合い、など地域の特色が出ていて、どれを見ても同じものはあ
りません。

お囃子を聞くたびに、心ウキウキ、身体ソワソワになっていま
す。
  1. 2007/08/17(金) 23:23:13 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. 8/14 13:24のカギコメさまへ

いつもお世話様です。

ありがとうございます!
是非、ゼヒ、実現しましょうネ。
  1. 2007/08/17(金) 23:20:00 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. よっちゃんへ

お久しぶり~♪
そして、お帰りなさい。

ボストンにも行かれたんですか。 いいところだったでしょ
う。 オヤジは行ったことないけど、知り合いの米国人(ボス
トン出身)から話は聞いています。
一度は訊ねてみたい都市です。 クラムチャウダーに美術館、
そして交響楽団、どれも魅力的です。

ねぶたは、それに負けないくらいに魅力的なものです。 ドン
ドドンドドン! このリズムに涙が出ます。
  1. 2007/08/17(金) 23:16:06 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. 8/16 12:33のカギコメさまへ

こんばんわ。

ねぶたも含めて、お祭りだけじゃなく、色んなところに少子化
の影響が出始めています。 車で走っていても、学校閉校の案
内や看板が目立っています。
お祭りも例外ではなく、「昔は、もっとたくさん人がいたんだ
よ」、というある地区での年配のお話が印象的でした。
  1. 2007/08/17(金) 23:08:58 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. みちのく温泉マンさまへ

こんばんわざ~んす☆

毎度おなじみ熊谷だけじゃなくて、各地で記録更新のニュース
に接しています。 青森も暑かったんですが、ここ数日の夜は
涼しくなってきました。 こうじゃなくっちゃ、ね。

ウニは、9月中旬くらいまでは何とかなりそうです。
さて、次はあわびの季節になりますよ。
  1. 2007/08/17(金) 23:04:23 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. tengtian60さまへ

こんばんわ~♪

勢い、写真の枚数が増えてしまっています。
もっとセレクトすべきですが、それほどの出来ではありませ
んから、返って難航していますよ。

オヤジそっくりの、ですか?
そん冴えないヤツはいなかったようですが。。。
  1. 2007/08/17(金) 23:00:38 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. JAZZさまへ

こんばんわ~っす♪

今年は、"待ち"の時間が多いです。
タイミングがイマイチというか、情報が曖昧というのか、JAZZ
さんにはご迷惑をおかけしています。

オヤジもはじめて見た川内のねぶた。 やっぱり、来て良かっ
たです。 また来年も来たいですね。
  1. 2007/08/17(金) 22:57:26 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.青い森からさまへ

再び、こんばんわ~♪

JAZZさん、コメントが来て喜んでいましたよ。
ブリグの輪が広がることは、楽しいし、何より励みになります
からネ。

これからも、よろしくお願いします。
  1. 2007/08/17(金) 22:51:39 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.青い森からさまへ

こんばんわ~♪

「毎日暑いですね~!」、と言っていたら、今日は一転涼しくなりました。 こうでなくっちゃ、だわ♪

お囃子の調子は、微妙に青森のそれとは違うと思います。 やはり、南部の影響があるのでしょうか?
  1. 2007/08/17(金) 22:49:37 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

後姿にドキッとさせられる中年オヤジです。

お盆を過ぎても暑い日が続いています。夏バテにならないよう気をつけて、青森情報をお願いします。
  1. 2007/08/16(木) 23:01:06 |
  2. URL |
  3. igozuki #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは♪

川内へは昼に行ってきました。夜は田名部の盆踊りがあると思いながも、疲れて寝てしまって・・・結局どちらにも行けませんでした(涙)今夜は田名部神社の盆踊りです o(^-^)o
  1. 2007/08/16(木) 13:55:32 |
  2. URL |
  3. めがね #Uc748VRk
  4. [ 編集 ]

こんにちは

色々な街で、ねぶたがあるんですね。
どこのねぶたも立派です。
1等賞は迫力がありますね!
  1. 2007/08/16(木) 13:49:19 |
  2. URL |
  3. ようへい #-
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2007/08/16(木) 13:24:48 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

こんにちわ!

お久しぶりです!
昨日、ボストン&NYから帰国しました。

ねぶた、いつ見ても行ってみたいなぁ。って思う!
でも、ねぶたも山笠の様に、地域地域で「○○ねぶた」ってあるんですか?

そちらは暑いですか。
こっちは、たまらんぐらい暑か・・・・・・。
  1. 2007/08/16(木) 12:41:50 |
  2. URL |
  3. よっちゃん #wLMIWoss
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2007/08/16(木) 12:33:52 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

(^_-)-☆

まだまだ県内の御当地佞武多は続きそうですネ(^^♪

生ウニも下北半島の各漁港が申し合わせているように
時間差攻撃で8月一杯は食べられると聞きましたが?^^;

今日も関東平野は巨大なサウナと化します…_| ̄|〇;
  1. 2007/08/16(木) 09:49:44 |
  2. URL |
  3. みちのく温泉マン #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは!^^

これでもか!とばかりにタクサン見せてくださいますね。^^
どれも素晴しいですが、jazzさんの撮影されたネブタは
reevさんそっくりさんが有りましたよ~!^^
さてどれでしょうね?(笑)
  1. 2007/08/16(木) 00:44:25 |
  2. URL |
  3. tengtian60 #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

お疲れ様でした

こんばんは。
大湊以来、『待ち』になってますね(爆)。
でも、待った甲斐はありましたね。
しっかり美人の後姿をGETしてるとは知りませんでした(^^)v。
『青い森から』さん、宜しくお願いいたします。
  1. 2007/08/15(水) 21:39:27 |
  2. URL |
  3. jazz #xfEiCw62
  4. [ 編集 ]

追伸です~

これから、青森のスキマ日記のjazzさんところへ初めて訪問します。何かあったらよろしくお願いします。
  1. 2007/08/15(水) 19:41:51 |
  2. URL |
  3. 青い森から #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは

毎度、アップする画像とコメント楽しみにしてます。

さて、川内ねぶたの囃子は、青森ねぶたと同じでしょうか?
  1. 2007/08/15(水) 19:40:07 |
  2. URL |
  3. 青い森から #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/137-a37b65a4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-