
↑ この雪景色、水墨画のようです
■ ■ ■ ■平川市にある
盛美園(せいびえん)は、国の名勝に指定さ
れていて、見事な庭園と和洋折衷構造の建物とのコンビネ
ーションが素晴らしいんです。 でも、4月14日までは冬季
閉園中なんですよ。

↑ 軒先には雪の重みに耐えるよう"つっかえ棒"が支えています

↑ 庭木には冬囲いが施されています
今回は特別にお願いして、庭園へ入れていただきました。
雪が降りしきる中、静けさの中に浮かぶ水墨画のような
光景を目の当たりにして、しばし見とれてしまいました。
貴重な経験をさせていただき、盛美園の方のご好意に厚
く御礼申し上げます。
【アクセス等情報】4月14日までは冬季閉園中です開園期間:4月15日から11月15日 (無休)
所在地:青森県平川市猿賀石林 1-1
ポチしてもらえると嬉しいです♪⇒

テーマ:青森のあれこれ - ジャンル:地域情報
- 2007/12/18(火) 19:28:00|
- 津軽地域情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:24
<<
桜光の回廊イルミネーション (十和田市) |
ホーム |
ホッキ貝の"旬"はこれから (三沢市)>>
こんばんわで~す♪
飲みすぎによる後遺症が尾を引いて、コメント返し
がめちゃくちゃ遅くなってしまってます。 すいませ
んです(大汗)。
八戸の湊付近時は、古い洋館が幾つか残ってます
ね。 いつかは取材してみたい、魅力的な地域です。
kashiwaさんのスケッチの場所としても最適じゃない
でしょうか?
- 2007/12/24(月) 01:12:44 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわで~す♪
コメント返しが遅くなって、どーもすいません。
記事の更新で精一杯の状況です。 と言っても、飲み過
ぎが原因なので、偉そうことは言えませんけど。。。
場所は気にせず、ブリブリ走り回ってます。
津軽から南部まで、一日で駆け回ることも普通ですよ。
しかし、燃料高いから、財布には厳しいご時世です。
- 2007/12/24(月) 01:09:22 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわです。
コメント返しが遅くなってしまい、大変申し訳ありませ
ん。 飲みすぎがたたってます(大汗)。
そうですね、リベンジを期待しております。
その節は、記事のアップをよろしくお願いします。
- 2007/12/24(月) 01:04:33 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわざんしゅ♪
飲みすぎによる後遺症のため、コメ返しが滞って降
りますことをお詫び申し上げます。
南部町は雪が少ないですものね。
干し柿つくりは始まったかな? 写真撮りにいかねば
なりませぬ~!
市町村合併では、すっかり名前の変わって自治体が
あって、オヤジも時々悩んでいます。 「あれ~っ、ど
こよそれ?」、未だに馴染めておりません。
- 2007/12/24(月) 01:01:47 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわです。
コメ返しが遅くなってすいません。
飲みすぎで、カラダがゲロヘロなもので。。。
お気遣いありがとうございます。
後ほど連絡させていただきますね。
よろしくお願いします。
- 2007/12/24(月) 00:56:50 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわです♪
オヤジ、飲みすぎて、コメント返しがどうにも停滞してい
ます。 ごめんなさい、です。。。(大汗)
tengtianさんも行動範囲が広いですね。
さすがに良くご存知です。 冬の日本庭園って、やっぱ
し絵になりますね。 ここに一人で居る贅沢。 シミジミ
でした。
- 2007/12/24(月) 00:42:29 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわです♪
コメント返しが遅くなってしまって、どうもすいませんで
す。 飲みすぎに注意です(大汗)。
一人で、ポツリと立って、シャッターを切るなんて、最高
の喜びでしたよ。 「カシャッ…」、良い音したな~。
独り占めだものね。
ホッキは、煮物も美味しいらしいね。
今度試してみてくださ~い。
- 2007/12/24(月) 00:33:03 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
コメ返しが遅くなってゴメンね。
飲みすぎが祟ってます。。。(汗)
雪の盛美園って、ナカナカ見ることが出来ないんで
すが、やっぱり良いですね~! 誰も居ない庭園で、
かすかなシャッター音だけが響きました。
一人でしびれてました。
- 2007/12/24(月) 00:28:13 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわです。
コメ返しが遅くなってすいません。
暖かい部屋での雪景色、イイんじゃないでしょうか。
熱燗と一緒ですか? それもまた格別ね。
雪国には、それなりの楽しみがたくさんあります。
冬を楽しむ、雪を遊ぶ、いつも書いているのですが、これ
がまたサイコーざんすよ。
- 2007/12/24(月) 00:25:12 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
