
↑ 「小さな畑からの贈り物」、手作りの美味しさが一杯です
■小さいけど、心温まる寮祭です
今週の日曜日(11月18日)の日中は、あいにくの強い風とみ
ぞれ模様でした。 この日、オヤジは六ヶ所村内にある"かけ
はし寮"の寮祭りへ出かけました。

↑ かけはし寮

↑ 寮祭でのオークション風景
舞踊の舞台や小物や草花のオークションがあり、皆さんお目
当ての品物を見つけるや、声高に金額を言って競り落として
いました。
■目移りする品揃え

↑ お花の展示即売
かけはし寮は、知的障害をを持つ方の更生施設として運営さ
れています。 ここには、お菓子・ジャム等の工房やグリーン
ハウスがあり、地元では良く知られる施設なんですよ。
お花の展示即売では、シクラメンが一鉢1,000円や大き目の
ベゴニアが500,円と、手ごろなお値段で販売されていました。

↑ 他施設からの出店もありました
オヤジは、マフィン、クッキー、ブルーベリーソースなどを
購入しました。 また、バザーに出品されていた小さなお弁
当箱(100円)や温泉たまご器(300円)もゲットしましたよ
~ん♪
■お目当て(?)の"ねぎ"販売に長蛇の列が

↑ 掘りたての新鮮ネギが格安
午後に行われた"ねぎ"販売には長蛇の列でした。
掘りたてで土の付いたままの新鮮ネギが、4キロ500円(記憶
不正確です。 すいません)でした。 来場の皆さんは、この
販売を待ちかねていたような、そんな気合の入り方でしたヨ。
小さいけど、有名じゃないけど、だけど手作り感が温かった
寮祭。 皆さんの一生懸命さや心遣いが伝わって来て、とっ
ても楽しかった。 また、来年も行きたいですね♪
ポチしてもらえると嬉しいです♪ ⇒

