
↑ 手作りお餅が美味しいのです
もうすぐお正月です。
オヤジは、年末年始を村で過ごします。
お仕事もありますが、出来るだけ変化にとんだ年末年始を
送りたいな~♪と思っています。
先日、東北町上北地区にある
道の駅 湖遊館で、青豆とか
ぼちゃの手作りお餅を買ってきました。 どちらも100円!
青豆のお餅は、豆の味がしっかりしていて香ばしい。
かぼちゃのお餅は、カボチャの味が程よくお持ちの味と調
和しているのが高ポイント。
どちらも、地元お母さんの手作りお餅です。
一足早く、お正月気分を味わってますよ。
お餅みたいに粘りが必要ですから応援してね♪⇒

- 2007/12/28(金) 20:59:10|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
こんばんわざんしゅ☆
まさかまさかの、大まさかですよ。
オヤジは不器用ですから、食べるのが専門なの。
手つくりのお餅が、一個100円だもの、嬉しいわ~。
気分は、一足早いお正月ですよ。
- 2007/12/31(月) 22:52:18 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわです。
いつもコメントありがとうございます。
新しいサイトを始めるんですか? そりゃー楽しみです。
年末年始は仕事ですが、5日と6日はお休みです。
青森あたりまで出かけようかな。
- 2007/12/31(月) 22:47:01 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわです☆
お餅は、いつ食べても惜しいのですが、年末はまた格別
の味です。 やはり、決め手は青森県産品ですね(爆)。
- 2007/12/31(月) 22:43:12 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
reevさん、年末年始のお仕事ご苦労様です。
ところで、タイトルが手作りお餅でしたので、reevさんも自分で餅をついて、作られたのかと一瞬思ってしまいました。
それにしても、カボチャのお餅がとても美味しそうです。
- 2007/12/29(土) 16:08:01 |
- URL |
- igozuki #-
- [ 編集 ]
こんにちは
まぁ、いかにも温かみのある食べ物ですね^^
お餅なのですか?
私なら一個でまんぷくになりそうですね。
こういう食べ物がたくさんある青森はあらためて魅力的です^^♪
- 2007/12/29(土) 12:04:12 |
- URL |
- kashiwa #x1wV7B8k
- [ 編集 ]