fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

シクラメンがいっぱい! (田舎館村)

20071112170002.jpg
↑ 田舎館役場と鯛焼き


一万鉢のシクラメン
田舎館村といえば、津軽平野の米どころの一つで、お米やり
んご栽培が盛んなところとして知られています。
でも、園芸もこんなにも盛んだったとは。。。 知らなかったで
すわ~、申し訳ありませんでした。


20071112170013.jpg
↑ シクラメンで一杯の村民体育館


収穫感謝祭とシクラメン市」と名付けられたイベントは、11月
10日と11日の二日間行われました。 村民体育館の中には、
「一万鉢のシクラメン」が所狭しと並んでしました(新聞報道に
よると、約七千鉢だったそうです)。 お値段は、一鉢1,100円
だったかな。 そのほかにはパンジーやビオラなどもありまし
たよ。

それにしても、この数のシクラメンは壮観だったデスよ。


アップルパイをガブリ♪

20071112170027.jpg
↑ 「連合婦人会」の文字に心強さを感じます


20071112170036.jpg
↑ アップルパイ(1ピース 200円)が旨った


収穫感謝祭では、村役場前の出店で冬には欠かすことの出
来ない白菜、ネギなどの野菜が販売されていましたが、オヤ
ジはアップルパイ(1ピース 200円)にロックオン! シャリシ
ャリの食感も心地良く、さすがはりんごの産地であります。


20071112170045.jpg
↑ 交通安全の三色餅の配布


青森県は、例年に無く死亡事故が多発しているようです。
少しでも事故を少なくとの願いを込めて、「交通安全母の会」
のみなさんがお餅を配られていました。




超ポチしてもらえると嬉しいです♪banner_02.gif
  1. 2007/11/12(月) 19:25:00|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:28
<<りんごまるかじり条例 (板柳町) | ホーム | 青森空港で韓国語専用? (青森市)>>

コメント

Re.11/13 20:21のカギコメさまへ

おはようございます。

いつもありがとうございます。
お身体の調子、大丈夫ですか? 時々、心配になります。

予定が合わないので、ご迷惑をおかけしています。
雪が降っても、槍が降っても、何処へでも出かけますから大丈
夫ですよ。 何とか都合をつけて友人と一緒にお訪ねしたいと
思っています。
  1. 2007/11/17(土) 08:00:14 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.すぐりさんへ

おはようごじゃんしゅ♪

近いと、案外行かないものです。
遠くに住んでいると、それを目的としてるんで、「今日出なけ
ればいけねー」ってなるのかな?

シクラメン、あれだけの数があると、圧巻・迫力ですよね。
来年も行きたいと思っています。
  1. 2007/11/17(土) 07:54:48 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.manさまへ

おはようございます♪

役場がお城の形してるんで、「しゃちほこ」のつもりでシャレ
てみましたよ~ン。 お城には、鯛が良く似合う!(爆)

オヤジ、頭からぱくっといきましゅ!
食べる時は豪快に、です。
  1. 2007/11/17(土) 07:50:30 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.hisako-baabaさまへ

おはひょうございやす♪

こちらは被害は無かったのですが、青森市内などでは浸水等で
大変だったようです。 この記事の当日は、大雨の前日で良い
天気だったんですよ。

「きくいも」、スイマセン、フォローできてませんでした。
何でしょう? こんど調べて見ます。
  1. 2007/11/17(土) 07:47:31 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.tengtian60さまへ

おはようございます♪

先日の大雨・風の被害が無くてよかったですね。
まさに台風級の凄さでしたから、心配でした。
こちらは、幸いにも軽微なもので済んだようですが、青森市内
は冠水等被害が出ていました。

その前日にこのイベントへ行きました。
新聞報道が正しかったんですね。 1万鉢ではなかったな~(ス
イマセン)。 でも、あれだけ集まるとスゴイね。 一見の価
値アリでした。
花よりダンゴ、ですから、鯛焼きとアップルパイで満足でした(爆)。
  1. 2007/11/15(木) 08:05:33 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.momoさまへ

おはようさんです♪

オヤジの手が、大きすぎるのかな? 鯛焼きくんがかわいく見
えちゃいますね。 え~っと、1匹80円のお手ごろ君でしたよ。 
あのお城は、田舎館村役場・文化会館ですよ。 かっこいいで
しょ。

