fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

田んぼの長靴 (南部町名川地区)

(南・名)191230 田んぼの長靴 2-3-s
↑ 「キッ~ク!」、でしょうか?


                                


週末を中心に、青森県内をドライブしていても「おおっ!」、
とビックリする奇抜な光景に出会うことは、、、うむ~、
少ないな~。。。
けど~、長靴が田んぼに点在しているのって、どうでしょう
か? 滅多に見かけないですワ。


(南・名)191230 田んぼの長靴 1-1-s
↑ 案山子なのか、アートなのでしょうか?


ここは、南部町上名久井地区付近の道路沿いです。
案山子の代わりなのか?、道路に落ちていた長靴をとりあえ
ず保管しているのか? 理由は分かりませんが、興味をソソ
ル光景だったので、パチリと一枚撮りました。

理由を聞きたかったんですが、周りに人影はなく、オヤジ
ポツン一人だったので諦めました。

ただ、それだけなんですが。。。(大汗)




笑いながらポチお願いします♪⇒banner_02.gif
  1. 2008/01/09(水) 23:58:00|
  2. 下北・南部地域情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14
<<真冬でも百花繚乱 (東北町) | ホーム | ほっき貝を丼で食す (三沢市)>>

コメント

Re.tengtian60さまへ

こんにちはです♪

何だか意味不明ですが、こういったのを見つける
と「やった~!」、と万歳したくなります。 さらに、
意味が分かるともっと面白いんでしょうけどね。
調べるのも、楽しいですね。 頑張ってみます。
  1. 2008/01/13(日) 16:28:31 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.ヒカリさまへ

こんにちは~♪

あっ、ヒカリさんですね。
あれ、何でしょうね?
どなたか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
教えてください。

住んでいる人には、日常の景色となっているので、
恐らく気が付かないんですね。 オヤジのように、
たまに通ると気づいちゃうんですワ。
  1. 2008/01/13(日) 16:26:02 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.青い森からさまへ

こんにつはんす♪

TVの取材ではないので、最寄の家への聞き込みを
やるわけにも行かず、悶々とした時間を過ごしてます。
田岩酒店さんへ聞いてみようかな?
  1. 2008/01/13(日) 16:23:14 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.たかさんへ

こんにちは☆

オヤジは、名川へ良く行くので、前々から気になっ
ていました。 最初は、拾ったのを置いてるだけと
思っていたのが、数が増えたような。。。
なんだっぺー。
  1. 2008/01/13(日) 16:21:23 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.あなぐまさまへ

こんにちは♪

最初は、道路に落ちていたのを無造作に置いてい
るのか、と思ったんですが、そうでもなさそう。
案山子には見えないし、捨てる訳でもないような。。。
謎の長靴です。
今年は、これがテーマになるかもです(爆)。

今日も吹雪いてましたね。
事故らなくて良かったです。
お互い気をつけましょう。
  1. 2008/01/13(日) 16:18:25 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.りかなさまへ

こちらこそ、今年もよろしくお願いします♪

理由が分からないから、より面白く感じるのかも知
れないんで、気合を入れて調べないことにしました。
きっと、そのうち分かるんでしょうね。 その時が楽
しみです。
  1. 2008/01/13(日) 16:16:05 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.京都ふらりさまへ

こんにちは☆

オヤジの記憶では、通年展示(?)されています。
初めは気に留めなかったんですが、回を重ねるうちに
「なんだ。。。」ってなってきちゃいました。
"名川のモアイ長靴"でしょうか(爆)。
  1. 2008/01/13(日) 16:13:57 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

こんにちは!^^

・・・・???
どうしてでしょうね・・・?
1個2個なら落ちていたのを、と言うことも考えられますけど・・
コンナにたくさん有るとねぇ・・・??
謎ですね!(笑)
  1. 2008/01/13(日) 14:02:50 |
  2. URL |
  3. tengtian60 #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

南部町に嫁いで早10年ですが、
この光景(沢山の長靴)にはあった事が無いのか、
それとも気づかないだけなのか???
1個2個というのは見たことあるんですが、
「たぶん案山子かな」と思っていました。
誰かに聞く機会がありましたら、
聞いてみますね(*^_^*)
  1. 2008/01/11(金) 09:15:47 |
  2. URL |
  3. ヒカリ #WJJ6/krA
  4. [ 編集 ]

不思議~!

お晩です。

つい、質問したくなりますよね・・・
でも、田舎らしい~聞く人がいないなんて・・・

自問自答しかないですね!
  1. 2008/01/10(木) 19:42:46 |
  2. URL |
  3. 青い森から #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは、面白い物を見つけましたね。
しかし、いったい何なのでしょうね!?
意味があるのかも・・・
  1. 2008/01/10(木) 19:12:06 |
  2. URL |
  3. たかさん #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは♪ ヘゲ(田んぼの脇の用水路?)が雪に埋もれた時の目印かなぁ?分からず歩いてズボッとハマっても危険だし・・・以上、想像でした^^; 今日はシバレ

こんばんは♪
ヘゲ(田んぼ脇の用水路?)が雪に埋もれた時の目印かなぁ?分からず歩いてズボッとハマっても危険だし・・・以上、想像でした^^;
今日はシバレてますね~!仕事帰りにあなぐま君がひょっこり道路に現れて・・・もちろん"あなぐま"の車はスリップです(>_<)勘弁してほすい。
オヤジ殿も車の運転、お気をつけて(^o^)/
  1. 2008/01/10(木) 18:45:42 |
  2. URL |
  3. あなぐま #-
  4. [ 編集 ]

きゃーーー!!

今年もよろしくお願いします!

なぜ長靴が・・・理由が知りたい!!
理由が知りたいよぉ。。。。ご近所さんがこのブログみてないかなぁ?
オヤジさん、また行ってきてぇ。。。
※案山子かなぁ?やっぱり。
  1. 2008/01/10(木) 15:02:07 |
  2. URL |
  3. りかな #BNp6kJSU
  4. [ 編集 ]

こんにちは~

かかしにしては、稲も刈り取った後ですね。
意味がわからず存在するところは、イースター島のモアイ像と似ています♪
  1. 2008/01/10(木) 14:57:49 |
  2. URL |
  3. 京都ふらり #W3FWQxe2
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/284-44d8909b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-