fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

一足早い秋まつり (東北町 上北地区)

20070825225402.jpg
↑ 「やぁー!」、と山車へ力水だ


一足早く、秋祭りが開幕
津軽のねぶた祭り、下北半島では田名部まつりが終り、秋の足音が聞こえて来る季節を迎えようとし
ています。 東北町上北地区では一足早く、『東北町秋まつり』が、明日26日(日)まで行われています。


20070825225413.jpg
↑ 沼崎高山稲荷神社の御神輿


もともとは、農作物の豊作を祈願する祭りとして始まったまつりと聞いています。 上北町駅前商店街
の一角に、沼崎高山稲荷神社の御神輿が置かれていますので、恐らくはこの稲荷神社のお祭りなの
だと思います。


小ぶりだけど、暖かみのある扇ねぶた

20070825225425.jpg
↑ 上北中学校の扇ねぶたが華を添えます♪


20070825225436.jpg
↑ 輪になって踊ろう!


20070825225448.jpg
↑ 迫力の山車(上北町駅前にて)


台数は多くありませんが豪華な山車と、上北中学校の生徒皆さんが製作した扇ねぶたが登場し、東北
本線の上北町駅前通りを中心に練り歩きました。 みんな、弾けてます!
この他、今夜(25日)は山車運行に流し踊りが行われました。


長~い流し踊りの列

20070825225458.jpg
↑ 200メートル以上はあろうかという流し踊りの行列


午後7時頃からは、駅前広場から流し踊りが始まりました。
曲目は何だろうな? 上北音頭(?)かな。 まあ、そんな音頭が商店街に流れ、上北中の生徒さんを
中心にゆったりした踊りが披露されました。 沿道の見物客の皆さんは、知り合いの生徒さんを見つけ
るや、「こっち、コッチ~♪」なんて黄色い声が飛び交っていましたネ。 地元密着のお祭りならではの
"ほのぼの"がイイです。

駐車場までの道端では、すでにコオロギが鳴き始めています。
気が付けば、日も短くなり始めていて、初秋の雰囲気が漂ってきています。


明日(26日)の最終日は、山車の合同運行がイベント広場(14:00)→本町→新町→役場前広場(16:00)
を練り歩きます。 また、東北町役場前では、午後4時過ぎから祭り囃子合同競演会行われますよ。

た~のすぃ~な~♪


ポチしてもらえると嬉しいです♪banner_02.gif

  1. 2007/08/25(土) 23:07:59|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:26
<<地サイダーコレクション | ホーム | 昭和のレトロ展 (三沢市)>>

コメント

Re. JADEさまへ

おはようございます☆

土曜日の昼間は家に居て、それから知人家を訪ねたりしてから、
上北へ行きました。 毎年このお祭りに来ているので、おなじ
みの雰囲気です。
決して大きな規模ではありませんが、上北中の皆さんのねぶた
パレードや流し踊りが素晴らしいです。 若いエネルギーがあ
ふれ出ていますよ。
  1. 2007/08/28(火) 07:57:55 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. igozukiさまへ

おはようございます☆

地域情報に精通していたigozukiさんが、ご存じなかったんです
か! お~っと、ビックリです。 逃しましたね、良いお祭り
を見る機会を(爆)。
流し踊りの長い列には、毎年驚きます。 皆さん、練習するん
でしょうね。 浴衣姿も良い感じです。
  1. 2007/08/28(火) 07:54:55 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.青い森からさまへ

おはようございます♪

東北町は、旧上北町と旧東北町が合併して誕生したのですが、
合併前から上北町では一足早い秋祭りが行われていました。
このお祭りを見ると、秋が近いな~、と実感するんですよ。
決して大きなお祭りではありませんが、こんな雰囲気が好きな
んです。
  1. 2007/08/28(火) 07:51:52 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. らーまさまへ

おはようしゃんです♪

らーまさんも、すんごい行動力です!
神出鬼没、熱意行動、写真綺麗、の三拍子を見習いたいです。
この前の日曜日は、おいらせ町の将棋祭りと三沢の港祭りへ行
きました。 暑かった~!
  1. 2007/08/28(火) 07:48:06 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. kashiwaさまへ

