
↑ かかしロード展のシンボル!? (青森市油川地区)
■手作りかかしがズラリ

↑ 案内板も設置 (青森市後潟地区)
久しぶりに、津軽半島をドライブしました。
その目的は、国道280号線のバイパス沿線の立ち並ぶ「手作りの案山子」を見たかったからなんです。
「かかしロード280」と題されたイベントで、地元の人たちが作った案山子が、青森市油川(あぶらかわ)
から後潟(うしろがた)まで間に立てられ、展示されていました。 全部で何体あったのかは分かりませ
んが、青森市後潟から中堰地区までを数えたら、30体を少し下回る数でしたから、100体近くあったと思
います。

↑ モーターグライダーが空中散歩中 (青森市後潟地区)
たまたま、モーターグライダー3機が、稲刈りが進む青森市後潟地区をゆらりと空中散歩。
青空の中だもんな~、気分いいだろうな~♪
■一体ずつ違う表情

↑ 今年話題の「ビリー隊長」もご来場でした(青森市後潟から中堰地区)

↑ 子供連のお散歩にもイイね (青森市羽白地区)
今年人気のキャラやハンカチ王子など、さまざまな案山子があり、見る者の目を楽しませてくれました。
また、足を止めてじっくり見入る子供連れのお母さんの姿が印象的でした。 かかしロードは、昨日(30日)
で終了しましたが、また来年の企画されるのでしょうか? 是非、来年もやって欲しいイベントでした。
来年も会いたい案山子さんたちです♪
ポチしてもらえると嬉しいです♪ ⇒