コメント返しが遅くなりました。
のんベーのオヤジですから。。。(汗)
野辺地町の雪景色も素敵ですよ。
図書館横のツリーも写真撮ろうと思ってます。
- 2007/12/24(月) 00:20:43 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわです♪
コメント返しが遅くなってすいません。
市町村合併によって、地名が変わってしまって戸惑う
ことも多いです。 平川市もそうですね。 ここは、尾
上町だったんですよ。
雪の盛美園って、とても素敵でした。
モノトーンに見える景色に感激! 春がとても楽しみ
ですね。
- 2007/12/24(月) 00:18:40 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわ♪
コメントが遅くなってゴメンね。
雪国は、その楽しみがありますよ。
雪と仲良く遊び、楽しむのね。 これがとても楽しいの。
千葉の外房は、オヤジ何年か住んでいたんですよ。
そこから東京まで通っていたんです。 懐かしいな、外房が。
身体気をつけて、頑張ってね。
影ながら応援してるよ。
- 2007/12/24(月) 00:13:56 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんにちは
青森ならではの映像ですね。しぃ~んと静まりかえった雰囲気いいですね。
真ん中の画像の建物見れば見るほど八戸の湊橋付近にある建物と似ています
- 2007/12/19(水) 15:36:45 |
- URL |
- kashiwa #x1wV7B8k
- [ 編集 ]
行動範囲が広い。。ギョ
雪降る中に行かれたんですね。。
冬に入りもっぱら家篭りが多くなりましたよ(T_T)
秋に本宅見学できるかなと行ったら
不定期休らしく見れませんでした。。
- 2007/12/19(水) 10:48:57 |
- URL |
- らーま #-
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2007/12/19(水) 09:49:35 |
- |
- #
- [ 編集 ]
ずいぶん雪が積もっていますね。
南部町ではまだまだの感じです。
寒いけど、やっぱり雪の景色はいいですねヽ(^o^)丿
合併して平川市になっていたなんて知りませんでした。青森県にいるのにね~(-_-;)
- 2007/12/19(水) 09:10:36 |
- URL |
- ヒカリ #WJJ6/krA
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2007/12/19(水) 03:47:22 |
- |
- #
- [ 編集 ]
こんばんは!^^
見覚えの在る風景です。^^
冬もまた良いものですね~^^
一度は行って見たいところです。
青森は大分降りましたようですね・・・
- 2007/12/18(火) 23:31:01 |
- URL |
- tengtian60 #55Ktrzv6
- [ 編集 ]
きれいな雪景色ですね。
やっぱりこちらよりキ~ンと凍っている!
スッキリしたモノクロの世界ですね。
↓のホッキ貝
今度かって食べてみます。
熱燗が合うでしょうね。
- 2007/12/18(火) 23:18:36 |
- URL |
- momo #OnWBW9mw
- [ 編集 ]
こんばんは、青森はすっかり雪景色ですね。
閉園中の盛美園 の景色が何ともいえず、絵になりますね。
- 2007/12/18(火) 22:04:59 |
- URL |
- たかさん #-
- [ 編集 ]
すっごく綺麗な樹氷ですね。
「写真を見るだけなら寒くない!」
楽して綺麗な写真を見ています。
でも寒くても実物が良いんでしょうね?
- 2007/12/18(火) 22:01:33 |
- URL |
- サブロー 人生バックドロップ!! #vSrMxwtQ
- [ 編集 ]
美しいですね。
冬を再実感です(^^)
- 2007/12/18(火) 21:41:26 |
- URL |
- 昭雄 #2tnoHdy6
- [ 編集 ]
雪、かなり降りましたねえ。
こちらはうっすらと白くなったものの、すぐに解けてしまいました。
でも、寒さ厳しいです。
平川市ってどこだろうって思っていたら、合併してできた町なんですね。
平賀町、義母の生まれ育った町なんですよ。
吹雪はイヤだけど、静かに降る雪は綺麗ですよね。
寒いけど、深々と降っている時は見入ってしまいますね。
写真、水墨画のようでとても素敵です!
- 2007/12/18(火) 20:53:01 |
- URL |
- man #-
- [ 編集 ]
reevさん、元気ですかー!!
お久しぶりです。
千葉の生活も、農作業にcafe仕事に楽しくすごしています。
十人前後の生活も大変で、ストレスもありますが(笑)、それでも、エンジョイ中です。
千葉の外房のココも寒すぎますが、雪は未だ。
東北は雪降ってるんですかー!
寒さは苦手だけど、雪景色って何とも言えない美しさですよね。
空気も冷たくて澄んでると、尚更ステキで。
またアップされる写真、楽しみにしています!
- 2007/12/18(火) 20:30:12 |
- URL |
- よっちゃん #wLMIWoss
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/262-288bb5cd
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)