おはようございます♪

お祭りが終わると、「気が抜ける」のは、どこでも同じですね。 あれだけ燃焼しつくすと、そりゃー縫え柄みたいになります。
でも、秋祭りが待っていますよ♪

オヤジがさらしを捲くと、惨めな姿になるので、やりません。
メタボさらしなら、負けません!
  1. 2007/08/28(火) 07:43:20 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. hisako-baabaさまへ

おはようございます♪

夏から10月頃までは、毎週のようにどこかでお祭りが行われて
います。 見て歩くのは忙しいです♪
余り行かない街で、お祭りを見るのは興味深いです。 
そちらの方は、まだまだお暑いでしょうね。 お出かけの時は、
熱中症にお気をつけくださいませ。
  1. 2007/08/28(火) 07:39:28 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. OHAMAROさまへ

おはようございます☆

地元・地区の祭りが好きです。
有名ではないけど、頑張っているお祭りが好きです。 おっし
ゃるように、山車の飾りつけが、各お祭りで違っていますね。 
今度は、乙供駅前で行われるお祭りですね。オヤジ、行きます!
  1. 2007/08/28(火) 07:35:48 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

あらあ

こちらに出向かれてましたか。
三沢祭りと重なっちゃったので、上北には行きませんでした。。。一度見てみたいのですけどね(^^
  1. 2007/08/27(月) 14:33:14 |
  2. URL |
  3. JADE #-
  4. [ 編集 ]

Re. tengtian60さまへ

おはようござんしゅ♪

オヤジがサラシを捲いたら、その横から"脂肪"がビロ~ンと、
はみ出てますよ(爆)。 体型も、もう少し幅広ですが。。。
流し踊りの主役は、上北中学校の生徒さん達です。皆さんビシ
ット決まってました! 練習するんでしょうね、きっと。
  1. 2007/08/27(月) 08:07:24 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. JAZZさまへ

おはようございます☆

この方、知り合いではないんです。
可愛らしいポリバケツを持って、盛り上げていらっしゃいまし
た♪ そういえば、東北のお祭りでは、"力水"って見ませんね。 
関東・関西や九州では良くありますが。

街のお祭りは、いつ見ても楽しいです。
  1. 2007/08/27(月) 08:03:57 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. TEZさまへ

ご無沙汰しております☆

お仕事、お忙しそうですね。
毎日暑い日が続いていますので、現場を回ったりするのはとて
も大変だと思います。
暑さがひと段落したら、八戸でオフ会でもやりますか! 皆さ
んと会えるのを楽しみにしています。
  1. 2007/08/27(月) 08:01:09 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. koro49さまへ

おはようしゃんです♪

週末に、ブルーベリーを買いに行こうかな~、と思ったのです
が、あまりの暑さで挫折。。。 昼間は、写真などの整理をボ
チボチやってました。 夜になると、モゾモゾと出かけたりし
て(爆)。
怪しい中年オヤジです。
  1. 2007/08/27(月) 07:57:22 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. たかさんへ

以前から、東北町や上北町では、秋祭りの開催が早かったよう
ですよ。 稲刈り前にやってしまうのか、夏休み中に合わせた
のかは分かりませんが。。。
今度は、乙供駅前付近で行われる「東北町火祭り」かな。
コチラも見逃せません。
  1. 2007/08/27(月) 07:54:51 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. パルさまへ

おはようございます♪

実は、この週末暑かったんですよ。 気温より湿度が高かった
んでしょうけど、汗がドドッと出ました。 夜になれば、涼し
くなるんですけど。

さあ、これからは秋祭りの季節です!
今週末は、どこへ出かけるかな?
  1. 2007/08/27(月) 07:52:27 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

すぐ、着物女性の後姿に惹きつけられるigozukiです。

それにしても上北でこのようなお祭りがあったとは、知りませんでした。
  1. 2007/08/26(日) 21:46:33 |
  2. URL |
  3. igozuki #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは

え・・・もう秋祭りの始まりですか・・・!
上北町の秋祭りは、時期的には早いですね・・・
あまり知られていないからでしょうか?
ホント、虫の鳴き声が大きくなりました。
  1. 2007/08/26(日) 19:26:45 |
  2. URL |
  3. 青い森から #-
  4. [ 編集 ]