- 2007/10/01(月) 19:38:13|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:22
<<
赤い蕎麦の花 (蓬田村) |
ホーム |
仲間と豪華食材BBQ>>
おはよう。。。 ありゃりゃ~、ミアミスでしたね。
ホント、極めて短時間の間でしたね。 道路脇に、デブ+白髪
+デジイチの中年が居ませんでした? それ、私でございます
のよ、オホホホ。。。(爆)
今度は、何処でミアミスするんでしょうか? 期待してます!
- 2007/10/03(水) 07:13:06 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます。
いつもお世話になっています。 ありがとうございます。
今日は、そうなんですわ♪ お気にとめていただいて、大変嬉
しいです。 それだけで、も~っ十分です。
では後ほど、ですね♪
- 2007/10/03(水) 07:09:48 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようござ~んす♪
こちらは、岩手のTVが視聴できるので、岩手情報もゲットでき
ます。 滝沢村や紫波町などでは、楽しいイベントが行われて
いるようですね。
案山子には、何故か「へのへのもへじ」が欠かせません。 メ
イン(?)の一番大きなかかし君もそうでした。 期待を裏切
りませんね。 どれも、作った方達の思いが率直に出ていて、
見る側も楽しかったですよ。
- 2007/10/03(水) 07:07:17 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます~。
よかったですね、お決まりになって。
近々またよろしくお願いしますネ。 後ほど、連絡させていた
だきますワ。
- 2007/10/03(水) 07:02:58 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようさん♪
「美味しいお米で、メタボを予防」、かもですよ♪ ビリー隊
長の、あの腰のひねり具合が微妙で、セクスィーですね。
このイベントは、今年が初めてだったようですが、詳しくはわ
かんないです(スイマセン)。
- 2007/10/03(水) 06:57:56 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
いつも遠方からのご訪問、ありがとうございます。
リンクしていただけるなんて、大変光栄です。 オヤジも、ふ
らりさんをはじめとして、たくさんの方をリンクしたいのです
が、頭悪いので余力がなくて失礼をしています。← 近々リン
クをやりたいです
京都でこのイベントをやったら、どんなかかしくんが登場する
のでしょうか? 千年の歴史がドドドッと押し寄せるかな?(爆)
- 2007/10/03(水) 06:52:24 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようさんで~す♪
すべての案山子に、小さな案内板が着いていて、作者とショー
トコメントがありました。 ここを見ても、作者の思いと意図
が分かって、楽しかったですよ。
ビリー隊長のセクスィ~ポーズが、なんとも決まってますでし
ょ。
- 2007/10/03(水) 06:48:35 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます♪
あらためて新聞記事を確認してみようとは思いますが、記憶で
は審査をすると書いてあったような。。。気がします。 けど、
案山子君には何も書かれていなかったようですけど。
あえて順位をつけなくても、このイベントは十分に成功してる
んじゃないでしょうか。
- 2007/10/03(水) 06:45:35 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます♪
作る人たちの感性というか、強く印象にあるものを素直に出し
ているところが、大変面白いです。 気持ちがこもっているか
ら、見ているほうも楽しくなります。
ビリー隊長の前では、思わず笑ってしまいましたよ。 是非、
来年もやって欲しいです。
- 2007/10/03(水) 06:42:29 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます♪
ビリー隊長の人気は衰えませんね~。
確かに、夜ここを通ると凄いことになりそうです。 体数が半
端じゃないし、表情も多彩ですしね(爆)。
弘前や鯵ヶ沢でも同じようなイベントがあったようです。
来年は、もっと見て周ろうと思っています。
- 2007/10/03(水) 06:39:44 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようござんす♪
オヤジもすっかり忘れていたんですよ。 280号線を走ってい
て、「何だっけ、コレ?」と考えていたら新聞記事を思い出し
たんダすよ(笑)。 写真を撮るために、何度か途中でUター
ンしたりと大忙しでしたワ。
- 2007/10/03(水) 06:36:26 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんは
この3機のモーターグライダーが飛んでいるところ、運転しながら見ましたよ~
残念だ!ブログの写真に、私の車が載ってませんね。
秋の空をゆっくりと飛ぶなんて、さぞ気持ちがいいだろうな~なんて思いながら・・・・
- 2007/10/02(火) 18:38:36 |
- URL |
- 青い森から #-
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2007/10/02(火) 18:33:03 |
- |
- #
- [ 編集 ]
こんばんは!^^
やはりシンボル?は定番の「へのへのもへじ」ですね~^^
人気キャラも楽しいですよね。^^
岩手の紫波町でも9/30日までかあkし祭りが開かれていたようです。
残念ながら行きませんでしたが・・・
「ハウルの動く城のかかし」「東国原かかし」
阿部さんと小沢さんが並んでいて、小沢さんの方が
そっぽを向いていました・・・^^;
紫波は野村胡堂さんの出身地ですので「銭型平次かかし」
などなど楽しそうでした。^^
行けばよかったです!^^;
- 2007/10/02(火) 18:28:49 |
- URL |
- tengtian60 #55Ktrzv6
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2007/10/02(火) 16:32:55 |
- |
- #
- [ 編集 ]
おいしいおコメの番をしていながら、「メタボリックに気をつけよう」…そんなー!!
いやー、青森市でこんなおもへーごどやってらんですね。全く知りませんでした。今年はじめてやったんだべが?
まさかり半島から津軽半島まで…おつかれさまです!!
- 2007/10/02(火) 15:59:32 |
- URL |
- やすお #snujudlg
- [ 編集 ]
まさにアートな案山子さんたちですね。
モーターグライダー気持ちいいでしょうね。
私のブログのお気に入りリンクにいれさせていただいていいですか?
- 2007/10/02(火) 13:20:15 |
- URL |
- 京都ふらり #W3FWQxe2
- [ 編集 ]
ビリーの案山子の横にある看板?メタボリックに気をつけようなんて、それをあえて付けるなんておもしろい^^
こんな面白いことを考えて作れるように私もなりたいな~^^;
ところで終わった後は、帰るところに帰っていったのでしょうか、この案山子君たちは?
- 2007/10/02(火) 09:02:10 |
- URL |
- ヒカリ #WJJ6/krA
- [ 編集 ]
こんばんは
ゆかいなイベントですね^^
群馬では案山子コンテストがあるんですよ。こちらはコンテストではないんですね。
ビリーさん感じでてますね^^
- 2007/10/02(火) 00:46:04 |
- URL |
- kashiwa #x1wV7B8k
- [ 編集 ]
面白いですね~^^
ビリー隊長もおられる!
メタボ、私も気をつけよう・・・・(^^ゞ
その年を話題にした
「雛飾り」「羽子板」と一緒なのですね♪
- 2007/10/01(月) 23:43:27 |
- URL |
- 知香 #dwKzSS62
- [ 編集 ]
へえ~、かかしロードってのがあるんだあ!
楽しそうだね♪
ビリーのかかしには思わず噴出しちゃいました。似てる~!
でも、夜にここを通ったらビックリしそうだなあ。
我が家も田んぼにかかしを立てますが、来年はこんなリアルなかかしにしてみようかな?
- 2007/10/01(月) 22:09:19 |
- URL |
- man #-
- [ 編集 ]
きゃ、地元民が行けなかったのに。
ありがとうございます(*^^*)
昨日で終わるのさえ知らず違うところ散策してました
見たかったのに(T-T)
情報ちゃんと集めなくちゃ(^-^;
- 2007/10/01(月) 20:05:35 |
- URL |
- らーま #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/184-be322fa0
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)