
↑ 予想通り、スゴイ人出です
■ ■ ■ ■
↑ 「新鮮市場」は、青森駅すぐ近くにある"AUGA"の地下にあります
今年も、残すところあと3日です。
今日(12月29日)、青森駅からすぐ近くの
AUGA地下にある
新鮮市場へ行って来ました。
いやー、ワンサワンサと混んでましたね!
普段からお客さんは多いのですが、やはり年末なんですね
この混みようですから。

↑ 品定めはキッチリ
しかしながら、主婦の方は大変でしょうね。
正月料理用の食材を買い求めたり、作って準備するなど、
慌しいこととお察しします。
■ ■ ■ ■
↑ お腹に白子をタップリと抱えた陸奥湾の鱈がサイコーの時期
陸奥湾の旬といえば"鱈"でしょう。
特に、下北半島の脇野沢沿岸が一番といわれています。
それに、マダコ、カレイ、油目(アイナメ)が美味しい季節
です。

↑ 内山商店さんはいつも混み合っています
たらこ、筋子を扱う内山商店さんには長蛇に列が出来てい
ました。 午前中にそのほとんどを売り切ってしまうほど超
人気なのです。
■ ■ ■ ■
↑ おみやげ物も充実しています
生鮮品は持って帰れない方には、青森のお土産はいかが
でしょうか? お菓子や乾物などが豊富に揃ったお店も数
店ありますので、ご旅行の方々も必見な市場ですよ。
「仕事だし、あんまり家に居ないし」、と悩んだ挙句、結局
オヤジこの日は何も買わず。。。
雰囲気だけはお正月さ。
まぁ、いいか♪
ガンダムも応援してね♪⇒

