
↑ お日様の恵み♪
■今シーズンの初スイカ
青森にお住まいの知人の方から、「オラの畑で採れたんだ」と大きくてずっしり重さのスイカと、赤く輝い
たトマトを頂きました。 とても一人では食べきれませんので、会社へ持って行って、お昼休みにみんなと
カブリツキましたワん(嬉)。

↑ 色よく、甘さ抜群のスイカ
同僚から、「これ、甘いです!」と絶賛。 オヤジ、これが今シーズンの初スイカなのですが、なるほど
チョー甘で瑞々しい。 夏が来た♪ (気が付くのが遅い)と実感しております。

↑ 輝くような赤い色
トマトも適度に熟していて、酸味と甘さが混在していて、嫌な味が全くありません。 そのまま、ガブッと
いくのも良いけど、冷たくして、このぶつ切りがイイ。 砂糖をかけようが、お塩をまぶそうが、マヨネーズ
でも、お醤油でも、何に来い!の力強さが伺えます。
丸々と育ったスイカやトマトは、青森の大地とお日様からたくさんのエネルギーを貰っています。 やっ
ぱり、「
青森の正直」が一番です♪
ポチしてもらえると嬉しいです♪ ⇒

- 2007/08/23(木) 19:34:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:22
<<
昭和のレトロ展 (三沢市) |
ホーム |
オヤジのドカベン 2>>
いつもお世話になっています。
ご連絡いただいた件、大変光栄に存じます。
相当な手間をかけられて編集等冴えていますね。 サイトを見
させていただき、驚き・感激・光栄の三拍子でした。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
- 2007/08/25(土) 08:35:31 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようさんです♪
ホント、美味しかったです。
会社のみんなもそう言っていました。 畑からの直送らしく、
新鮮さも抜群。 トマトも完熟の状態で収穫したと言っていま
したよ。
ところで、「嶽きみ」は食べましたか?
初秋の味覚に一つですね。
- 2007/08/25(土) 08:29:32 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます♪
あの~、これ"絵"です---ウソですけど。。。(爆)
田名部祭りも終わって、秋の足音が。。。なんて言ってたら、
「嶽きみ」のシーズンが到来です。 青森は、四季がハッキリ
しているので、鈍いオヤジでも季節を感じ取ることが出来ます(嬉)。
- 2007/08/25(土) 08:25:48 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはひょうしゃんっす♪
今日はイイ天気♪
どこかへお出かけの予定でしょうか?
さてさて、さすが青森の太陽と大地です。 スイカは煮えすぎ
ず良好な状態で育っておりましたヨ(爆)。 寒暖の差が大き
な土地ならではの、あの甘さです。
- 2007/08/25(土) 08:22:48 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
スイカ、本当に美味そうです。
真っ赤だけど、ところどころ白く見える、見た目でその美味しさが判ります。(決してうそでなく)
それから、トマトですが、売っているトマトは青いうちに収穫する(口に入るまでの都合上)から、どうしても味がいまいちです。やはり本当の味を知っているのは農家の方でしょか!本当の味は、きっとうに丼にも通じますよ。羨ましいです~
- 2007/08/24(金) 19:06:11 |
- URL |
- 青い森から #-
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2007/08/24(金) 18:00:00 |
- |
- #
- [ 編集 ]
こんにちは
お~!絵に描いたような見事なスイカとトマト!
やっぱり畑からの直送にかぎりますね^^
寒暖の差がある地方の果物、野菜は美味しいですよね。
夏の終わりのスイカもまたおつなものでしょう^^
- 2007/08/24(金) 12:47:42 |
- URL |
- kashiwa #x1wV7B8k
- [ 編集 ]
盆の暑さで畑のすいかも生ったまま煮えでまるんでねべが?と勝手にはらはらしていましたが、大丈夫だったんですね~。
皮が薄くて、めそんだすいかです。
田名部まつりのおすすめブログ、ありがとうございました。す、凄かった!!わや~!!あんなにくいっと転換するなんて…!!
- 2007/08/24(金) 09:50:40 |
- URL |
- やすお #snujudlg
- [ 編集 ]
おはようございます☆
残暑お見舞い申し上げます。
そちらは、まだまだ暑いでしょうね。
犬の散歩の後に食べるスイカは格別と思います。
汗をかいた後の、あの味はたまりませんね。
- 2007/08/24(金) 06:32:43 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようござんす☆
大玉を1個ペロリと食べちゃうほど好きなんですか♪
夏が暑ければ暑いほど、スイカは美味しいですからネ。
茨城のスイカが美味しいのは知っていますが、青森・津軽のス
