fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

青森ご当地カレーが大集合 (青森市)

(青)200113 第一回アスパムカレーまつり 2-6-s
↑ レトロなホロー看板が懐かしい


                             


ご当地カレーで、こんなにも盛り上るものなのですね~♪

ラーメンや物産展の大人気ぶりは実感・体感していたの
ですが、ビックリ正直、驚きました。 皆さんカレー、大好
きなんですね~♪


(青)200113 第一回アスパムカレーまつり 1-3-s
↑ 売り切れ続出の大人気


青森県観光物産館アスパムで、"第1回 アスパムカレー
まつり"が1月12日(土)から14日(祝・月)の3日間開催
されました。 まるごと青森さんの記事で紹介されてい
ましたので、ご存知の方も多かったのではないでしょうか。
オヤジは、13日と14日の連チャンで参戦しましたヨ~ん。


                            


(青)200113 第一回アスパムカレーまつり 4-3 (ほっきカレー)-s (青)200113 第一回アスパムカレーまつり 5-3 (マル五食堂:ライスカレー)-s (青)200113 第一回アスパムカレーまつり 6-2 (金子ファーム:本日のビーフカレー)-s


(青)200113 第一回アスパムカレーまつり 7-3 (田子にんにくカレー)-s (青)200113 第一回アスパムカレーまつり 8-2 (マルメロ鶏カレー)-s (青)200114 第一回アスパムカレーまつり 1-2 (青森りんごカリー)-s


(青)200113 第一回アスパムカレーまつり 9-3 (王林カレー)-s (青)200114 第一回アスパムカレーまつり 2-2 (紅玉と野菜のカレー)-s (青)200113 第一回アスパムカレーまつり 10-5 (カレーつゆ焼きそば)-s
↑ 9種類を食べました (各画像は拡大できます)


アスパム1階の会場には、全12種類のご当地カレーが
勢揃い。 ご飯少な目のハーフサイズが1皿200円で販
売されました。 カレーつゆ焼きそは300円でした。


(青)200113 第一回アスパムカレーまつり 1-4-s
↑ インド人シェフもいらっしゃいました (青森ロイヤルホテル)


(青)200113 第一回アスパムカレーまつり 10-2 (カレーつゆ焼きそば)-s
↑ お箸10本(?)を使って焼き上げる達人もご参加でした


人によって、味の好みは分かれるのでしょうが、どれも特
徴があって、美味しくいただきました。 会場内には、カレ
ー・スパイス資料の展示や、昭和30~40年代を中心とし
た懐かしい写真・看板などもあって、楽しく拝見することが
出来ました。

少し残念だったのは、売れ行きが良すぎで、午後早いう
ちに完売するカレーが多く、来場された方々がお目当て
のカレーを食べられない光景を目にしたことでした。
「〇〇を食べよう」って、決めている人も多かったようです
よ。

次回の開催を心待ちにしていますし、是非売り切れがな
いようにお願いしたいと思います。 


青森のご当地カレーは旨いぞ! ポチお願いします♪⇒banner_02.gif

テーマ:青森のあれこれ - ジャンル:地域情報

  1. 2008/01/14(月) 21:25:27|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18
<<青森県産ふじのシェイクです | ホーム | 本州最北のめしや (大間町)>>

コメント

Re.coolwebさまへ

おはようございます☆

ナイスな情報ありがとうございます。
サンロードですね。
興味あるな~。
  1. 2008/01/19(土) 08:57:01 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.マーチ娘さまへ

こちらこそ、今年もよろしくお願いします♪

カレーは、四季を通して美味しいですね。
しかも、ご当地カレーでしたから、興味深々+美味探
求路線でした。 味・美味しさの違いを実感できたイベ
ントでした。
  1. 2008/01/19(土) 08:55:36 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.OHAMAROさまへ

おはようごじゃ~ます☆

ご苦労様でした。
オヤジは、休日には仕事から解放されて、行くことが
出来ました。 食べ物関係のイベントを見つけると、血
が騒いじゃいます(爆)。
  1. 2008/01/19(土) 08:53:14 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.よいへいさまへ

おはようござんす☆

おぉっ!
鯨カレー&ふくカレーが、山口のご当地カレーなんで
すか。 どちらも美味しそうです。 完売必至のメニュ
ーじゃないでしょうか。

青森のご当地カレー、魅力的でしょ。
  1. 2008/01/19(土) 08:50:56 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.ぷぅははさまへ

おはようござんしゅ♪

楽しかったですね、このイベント。
オヤジは、日曜と月曜の二日間行きました。
完売・売り切れ続出で、主催者が想像した以上の
人気だったんでしょうね。 オヤジも、七戸のビー
フカレーを食べました。 その後、間もなく「売り切
れ」のアナウンスが。。。 おぉ~、ラッキー!でし
た。
  1. 2008/01/19(土) 08:48:02 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.なかちっぱさまへ