シクラメンの数もスンゴイ!し、お値段も安い。
ピンクや白のかわいいお花たちで一杯でした。


  1. 2007/11/15(木) 08:00:38 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.ぷぅははさまへ

おはようしゃんでしゅ♪

ありゃりゃ、ミアミスでしたよ。
オヤジは、12時過ぎに到着したんです。 そして、すぐにシク
ラメンを見に、体育館の中へ行きました。
ぷぅはは様にお会いできなかったのは、とても残念でした。
次はどこへお出かけですか?
  1. 2007/11/15(木) 07:55:00 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.青い森からさまへ

おはようございます♪

大変な目に遭われましたね。
車への乗り降りだけでも、びしょぬれになりましたもんね。
被害に遭われた方には、この場を借りてお見舞い申し上げます。 こちらでも、一部道路の冠水はあったものの、大きな被害は無
く、安堵しています。

このイベント、ニュースでやってました? 見なかったなー
(残念)。 次の日から、あんな天気になるなんて、驚きでし
た。
  1. 2007/11/15(木) 07:51:51 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.サマンサさまへ

おはようござんしゅ♪

青森に住んでいると、りんごに限らず新鮮で美味しい山海の恵
みが手ごろなお値段で手に入るので、それが当たり前になって
います。 やはり、都会は高いんですね。
暮らすなら、やっぱ青森! でしょうか?
  1. 2007/11/15(木) 07:47:22 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.MKさまへ

おはようごじゃんす♪

オヤジも、花よりダンゴでひゅ~(爆)。
シクラメンを選んでいる皆さんの笑顔が大変明るく、輝いてい
ましたよ。

この日は好天だったのに、次の日からあんなひどい天気になる
とは。。。 MKさんのところは、大丈夫でしたか?
  1. 2007/11/15(木) 07:44:28 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.11/12 20:23のカギコメさまへ

こんにちはで~す。

とにかくひどい雨風でした。
吸収育ちのオヤジにとっても、驚きの「台風級」の暴風雨でし
たよ。 危うかったですね。床下まで来ていましたか。。。 
被害が最小限に食い止められて良かったです。 床下の乾燥が
欠かせませんね。

あらためて、お見舞い申し上げます。
  1. 2007/11/15(木) 07:41:25 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.らーまさまへ

おはようしゃんです♪

この前の雨風は、相当に強い台風級でしたね。
青森市内でも、浸水等の被害が出ていました。 この場を借り
て、お見舞い申し上げます。

このところの燃料代の高騰は、全く困ったものです。
下がる要素がないというのですからね。 オヤジも、行動範囲
が狭くなるかもしれません。
  1. 2007/11/15(木) 07:36:03 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.kimiさまへ

おはようございます♪

お花大好きのkimiさんにはピッタンコのイベントでしたね。
体育館一杯のシクラメンは見るものを圧倒していましたよ。
お値段が1,100円というのも嬉しい限りでした。 オヤジは、
買わなかったけど、その分食べました(爆)。
  1. 2007/11/15(木) 07:32:15 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.たかさんへ

おはようございます☆

イベントがあれば、何処へでも!
でも、たかさんのパワーには追いつけませんよ。 県内外を走
り周ってるじゃないでしか。 お互いがんばりやしょう。
  1. 2007/11/15(木) 07:28:33 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2007/11/13(火) 20:21:12 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

シクラメン市

こんばんわ~

行かねば!!と思いながら また今年も すっかり忘れてしまってました(汗

シクラメンだけでなく 食べ物も売ってるんですか??
後悔ばかりです(苦笑

  1. 2007/11/13(火) 20:08:02 |
  2. URL |
  3. すぐり #-
  4. [ 編集 ]

開いていきなり、たい焼きがド~~ン!
美味しそう・・・たい焼きの周りのパリパリに焼けてるところも・・・
たい焼きの美味しい季節ですね。reevさんは頭から?しっぽから?
私はしっぽから!!
アップルパイも美味しそう。
シクラメン、すごい数ですね!こんなにたくさんのシクラメン、見たことないです。
  1. 2007/11/13(火) 09:52:22 |
  2. URL |
  3. man #-
  4. [ 編集 ]