- 2007/11/20(火) 19:47:00|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:22
管理者様 ブログ掲載ありがとうございました。かけはし寮でジャムを担当している者です。偶然拝見させていただき、施設利用されている方達と大喜びしております。今後ともよろしくお願い致します。
- 2008/01/07(月) 17:34:26 |
- URL |
- 工房 プエンテ #-
- [ 編集 ]
こんばんわです。
いつもありがとうございます。
この施設で作られている製品は、追々紹介していきたいと思っ
ています。 すでにケーキやブルーベリーソースは購入・ある
いは実食していますので、お楽しみに♪
皆さんの熱意が伝わってきました。
まじめで、笑顔の施設でしたよ。 また行きたいですね。
- 2007/11/23(金) 18:34:37 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわ~♪
地元にある施設ですが、なかなか行く機会が無いんですね。
こういったイベントは、身近に感じられるのでとても良い企画
だと思います。 まずは知ることが大切ですよね。
りんごの町、板柳は大好きなところです。
Ringo workも紹介したいですね。
- 2007/11/23(金) 18:26:54 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございま~す♪
ほんと、おっしゃると通りです。
皆さん、生真面目で一生懸命働かれてますので、良い製品が生
み出されています。 kashiwaさんも良い買い物をされましたね。
オヤジは、食い物ばかり買っちゃいましたよ。 でも、バザー
で弁当箱や温泉玉子を作るものも買いました。
- 2007/11/23(金) 07:30:38 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます☆
ミニバラは、東海や関西方面へも出荷されていると聞いたこと
があります。 静岡でお買いになったんですか。
やっぱり「決め手は青森産」でしたね(爆)。
シクラメンやビオラなどは、この寮で栽培されているもののよう
ですよ。 安くて、品質が良いと評判のようです。
- 2007/11/23(金) 07:27:14 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます♪
雨でも出かけますね~。
この寮は、車で10分ほどのところにありますから、楽勝です(笑)。
品揃えも沢山でしたから、楽しい買い物が出来ました。
バザーでも二つほどゲットでしましたよ。
- 2007/11/23(金) 07:23:54 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようござんしゅ♪
除雪は、サボると直ぐにそのツケが跳ね返ってきて、結局苦労
するハメになってしまいます。 地味にボチボチやらないと、
降る雪には勝てませんのよ。
食の安全が取りざたされている昨今、信頼できる製品を作り続
けている、そのまじめな姿勢に感動します。 チーズケーキ、美味
しかったですよ。
- 2007/11/23(金) 07:20:03 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます☆
今年は、昨年の反動なのか、とても雪が多そうですね。 野辺
地町は、特に雪深いので除雪にも苦労が多いですね。
寒い日が続きます。
お風邪など召されませんよう。
- 2007/11/23(金) 07:15:06 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようしゃ~ん♪
全く有名ではないけど、手作りのイベントってとても楽しいで
す。 小さな地元ネタを紹介するのも、このブログの大きな柱
なんですよ。
お花のオークションでは、1箱100円!てのもあったんですヨ。 ビックリでしょ。
- 2007/11/23(金) 07:12:41 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございま~す♪
今年は、厳しい冬になりそうですよ。
すでに、ニュースでご存知のように、青森は雪が一杯!
昨年より2週間は早いと思います。
小さなお祭りでしたが、楽しかったですよ。
オヤジも、ネギ欲しかったんですが、 二本くらいで十分なの
で、沢山の束は買えなかったナ~。 皆さん、この販売を楽し
みにされていたようです。
- 2007/11/23(金) 07:08:37 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようござんす♪
そちら、雪降ってます?
今週は、ずっと雪模様ですね。 まあ、冬ですから仕方ないの
ですけど、去年が少なかったからビックリです。
小さな寮祭でしたが、皆さんの一所懸命さが伝わってきました。
お花の栽培も得意のようで、市場にも出荷されているようです。
頑張って欲しいです。
- 2007/11/23(金) 07:04:48 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようです^^
寒いですね!!
リーブさんて、板柳高校とゆかりのある方かとおもっていましたよ・・・!この記事から、お優しい お人柄が 伝わってきます。是非 来年も、青森にいてくださり、 この 皆さんの心が集まった寮祭に おでかけなさって くださいね!!
風邪をおひきに なりませんように。
- 2007/11/21(水) 06:18:54 |
- URL |
- piko #-
- [ 編集 ]
こんばんは
知的障害をもった方々の作るものは一生懸命するのでお菓子は美味しく、小物などは味のあるものを作りますよね。私も先日お皿やパンなど買って来ました。
- 2007/11/21(水) 00:44:58 |
- URL |
- kashiwa #x1wV7B8k
- [ 編集 ]
昨日、静岡のホームセンターでミニバラを買ったら六ヶ所産でした。思わず、久しぶりの記事更新をしました。シクラメンもトヨタフローリテックですか?
- 2007/11/20(火) 23:23:43 |
- URL |
- 青森風土記 #QcageV7s
- [ 編集 ]
良いですね、こういうお祭り。
真面目に作られたものばっかりで、素敵な買い物なさいましたね。
雪かきダイエットはサボれないから効果抜群でしょうね。
でも大変だなあ、北国には私は住めません。
- 2007/11/20(火) 22:05:31 |
- URL |
- hisako-baaba #-
- [ 編集 ]
アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://blog.livedoor.jp/prfieeel/より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。
参加するにはこちらからが便利です
http://blog.livedoor.jp/prfieeel/?mode=edit&
- 2007/11/20(火) 21:15:29 |
- URL |
- みんな の プロフィール
#-
- [ 編集 ]
お晩です。
いろんな祭事があって、楽しそう~ですね。また暖かな雰囲気がいいですね。
そうそう、私だったら、お花の競に参加したいです。
- 2007/11/20(火) 20:25:38 |
- URL |
- 青い森から #-
- [ 編集 ]
こんばんわ!こういうバザーは近くなら必ず参加したいサマンサです。絶対ネギ並びますね(笑)バザーの準備って大変なのわかるから、買ってあげたくなってしまいます。娘の文化祭も子供達が頑張っているので沢山買っちゃいました。
- 2007/11/20(火) 20:08:21 |
- URL |
- サマンサ #eOafbXIQ
- [ 編集 ]
心温まる寮祭、賑わったようですね!
大小のシクラメンが並んでいますね♪
葱は今が一番おいしい時期かも。。。
鍋等に沢山入れたいですね。
↓の道路、凍結してそう。。。見てるだけで足がすくみます^^;
嫌な時期になりました。。。
- 2007/11/20(火) 19:58:05 |
- URL |
- kimi #X5ehyLMk
- [ 編集 ]