テーマ:青森のあれこれ - ジャンル:地域情報
- 2007/12/29(土) 19:13:51|
- 津軽地域情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:32
こんばんわ~♪
市場の活気が大好きなオヤジです。
オヤジとしては、鱈の鍋も良いのですが、白子をポン酢
でいただくのが良いですね。
村は大雪になりました。
新しい年が目前です。
よいお年をお迎え下さい。
- 2007/12/31(月) 23:57:32 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわです☆
さすがは「ウニハンター」の温泉マンさんです。
ウニに関する情報の質と確かさは、ピカイチですね!
村は絶え間なく雪が降り続いています。
雪のお正月を迎える今夜は、相当に冷え込んでいます。
- 2007/12/31(月) 23:55:12 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
村は、絶え間なく雪が降り続いています。
今日は一日中雪でした。
お正月らしくて良いですね。
イルミが切っ掛けで、オヤジのサイトへおいでくださった
んですか。 ありがとうございます。
これからも、十和田の話題を織り交ぜながら記事を書い
ていきますね。
間もなく新しい年です。
良い年をお迎え下さいませ。
- 2007/12/31(月) 23:52:37 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
間もなく新しい年がやってきますね。
今年はお子様達は帰省されないんですか?
残念ですね。 静かなお正月も良いかも知れません。
オヤジは、いつも一人ですから、慣れてますが(爆)。
市場の活気って、元気が貰えそうな気がします。
何も買わなくても行ってしまいます。
- 2007/12/31(月) 23:44:49 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわです♪
雨が一転して大雪になりました。
お正月には雪が似合いますから、神様の計らいかも知
れませんよ。 それにしても、今夜は冷え込みますね。
今年一年、大変ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
- 2007/12/31(月) 23:41:38 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おこんばんわ~☆
今夜は特に冷え込んでいるようですが、TACHIさん
大丈夫ですか? すでに、身体の中から温まってい
るんじゃないのかな?(笑) 大晦日の夜は、それが
一番ですね。
来年もよろしくお願いします。
- 2007/12/31(月) 23:39:10 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわ~♪
知人に聞いたら、八食センターも賑わっていたよう
です。 年末の市場の賑わいは、活気が溢れてい
て大好きです。 そこに居るだけで、ワクワクします。
もうすぐ新しい年になりますね。
今夜は冷え込んでいます。
- 2007/12/31(月) 23:36:22 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわ~☆
こちらこそ、大変世話になりました。
まるごと青森さんのサイトは、素晴らしい記事で溢れて
いて、勉強させてもらってます。
来年もよろしくお願いします。
- 2007/12/31(月) 23:09:06 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわです☆
年末の市場の雰囲気が大好きです。
慌しいけど、活気があって人のエネルギーを感じます。
やはり、お正月を迎えるには、こうでなくっちゃね。
- 2007/12/31(月) 23:05:17 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわ☆
下北半島で獲れる冬の水ダコは絶品ですよね。
値段は高いけど、それなりの価値は十分にあると思い
ます。 半生タコ足を軽く炙って食べる、たまりゃんでし
ゅわ~♪
- 2007/12/31(月) 23:03:44 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわで~す♪
以前のブログからご覧にただいていたんですか。
事情があって一度閉鎖してしまい、ご迷惑をおかけ
しました。 また、再びご訪問くださって、感謝に耐え
ません。 ありがとうございます。
ひょっとしたら、市場内ですれ違って居たかも知れ
ませんね。 デブで、白髪で、デジイチ持ってた中
年が居ませんでしたか? それ、オヤジですよ。
今年は大変ありがとうございました。
来年もよろしくお願い申し上げます。
- 2007/12/31(月) 23:01:29 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわです♪
もしかしたら、おばあちゃんとすれ違ってかも知れませ
んね。 慌しかったんで、食事もせずに駆け抜けました
よ。 年末のこういった雰囲気が大好きです。
- 2007/12/31(月) 22:57:06 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
市場、すごい混みようですね。
私、真鱈のだだみが大好き~!鱈鍋、食べた~い!
大鰐の知り合いが、毎年青森の市場から買ってきたたらこと筋子をくれるのですが、それがまたすごい立派なもので・・・。
この味を知ってしまうと、そこらへんのスーパーで買ったものは食べられません。
市場って、見て歩くだけでも楽しいですよね♪
青森の市場、一度行ってみたいなあ。
- 2007/12/31(月) 00:11:52 |
- URL |
- man #-
- [ 編集 ]
アウガでウニを買うなら野呂商店が一番らしいです。
アウガよりも近所の魚菜市場の方が観光客向きじゃなくプロ向けらしいですが…^^;
- 2007/12/30(日) 19:08:46 |
- URL |
- みちのく温泉マン #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
青森の市場の年末の様子、とっても懐かしい~
むかし、むかし青森に住んでいた頃を思いだします。
下で十和田のイルミをみせてもらいました。
初めてreevさんを訪ねたのがイルミの写真がきっかけだったんです。
十和田のこと、また来年も何か記事にお願いしますネ。
良いお正月を!!
- 2007/12/30(日) 18:54:32 |
- URL |
- 銀の鈴 #-
- [ 編集 ]
昨日いらしてたんですか!あら~近かった!
ラビナで優雅にランチしてました(笑)
ウチんとこは28日に買い物済ませてしまったので、
29日からはひたすら掃除掃除でした。腰いたーい。
どうぞ体に気をつけて、良い年をお迎えくださいね~(ノ´∀`*)♪
- 2007/12/30(日) 16:18:19 |
- URL |
- ゆうこ #SXhQz2u2
- [ 編集 ]
今年もあとわんつかだね・・・ 今年最後のお礼参りです。
灯油が高いから、今日から実家へ緊急避難致します。
でも、実家の方がもっと寒いんだよね~~~
奥座敷は冷蔵庫といっしょだもの!
だから、湯たんぽ持参します。あと、寝る時はウインドブレーカー着て寝ます・・・ハハハ
・・・では、良い年をお迎え下さい! 今年一年ありがとう御座いました。。。
風邪引かないようにね・・・!
- 2007/12/30(日) 06:18:08 |
- URL |
- TACHI #lYUDn7BE
- [ 編集 ]
こんばんは。
今年もたくさんの楽しい記事ときれいな写真で楽しませていただきました。ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
それではよいお年を。
・・・一足お先に閉店いたしました(笑)。
- 2007/12/29(土) 22:19:18 |
- URL |
- 義人@まるごと青森 #vUfEqGYA
- [ 編集 ]
こんばんは、年末にもなると、市場はいつも以上に賑わいますよね。
水タコ大好きな私にはたまりませんね。
鱈の白子は、鍋やもみじおろしで頂きたいですね。
青森の冬の食材に万歳!ですね。
私も、明日は市場取材です。
- 2007/12/29(土) 20:53:55 |
- URL |
- たかさん #-
- [ 編集 ]
初めまして、たまもと申します。
前ブログを拝見していたのですが、一度見失い、最近また偶然こちらに辿り着けました!
食べ歩きが好きなので、グルメ記事はかなり参考にさせていただいてました。再会出来て本当に嬉しい限りです。
しっかりRSSリーダーにも登録しちゃってますので、新着チェックしたらすぐさまお邪魔させていただきます♪
そして、今日私も生鮮市場に出掛けてましたよー!
もしかしたらすれ違ってたかもしれませんね。
それではこれにて失礼します。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。
- 2007/12/29(土) 19:58:07 |
- URL |
- たまも #teH.z5Pw
- [ 編集 ]
うちの婆さんも今日内山含め買い物してきましたよ(^o^)/
思わず婆さん写真の中に探しちゃいました(^-^ゞ
ここで食事もせず写真撮られて帰られたんですか。。?
- 2007/12/29(土) 19:35:33 |
- URL |
- らーま #-
- [ 編集 ]