おはようございます♪

9種類? 楽勝ですよ。
本当は全部食べたかったんですが、次の楽しみに残し
ておくのも良いかな? と考え、ここまで!としました。

こういうイベントは、血が騒ぎます。
  1. 2008/01/19(土) 08:44:03 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.やすおさまへ

おはようしゃん♪

はいはい、行きましたわん(やっぱり、でしょ)。
カレー好きのオヤジとしては、ムズムズしてしまって、日
曜日にビュビュ~ンと出かけました。

マルメロ鶏カレー、美味しかったでしす。
コクがあって、良く煮込まれていました。 
  1. 2008/01/19(土) 08:40:47 |
  2. URL |
  3. reev21 #-
  4. [ 編集 ]

Re.TEZさまへ

おはようございます☆

ありゃりゃ、こりゃ失礼しました。
でも、無事転送されて良かったざんす。
今夜、楽しみにしております♪
  1. 2008/01/19(土) 08:37:59 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.たかさんへ

おはようございます☆

土浦でもカレー祭りをやってるんですか!
知らなかったな~。 たかさんのブログで、茨城の最
新情報を仕入れている毎日です。

青森のご当地カレーは、変化に富んでいるし、地場
産の食材がふんだんに使われていて、とても美味し
かったです。
  1. 2008/01/19(土) 08:36:27 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

サンロード3階のカレー屋さんがうまいですよ。

サンロード3階のカレー屋さんがうまいですよ。
  1. 2008/01/18(金) 01:13:03 |
  2. URL |
  3. coolweb #-
  4. [ 編集 ]

今年も!

今年も早いもんで、中旬ですね(汗)
どうぞ今年もよろしくお願いします^^v

カレーまつりなんてあるんだって、知らなかったです(笑)
どうしてカレーって、あんなに美味しいんだろう♪
急に食べたくなります!!
  1. 2008/01/15(火) 21:38:56 |
  2. URL |
  3. マーチ娘。 #-
  4. [ 編集 ]

残念です・・・

多忙を極めた3連休

残念ながらいけませんでしたというか
行くことができませんでした。

今度こそ行ける事を期待します。
  1. 2008/01/15(火) 18:48:25 |
  2. URL |
  3. OHAMARO #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは

ご当地カレーですね!
山口のご当地カレーは
鯨カレーとふくカレーです。
会場が賑わってますね!!
売れ行きが良すぎで完売というとこが
嬉しいような残念なような。
  1. 2008/01/15(火) 15:25:36 |
  2. URL |
  3. ようへい #-
  4. [ 編集 ]

私も

行きました~~。13日の10時頃気合を入れて(笑
予想を上回る盛況ぶりでビーフカレーは11時前には売れ切れてたのでは。。。?
私たちは食べれたので良かったのですが、後からの方は可愛そうですね。

美味しいし安いし楽しいで良いイベントだと思いました。
またやったらいいなぁ~。
その後は向かいの地場セレに寄って
小山内冷菓さんの50円アイスキャンディー食べて帰りました(笑
さっぱり♪
  1. 2008/01/15(火) 13:28:57 |
  2. URL |
  3. ぶぅはは #-
  4. [ 編集 ]

うぉぉぉ、このカレー祭りに行かれたんですね!!!
reevさんならきっと行くだろうと思ってましたよw
私も行きたかったんですけど・・・青森だし雪も降ってるしってことで諦めました;;
冬は行動制限されてしまうので困ります。。。

9種類も食べたとかすごすぎだぁ((((;゚д゚)))
小さくても、9種類ってちょっと難しいなぁ・・・
  1. 2008/01/15(火) 12:40:54 |
  2. URL |
  3. なかちっぱ #vkcXtX9g
  4. [ 編集 ]

こんにちは~

テレビのニュースを見て「もしやreevさん…」と思ってましたが、やはり行かれてらしたんですね!!
reevさんは全部召し上がられたんだべが?
鶏カレーがすきなので、マルメロ鶏カレーが気になります。
ほっきもいいダシ出てそうですね。
  1. 2008/01/15(火) 11:33:29 |
  2. URL |
  3. やすお #snujudlg
  4. [ 編集 ]

遅くなりましたが...

ご無沙汰しております、今年もよろしくお願い致します<(_ _)>
先日頂いたメールはなんとッ!WEB屋さんに届いておりました。
メールの設定がWEB屋さんになっていたみたいです(笑)
失礼致しました(^_-)
19日楽しみにしておりまーす!
  1. 2008/01/15(火) 10:18:42 |
  2. URL |
  3. TEZ #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは、青森でもカレー祭の始まりですね!
茨城の土浦でもカレー祭が始まっていますが、カレーは万人に受け入れられる食品ですね。
また、焼きそばの達人も参加されたようで、相変わらずの技が光っていますね!
  1. 2008/01/14(月) 22:47:19 |
  2. URL |
  3. たかさん #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/289-cbe48aeb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-