fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

真冬でも百花繚乱 (東北町)

(東)200105 HANDS 3-12 (チェリーリング 洋ラン類)-s
↑ 真冬にこんな綺麗なお花が咲いています (チェリーリング 洋ラン類)


                                   


昨日降った雪は何とか収まりましたが、今朝の路面はバキ
バキに凍結。 スリップ事故が多かったようです。 運転に
はお互い気をつけましょう。

チョット暗い話題から始まってしまいましたが、気分を取り
直して明るい話題へ移りましょう。 真冬は、自然がエネル
ギーを蓄えて、来るべき春に向けて静かに過ごしている時
期でもありましょう。 こんな時期だからこそ、綺麗に咲き
誇るお花を見たくなりませんか?


(東)200105 HANDS 1-1-s
↑ ヨーロッパのペンションを思わせるHANDS


東北町にある"自然派HANDS"さんには、大きな温室が2つ
もあって、厳冬期でも色とりどりの花々を見ることが出来、ま
さに百花繚乱の美しさです。 ここは、公立ぎんなん寮に併
設された施設で、ほとんどのお花は販売されていますよ。


(東)200105 HANDS 3-1 (福寿草)-s
↑ 福寿草


(東)200105 HANDS 3-3 (葉ぼたん)-s
↑ 葉ぼたん


(東)200105 HANDS 3-13 (ラッキーグロリア:福だるま)-s
↑ ラッキーグロリア (福だるま)


                                   


お買い情報!ですよ~。
なんと、シクラメンが一鉢500円で販売されていました。
もしかしたら、まだ間に合うかも知れません。 お急ぎ下さい。


(東)200105 HANDS 3-10 (シクラメン:500円)-s
↑ 超お買い得! シクラメン 一鉢500円!!



【お店の情報】
住所:青森県上北郡東北町大浦字南平10-1
電話:0176-56-5121
休館日:毎日営業
営業時間:通常は午前10時から午後6時まで
       イベント等により、変更されることがありますので、ご注意ください
行き方:http://www.ogawarako.com/log/eid207.html をご参照ください



お花を見たら、ポチしてもらえると嬉しいです♪banner_02.gif
  1. 2008/01/10(木) 20:58:37|
  2. 下北・南部地域情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16
<<酒屋のどぶろく (南部町) | ホーム | 田んぼの長靴 (南部町名川地区)>>

コメント

Re.tengtian60さまへ

おはようごじゃんしゅ♪

ここへは、年に何度も行っています。
コーヒーを飲んだり、ソフトを食べたりと、休憩にぴ
ったりなんです。 真冬の季節に、こんな色とりどり
のお花たちを見ることが出来るのも魅力です。

植物園ではありませんが、お勧めのスポットです。
是非、一度行ってみてください。
  1. 2008/01/14(月) 09:07:52 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.kimiさまへ

おはようございます♪

kimiさんのサイトは、いつもお花が一杯ですものね。
オヤジは不精ですから、何もやっていません。 食
べることのみに、精を出しています(爆)。

平内町の夜越山には植物園があって、真冬でも温室
内でサボテンやランを見ることが出来るんです。
今度紹介しましょうか。
  1. 2008/01/14(月) 09:05:21 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.銀の鈴さまへ

おはひょうしゃん♪

そろそろ、福寿草の季節が訪れますね。
黄色い花が、春を実感させてくれます。
真冬にもかかわらず、このような綺麗なお花たちを見る
ことが出来るって嬉しいし、楽しくなります。

機会がありましたら、是非一度足をお運び下さい。
  1. 2008/01/14(月) 09:02:00 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.青い森からさまへ

おはようござんす♪

周りが白一色の季節に、こんな色とりどりのお花
を見るのは、結構贅沢だと思います。 しかも、こ
こは植物園じゃないので、入場自由です! 喫茶
コーナーでは、自家製クッキー付きのコーヒーも
楽しめちゃいます。

場所ですか?
カーナビで検索してくださいますか?
周りに目印が少ないんです。 すいません。
  1. 2008/01/14(月) 08:59:09 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.yutakarlsonさまへ

おはようございます☆

昨日の青森も寒かったですよ。
日中の気温がマイナス7℃でした。
こんな時期に、艶やかなお花を見られるというのが嬉
しいですネ。

函館も雪景色で、一層美しい景色になっているのでは
ないでしょうか。 いつも行きたいな~、と考えています
が。。。
  1. 2008/01/14(月) 08:53:37 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.kashiwaさまへ

