
↑ 謎の「ほたて券」です
■商品券といえば…
商品券といえば「ビール券」、「図書券」、それに「デパートの商品券」が定番で、昔から馴染み深いものですよね。
先日、ある居酒屋さんで飲んでいたら、隣の人が見慣れない商品券を取り出されたので見せていただいたら、それはナント「ほたて券」。 額面500円ものです。
■青い森の商品券
養殖ホタテの水揚げ量が日本一といわれる青森県らしい、地域性のある商品券ですね。
そうすると想像が勝手に膨らんでいきます。 青森県の花になっているりんごの「リンゴ券」や、県のさかなである「ヒラメ券」ってあるのでしょうか? マニアックなところでは、「イタコ券」なんてものまでありそうな気がしてくるから不思議です(爆)← ないよな~。
それにしても、この「ほたて券」どこで販売していて、どこで使えるんでしょうか? 金券ショップで売買されているのでしょうか?
謎の多い「ほたて券」です。
【野辺地のイベント情報】●2007 のへじ春祭り 4月29日から5月6日まで、野辺地町の愛宕公園内で開催されます。
期間中、午後6時から10時ころまで、園内がライトアップされます。
たくさんの鯉のぼりが泳ぐ様は、春の訪れを実感させてくれます。

↑ 2006 のへじ春祭り(平成18年5月6日撮影)
ポチしてもらえると嬉しいです♪⇒

- 2007/04/19(木) 00:14:31|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:13
こんばんにゃー♪
地元の人も知らなかったんですか!
ディープな野辺地情報だったかしらん。
そうですね、地域性のある特定商品の商品券って興味あり
ますよね。青森県内にもまだまだあるかもです。
- 2007/04/19(木) 23:29:45 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
野辺地町民ですが、初めて見ました(きっぱり)。
かすかに発売元が読めますので、おそらくそのホタテ販売店でしか購入できないのでは?
するとビール券やお米券よりはレストランお食事券に近いかもしれませんね。
ほかの土地にもこういう券があるのかどうか知りたくなりました。
- 2007/04/19(木) 21:31:57 |
- URL |
- く~にゃn #o/PXu/q6
- [ 編集 ]
こんばんわっす♪
地元の人でも、案外知られていないんじゃないでしょうか。
オヤジの知人は、「何ソレ?」でしたよ(爆)。
どうやら、ブログネタに仕立てあげたと思ったらしいです。
そんなことないんですけど。。。
- 2007/04/19(木) 20:00:23 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわです♪
ほたての販売市場はそれほど大きくないでしょうから、
首都圏や関西では普及しないかな。
「謎」のままの方が、きっと楽しいですよ。とは言い
ながら、キョロキョロと探し始めるオヤジです(爆)。
- 2007/04/19(木) 19:57:58 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわ~♪
謎は謎のままの方が楽しいかも知れません。
いつか、偶然に出会うこともありますし、その方がサプライ
ズを期待できますね。
こちらは、GWに合わせて桜が咲いてくれます。
鯉のぼりと桜、ってうらやましいでしょう!(うふふ~)。
- 2007/04/19(木) 19:54:34 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわ☆
"〇〇ほたてセンター"というところへ行ったことがないの
で詳しいことは分かりませんが、もしかしたら"券"を取り
扱っているのかも知れません。
でも、親戚にプレゼントしても使えない可能性があるので、
うむ~。。。(爆)
- 2007/04/19(木) 19:51:36 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわ♪
そうなんです。 謎のままです。
その方が後の楽しみがありますからね(爆)。単に聞き忘れ
たんです。 どこで売っているのか? 今度探してみましょ
うか。
- 2007/04/19(木) 19:47:45 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
ほたて券、はじめてみましたー。一体誰が作ったのかしら・・・ちゃんと全国で使えるのかな、微妙?
- 2007/04/19(木) 18:41:29 |
- URL |
- サマンサ #-
- [ 編集 ]
野辺地の花盛りは連休ごろなんですね。
鯉幟と一緒に見られる桜も良いですね。今年の写真楽しみにしています。
ホタテ券って、?魚屋さんで?養殖漁業者の組合で?誰がやっているのかしら???
- 2007/04/19(木) 08:38:30 |
- URL |
- hisako-baaba #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
これは不思議ですね。
生のホタテ貝と交換するんでしょうね。
でも「ホタテ券取扱」と言う表示見たこと無いなあ。
個人的には、あまり欲しいとは思いませんが(^^;)、青森らしいですよね。
- 2007/04/19(木) 00:53:23 |
- URL |
- jazz #xfEiCw62
- [ 編集 ]