
↑ ほっき丼で~す♪
■ ■ ■ ■三沢市郊外にある"みさわ道の駅"では、
三沢しばれるま
つりが行われています。 くれ馬パーク"でそれにあわせ
て、道の駅内の"くれ馬パーク"内のレストランでは、期間
限定で
ほっき丼(700円)が新たにメニューに加わっていま
す。
今、三沢沖でのほっき貝漁が行われていて、スーパーの
鮮魚売り場でも大ぶりのほっき貝が販売されています。
刺身でいただくことが多いほっき貝ですが、海鮮鍋の一員
となったりもしますよ。

↑ プリプリのほっき貝、甘いですよ
大ぶりのほっき貝を3個使って、湯引きしたものがご飯の
上にドド~ンとのった丼です。 すまし汁には貝柱が入っ
ていて、ヒモはから揚げになっています。
ほっき貝を湯引きすると、生で食べるよりも甘みが増しま
す。 こんな味の違いを楽しめるのも、漁港がある三沢な
らではかも知れませんネ。 オヤジとしては、軽い酢飯の
方がより湯引きしたほっきの味が活きると思うんだけど。。。
■ ■ ■ ■
↑ 夜7時までのイルミが素晴らしい
"みさわしばれるまつり"は、道の駅みさわ斗南藩記念観
光村を会場に、今月の14日まで行われています。 イルミ
ネーションは、14日までの毎日午後7時まで点灯されてい
ます。 また、最終日の14日は、以下イベントが行われま
すので、お出かけになったらいかがでしょうか。
詳しくはHPをご覧下さい。
楽しくポチお願いします♪⇒
テーマ:青森のあれこれ - ジャンル:地域情報
- 2008/01/08(火) 21:45:46|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18
こんにちは♪
オヤジは、ほっきなどの貝類が大好きです。
でも、湯引きして食べるほっきは初めてでしたよ。
甘さが増して、美味しかったですね。
ほっきの旬は、まだまだ続きますから、楽しめますね。
- 2008/01/12(土) 16:10:40 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんにちわんす♪
tengtianさん、貝類好きなんですか。
オヤジも大好きですよ。 アサリ、しじみ、ツブ、ホタテ、
あわび、など何でも来い!の大好き振りです。
今度、一緒に飲む機会があったら、貝類を中心に注文
しますか♪
- 2008/01/12(土) 16:04:10 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんにちは♪
お近くまで来られる予定があったら、立ち寄ってみて
くださいね。
昨日、東京へ出張したら、ムズムズしていた風邪が一
気に出現しました。 声がガランガランになってしもうた
ワ(爆)。 負けないぞ!
お互い、気をつけまんしょね。
- 2008/01/12(土) 16:01:13 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんにちは☆
たかさん、貝類が好きなんだ。
オヤジも大好きです。
"湯引き"するというのは珍しいね。 これで、甘みが
増すんですよ。 まだまだほっきの旬は続きますか
ら、楽しみです。
- 2008/01/12(土) 15:52:14 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんにちは。
コメント返しが遅くなってスイマセンでした。
昨年は大変にご苦労された年でしたね。
お疲れさまでした。
このほっき丼を召しあがられたんですか!
結構イケルでしょ。 湯引きがポイントかしらん。
ドーナツ情報ありがとうございました。
噂を着たことはありましたが、すっかり失念してました。
次回、トツゲキ!しましょか♪
今年もよろしくお願いします。
- 2008/01/12(土) 15:43:20 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
ほっき貝好きです~!
ほっき丼初めてみました~!美味しそうですね!!
本当ぷりぷりしてて・・食べてみたいですね(^O^)
三沢しばれる祭りもよさげですね♪まだ期間あるから時間があったら行ってみようかな♪
- 2008/01/11(金) 11:00:10 |
- URL |
- ジャミン #Xlf.8pIU
- [ 編集 ]
こんばんは^^
14日迄ですか?考えてみようフムフム・・・
またまたイキナリ吹雪になりましたネ。温度差についていけずまた風邪のようです。
オヤジ殿もお気をつけて(-人-)
- 2008/01/09(水) 19:46:57 |
- URL |
- あなぐま #-
- [ 編集 ]
こんばんは、三沢のほっきは有名ですね。
貝類好きな私にはたまりません。
それから、雪のイルミネーションがとても綺麗ですね!
- 2008/01/09(水) 19:24:16 |
- URL |
- たかさん #-
- [ 編集 ]
こんにちは
ほっきは青森を出てから食べていませんね。
ほっきの美味しい時期には行かない私が悪い^^ゞ
ほっきは煮かたが難しいと母が言っていたのを思い出します^^
- 2008/01/09(水) 12:27:56 |
- URL |
- kashiwa #x1wV7B8k
- [ 編集 ]
あぁ~ん!
こちらでも美味しそうなものが
目に飛び込んできました~( ̄~; ̄)
今の時季のホッキは最高ですよね!
あ~食べたいです´ (´(●●)`)`ノぶひ♪
今年もどうぞよろしくお願い致します(o^∇^o)ノ
- 2008/01/09(水) 00:18:48 |
- URL |
- 知香 #dwKzSS62
- [ 編集 ]