大雨いかがですか

青森は大雨ですって!?こちらは快晴ですが・・・
そちらではいかがですか。

きくいも 200円・・・どんなものでしょう?
  1. 2007/11/13(火) 09:46:28 |
  2. URL |
  3. hisako-baaba #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは!^^

一万鉢ですか!!
確かに壮観ですね~・・・
3000鉢の差はたいしたことが無いような気がして来ました・・(笑)
reevさんは買われましたか?^^
鯛焼きとアップルパイのハシゴですか・・・
お茶とお漬物が欲しくなったと思いますけど・・・?^^;
  1. 2007/11/13(火) 00:11:17 |
  2. URL |
  3. tengtian60 #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

なんだかめんこいたい焼きですね。
ちょっと小ぶりかな?

会場はシクラメンの畑のようできれいですね。
最近いろいろな色や形があって、シクラメンも豪華ですね。
それにおいしいものが続々と・・・・。
パンジーやビオラも秋のものを植えておくと雪がかぶっても春元気なお花が咲きますよ!
  1. 2007/11/12(月) 22:44:17 |
  2. URL |
  3. momo #OnWBW9mw
  4. [ 編集 ]

reevさーん、お会いできなかった~。

私は同日の午前中行きました。
主人が午後から勤務だったので、その前に寄ったのです。
よっぽどそのお餅を貰いに また午後も行こうとしたのですが、
子供達のうるささにギブアップで帰ってしまいました(爆

冠水のご心配ありがとうございます。
うちの町内は大丈夫!!でも、ほかの地域はひどいですね。
これからかなり寒くなるらしいので被害にあわれた方が心配です。。
  1. 2007/11/12(月) 21:56:39 |
  2. URL |
  3. ぶぅはは #-
  4. [ 編集 ]

シクラメンの花

こんばんは

今日一日、大変な日でした。こんな体験は生まれて初めてです。冠水被害やら・・・

さて、先日ニュースで拝見しました。ここ田舎館のシクラメンの花の即売会は、みなさん知ってらっしゃるのですね。(県内に住んでいて初めて知りました)

最後に、reev21さんのところ雨の被害にはあいませんでしたか?私は、朝の通勤でずぶぬれでした(泣)
  1. 2007/11/12(月) 21:06:49 |
  2. URL |
  3. 青い森から #-
  4. [ 編集 ]

りんご安~い!都心で買うとめっちゃ高いですよ。
「母ちゃんの店」いいですねー。私もあるところでおもしろいお店見つけたので今度アップしたいと思います。雨がすごいようですが、大丈夫でしたか?
  1. 2007/11/12(月) 20:53:30 |
  2. URL |
  3. サマンサ #eOafbXIQ
  4. [ 編集 ]

ワホ!鯛焼き♪

ワタシも日曜日に地元でシクラメンを購入しました!が…鯛焼きやアップルパイに興味津々…花より団子、ですにゃ;
こちらはまた風が強まってきました。オヤジ殿も通勤等々お気をつけくださいませ。
  1. 2007/11/12(月) 20:26:09 |
  2. URL |
  3. MK #-
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2007/11/12(月) 20:23:33 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

ほんと取材量に感嘆します(*^^*)

りんご贈答用のお金残そうとしばらく自宅待機と近辺ばかりです。

おやぢさん地方おうち壊れた所も有ったとか
風かなり強かったんでしょうね(*_*)

雨こちら大分落ち着いてきましたが山あいとかまだ心配な所も多いようです。
被害が広がらないと良いのですが(*_*)
  1. 2007/11/12(月) 20:17:03 |
  2. URL |
  3. らーま #-
  4. [ 編集 ]

すごいシクラメン!

見事なシクラメンですね~^^
こんな市なら飛んで行きたいです~♪

私のはやっと2輪咲きだしました。
アップルパイもタイヤキも食べたんですか!
アップルパイのサクサク感が伝わりますよ~^^

たくましい取材に驚きです!
  1. 2007/11/12(月) 20:08:05 |
  2. URL |
  3. kimi #X5ehyLMk
  4. [ 編集 ]

こんばんは、
reev21さんの各イベントの参加には、いつも驚いています。
私も頑張っていますが、敵いませんね!
お互いに頑張りましょう!
  1. 2007/11/12(月) 19:49:23 |
  2. URL |
  3. たかさん #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/227-80adc19c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-