イカもイケますよ~ん! 「青森の正直」です!
- 2007/08/24(金) 06:28:54 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはひょう~♪
旬のものを、たくさん食べるって絶対イイですよ!
一番美味しい時期だし、栄養もあるんだそうでね。
一人暮らしだと、意外とスイカって食べないものなんですよ。
やっぱり、大勢で食べたい果物です。
- 2007/08/24(金) 06:23:26 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようござんしゅ☆
真っ赤なトマトは、真っ赤なリンゴに通じるものがある、そん
な気がしているんです。 違う"赤"ですが、どちらも優しい色
に思えます。
そろそろ、秋の風が吹く抜けますね。 夏も最後か。。。
- 2007/08/24(金) 06:20:36 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようござんす☆
同感、全くの同感です!
スイカは、一人より大勢の方が絶対美味しいですね。 "みかん"
なんかでは、そう思わないのが不思議です。
- 2007/08/24(金) 06:17:49 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようしゃん♪
スイカが苦手なんですか。 食べなきゃいけないものじゃない
ですから、問題は無いですよ。 好きなものを食べましょう♪
採り立ての野菜は、美味しいですね。 農家の人からお買いに
なるのは、安くて、新鮮で、美味しいですよ。
- 2007/08/24(金) 06:15:44 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます♪
大玉を1/8に切り分けてから、斜め・斜めに切っていくと、こ
んなかたちになります。 といっても、オヤジが切ったわけで
はありませんが。。。
tengさんとこのトマトは、カラスが狙っているんですか。
美味しいんですね。 オヤジは、塩をパラパラが好きです。
- 2007/08/24(金) 06:12:18 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
美味しそうですね。
犬の散歩の後のスイカは最高です!
- 2007/08/24(金) 00:19:27 |
- URL |
- サブロー 人生バックドロップ!! #vSrMxwtQ
- [ 編集 ]
こんばんは、
私は大のスイカ好きで、子供の頃には大玉1個を1日で食べてしまうほどで、親の怒られていました。
しかし、最近ではさすがにそこまで食べませんが、スイカは好きですね。
青森在住時代にスイカは食べませんでしたが、茨城のスイカは、もっと美味いですよ。
- 2007/08/23(木) 22:57:33 |
- URL |
- たかさん #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
この夏はほんとによくスイカ食べました~
お水がわりにスイカ!
10時にスイカ!
3時にスイカ!
で‥‥ ちょっと水太りになりました~~
少し絞り込まなくちゃ!
トマトも美味しそうですね。真っ赤で!
- 2007/08/23(木) 22:01:04 |
- URL |
- 銀の鈴 #-
- [ 編集 ]
こんばんは
スイカ、いいですね~
でもって、だからなぜトマトをそこまで瑞々しく美味そうに撮る?ってな感じにおいしそうですね~
夏の物、そろそろですので、今の内に食っておきましょう!
- 2007/08/23(木) 21:51:39 |
- URL |
- ふゆかぶ #BKEUF6so
- [ 編集 ]
こんばんは。
スイカはやはり暑いときに食べるのが最高ですね。
私も帰省した時に初スイカを食べてきました。
そして、皆で食べるのが『スイカの正しい食べ方』です(^^;)。
- 2007/08/23(木) 21:23:03 |
- URL |
- jazz #xfEiCw62
- [ 編集 ]
スイカは苦手なので~~トマト食べたいです!!
ここ数年でやっとトマト食べれるようになったんですよ。
今年は、朝、リヤカーに野菜積んで売りに来るオバァちゃんから買って食べてます。
採りたて野菜、ほんっと美味しいです。(ノ´∀`*)
- 2007/08/23(木) 20:30:00 |
- URL |
- ゆうこ #SXhQz2u2
- [ 編集 ]
こんばんは!^^
写真は撮りませんでしたが今晩のデザートはスイカでした。^^
お隣さんから半分いただきました。
この切り方面白いですね!
どうなってるのでしょう?
マッカッカのトマトは日向の匂いがして美味しいですよね~^^
トマトは我が家の小さな畑で今年はよくとれています。^^
からすにも見つからずいい感じです。^^
何もつけないで食べるのが好きです。。
- 2007/08/23(木) 20:16:56 |
- URL |
- tengtian60 #55Ktrzv6
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/145-45482356
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)