おはようござんしゅ♪

植物園じゃないところがすごいでしょう。
通年営業なので、時々立ち寄ってコーヒーを飲みます。
300円で、自家製クッキーが2枚付いてくるのも嬉しい
です。
  1. 2008/01/14(月) 08:50:42 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.koro49さまへ

こちらこそ、今年もよろしくお願いします♪

ご主人は大丈夫だったんですよね。
ほんと、人事じゃないですものね。 お互い、運転に
は気をつけましょうね。 オヤジは、夏用のタイヤ2本
をトランクに入れています。 やらないよりはイイかな、
って。

春が来たら、お花たちたと会いに行ってくださいね。
下ジャスの途中にでも立ち寄ってください。 
  1. 2008/01/14(月) 08:48:41 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.らーまさまへ

おはひょうございましゅ♪

ここは、広い敷地に白い建物と、ひと際目を惹きま
すね。 次回は、是非お立ち寄り下さい。 建物内
の喫茶コーナーでのコーヒーも良いですよ。 自家
製クッキーが2枚付いてきます。
  1. 2008/01/14(月) 08:44:08 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

こんにちは!^^

連日の厳しい寒さですが
温室の中は春ですね~^^
暖かい空気が流れてくるようです。。
きれいな花って心が和みますよね。^^
福寿草も咲いていますね~^^
  1. 2008/01/13(日) 14:06:35 |
  2. URL |
  3. tengtian60 #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

いよっ!待ってました!!

らんが咲きましたね~^^
私のシンビはまだ蕾です。
遠慮なさらずに沢山アップしてくださいね^^

こちらでも福寿草が咲き出しましたね♪
厳寒期にきれいな花が見れるって、最高に幸せ!

こちらも降って来ましたよ^^;
  1. 2008/01/11(金) 20:25:26 |
  2. URL |
  3. kimi #X5ehyLMk
  4. [ 編集 ]

うっとり!

こんばんは。
蘭の仲間はきれいですねぇ。
ちょっとほころびかけた福寿草もかわいい!
花を眺めていると気持ちが明るくなりますねぇ。
ありがとう~

あっ、上にらーまさんが‥‥
これから とことこ 歩いてそちらに行きますね。^^
  1. 2008/01/11(金) 20:15:16 |
  2. URL |
  3. 銀の鈴 #-
  4. [ 編集 ]

もう、福寿草?

お晩です。

福寿草が咲いてるなんて、驚きです。
でも、厳冬期に、花、やはり心が和みますね。

東北町のどの辺りか、皆目けんとうがつきません!
  1. 2008/01/11(金) 19:08:24 |
  2. URL |
  3. 青い森から #-
  4. [ 編集 ]

春が待ち遠しいですね。

ピザテンフォーのyutakarlsonです。函館は、昨日は最高気温がマイナス2度で、真冬日でした。本日は、最高気温がプラス2度でした。ここしばらくは、厳しい寒さが続きそうです。
温室の花いいですね。春を予感させます。はやく春がくるといいですね。
ピザテンフォー7日より、また新しい企画を実施しています。詳しくは、私のブログをご覧になってください。
  1. 2008/01/11(金) 16:25:53 |
  2. URL |
  3. yutakarlson #.BcbyNME
  4. [ 編集 ]

こんばんは
まぁ、綺麗ですねぇ!
北から春の便りが来るとは思いませんでした^^♪

今咲く花は大事にされるので幸せかもしれません
  1. 2008/01/11(金) 01:14:58 |
  2. URL |
  3. kashiwa #x1wV7B8k
  4. [ 編集 ]

すっかり遅くなりました。^^;
今年も宜しくお願いいたします♪
行ってみたいな、ここ。
でも、こんな道路状況では絶対無理。
主人が通勤途中もスリップ事故があったらしいです。
今朝、9時ごろ、歯医者さんに行こうと信号待ちに入ったとき、かなり減速していたんだけど、止まったら少しお尻を振ってしまいました。
あぁ、やっぱりトランクに重石を積もうと思いました。
昨冬は側溝の蓋を積んで走りました。
運転、お互い気をつけましょう♪
  1. 2008/01/10(木) 23:21:48 |
  2. URL |
  3. koro49 #-
  4. [ 編集 ]

ここ下田に行き帰り気になったけど
停まり損ねました。

寄ったらお花買ってたわ。
今度は寄ってみます。
情報ありがとうございます。
  1. 2008/01/10(木) 21:23:55 |
  2. URL |
  3. らーま #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/285-b1dc1128
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-