今日もおでかけかしら。。
本当に情報力すごい。。
来週は六戸町でもあるとか。。
国境祭りに航空祭もあるし。。

天気が良いと良いなぁ。。(#^.^#)
  1. 2007/08/26(日) 14:27:40 |
  2. URL |
  3. らーま #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは
tengちゃんのコメントを読んで私まで爆笑!
夏祭りが終わってさびしい、なんてことはないんですね^^
なんとなく私の子供のころの八戸三社大祭をおもいだしました。今は凄いお祭りになったと聞きましたが
昔は素朴だったんですよ。
  1. 2007/08/26(日) 12:59:51 |
  2. URL |
  3. kashiwa #x1wV7B8k
  4. [ 編集 ]

もう秋祭り・・・素晴らしい

え!夏祭りが終わったとたん秋祭りですか!!
良いですねえ青森はお祭りだらけで・・・

昨日は駅前のお祭りに行ってみたけど、神社は無いし祭囃子はないし・・・夜店が並んでいるだけ・・・

でも夜にはどこか別のところで、どどーんと花火・・・一体あの景気のいい花火は何処の町か?訊いて歩かなくっちゃ。
  1. 2007/08/26(日) 12:13:37 |
  2. URL |
  3. hisako-baaba #-
  4. [ 編集 ]

こうしてreev21さんの記事や画像をみると
普通何気に見ている祭りが素敵に見えてきます。

山車運行はどこも大差がないのですが
こうして一つ一つ凝らしてみると
様々な違いを感じます。

流し踊りも夜に見るといい感じですね。
  1. 2007/08/26(日) 09:09:20 |
  2. URL |
  3. OHAMARO #-
  4. [ 編集 ]

あれ?

おはようございます!^^

一枚目を見てあれ?
reevさん、何してるの?って思っちゃいました。(爆)
ドアップの鬼ちゃん愛嬌があります。^^
tengが見れば可愛いもんですよ。^^
流し踊りはいいですよね~^^
200mは素晴しいですね!
お疲れさまでした。。
  1. 2007/08/26(日) 06:50:52 |
  2. URL |
  3. tengtian60 #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

こんばんは。
一枚目は不思議な写真と思ったら、力水だったんですね。
それにしても掛け方に気合入ってますね。
バケツが可愛いです(^^;)。

流し踊りも良いですね。
見たかったなあ!!
  1. 2007/08/26(日) 00:41:13 |
  2. URL |
  3. jazz #xfEiCw62
  4. [ 編集 ]

ご無沙汰しております!(^_^;)

お元気そうですね!デ・ス・ク!(笑)
短い熱い夏も終わり、秋の気配が感じられる今日この頃ですねぇ...
秋と言えば...そう!芋煮会!...えッ?(笑)
前回せっかくお誘い頂いた時は失礼致しました。<(_ _)>
もし夜の芋煮会がありましたら、是非また誘って下さいませ!
よろしくお願い致しまーす!...(^_-)
  1. 2007/08/26(日) 00:34:50 |
  2. URL |
  3. TEZ #-
  4. [ 編集 ]

あっ、これが上北町のお祭りなんですね♪
私は今日もブルーベリーを摘んで来ました。
あぢかった~です^^;
小さいのが甘いですが、そろそろ終わりそうです。
  1. 2007/08/25(土) 23:34:23 |
  2. URL |
  3. koro49 #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは、
こちらは、まだまだ残暑厳しく、秋の気配さえ感じられませんが、青森ではもう秋祭りの開催ですか。
茨城から見ると、どうしても盆踊り大会ですね。
  1. 2007/08/25(土) 23:21:20 |
  2. URL |
  3. たかさん #-
  4. [ 編集 ]

今晩は。涼みにきたら…、熱いですね!祭りだ!
でもそちらは早や秋の気配とか。汗ビッショリで
踊らなくていいから楽でしょうかね。
  1. 2007/08/25(土) 23:12:50 |
  2. URL |
  3. バルおばさん #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/147-eca3d37b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-