fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

三沢の「とわだっ湖」 (三沢市)

20070429210356.jpg
↑ 安くて旨いが信条です


インパクトのある店名です
三沢にある安くて旨い食堂の『とわだっ湖』さん。
もう一度、"とわだ湖"じゃなくて、『とわだっ湖』です!(爆)

この食堂にお世話になってから、もう何年になりますかね~。
いつ来ても、旬の新鮮な魚介類が手軽に楽しめます。 それに、定食類や一品物のメニューも豊富なのが嬉しいんです。
青い森ブログの1207Blueさんも常連でしたヨ ⇒ その記事はこちら


今は"ソイ"が旬です
この日の"おすすめ"の中に、三沢沖の活〆黒ソイがあります! それも、単品で550円です。
さらに、「今が旬」のホッキ貝の味噌焼きも加えましょう(ウキウキ♪)

20070429210408.jpg
↑ 黒ソイのお刺身

20070429210418.jpg
↑ ホッキの味噌貝焼き


黒ソイは、コリコリ感にほんのり脂の甘みが口の中に広がります。
ホッキの味噌貝焼きは、味噌の香ばしさがホッキ貝からでるダシとマッチして、ホクホク旨い!
お肴のお供を熱燗にして、大正解でした。 満足な晩酌でした♪


【お店の情報】
住所:青森県三沢市桜町2丁目15-24
電話:0176-50-0285
営業時間:昼の部:午前11時から午後2時頃まで。 夜の部:午後5時から午後9時頃まで
定休日:毎日曜日
行き方:三沢高校の近くにあります。 タクシーを利用される時は、「とわだっこ!」、と言ってください。
      そうじゃないと、十和田湖へ行っちゃいますよ(爆)。


ポチしてもらえると嬉しいです♪banner_02.gif

  1. 2007/04/29(日) 21:15:25|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18
<<黒石のやきそばを食べました (黒石市) | ホーム | 春の八甲田>>

コメント

Re. 4/30 23:03のカギコメさまへ

ナイスな情報、ありがとさんです♪
今度、職場の友人と行ってみようと思います。
まだまだ知らないお店って、たくさんありますよね。
ネタは尽きず。。。(爆)
  1. 2007/05/02(水) 00:45:04 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2007/04/30(月) 23:03:50 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

Re. いのじさまへ

こんにちはっす☆

さすがです! 目の付け所が違いますね~。
見逃しませんでしたね!
このお店がどこから仕入れているのかは分かりませんが、
七戸町に家禽を取り扱っているところがあって、比較的
安く買えるようです。 燻製も売ってる総ですよ。
  1. 2007/04/30(月) 16:20:54 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. hisako-baabaさまへ

ちわ~♪

別の居酒屋さんで見たのは、おおよそ30センチくらいで、
名前の通り黒っぽい魚体でした。 青森では割りに高級
魚として人気があります。
写真のお刺身は、多分1匹分はありません。
なにせ550円ですからね。でも、これで十分なんですよ、
一人でしたから。
  1. 2007/04/30(月) 16:17:35 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. 4/30 03:25のカギコメさまへ

こんにちは♪

いつもありがとうございます。
カギコメさんもご存知だったんですね♪
良心的なお店で、オヤジの職場の若い人たちにも人気です。

中華の方は知っていますが、もう一つの方は行ったことが
ありません。 今度トライしてみます。 情報ありがとう
ございました。
  1. 2007/04/30(月) 16:12:44 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. kashiwaさまへ

こんにちは♪

やはり新鮮さが美味しさの大切な要素ですね。
こちらは、ほとんど目の前で獲れたものですから、鮮度で大
きく差が出ます。 それと、火を通しすぎると、新鮮なもの
でも固くなってしまいますから要注意です。
  1. 2007/04/30(月) 16:08:51 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. tengtian60さまへ

こんにちは~♪

ここはお腹を、財布を気にせずドンドンOKのお店です。
宴会をやっても、驚くような値段でお会計できますから、
職場仲間にも信頼されていますよ。

青森では、「っこ」が定番です。
「餅っこ」、な~んて良い響きで、好きだなー。
  1. 2007/04/30(月) 16:05:47 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. igozukiさまへ

こんちは~☆

いやいや大したもんですよ。
ホッキをさばくには、チョットしたコツが必要ですし、
それに"しゃぶしゃぶ"なんて、オヤジやったことあり
ませんゼ!

次回、ご教授くださいまっせ~。
  1. 2007/04/30(月) 16:02:38 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. たかさんへ

こんちはっす☆

たしかに! 飲み屋街までは歩くとチト遠いかな。
逆に、早く帰るようにしている人には好都合な気もしないでも
ないけど。。。(爆)

安くて、旨いのは今も変わらずですよ。
  1. 2007/04/30(月) 16:00:17 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. 4/29 22:10のカギコメさまへ

お世話様です。
ご連絡ありがとうございます。
大丈夫だと思いますけど。
  1. 2007/04/30(月) 15:58:02 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

カモステーキ?

鴨ステーキ?

気になるw

合鴨?本物は1200円じゃ食えないと思うが・・・

いやいや下北価格だとありかも?
  1. 2007/04/30(月) 15:42:58 |
  2. URL |
  3. いのじ #-
  4. [ 編集 ]

黒ソイって?

黒ソイってどのくらいの大きさの魚ですか。白身で美味しそう。
貝類は何でも美味しいですよね。貝焼き・・・食べてみたいです。
私、お酒はほんの少量で良いけれど、酒の肴になるものは何でも好きです。
  1. 2007/04/30(月) 09:01:53 |
  2. URL |
  3. hisako-baaba #-
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2007/04/30(月) 03:25:23 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

こんばんは
ほっきの味噌貝焼き美味しそうですね。

ほっきが食べたくてほっき飯を大々的に宣伝しているファミレスでたべたら固くて美味しくなかったです。
調理が下手ですねェファミレスは。ほっきが手に入らなくて・・・
  1. 2007/04/30(月) 00:24:27 |
  2. URL |
  3. kashiwa #x1wV7B8k
  4. [ 編集 ]

美味しそうですね~^^

こんばんは!^^

これでいっぱいやりたくなりますね~^^
お値段も魅力的です。。
白身系好きです。^^
今夜は珍しくワインにしました。生ハムが有りましたから。^^
『とわだっ湖』さんですか。名前がいいですね。(笑)
「っこ」が付くとやわらかく親しみを感じますね~^^
こちらは「こ」が「湖」ですが耳からは同じ響きですから。^^
「っこ」のつく文化?はいいですね。(笑)
  1. 2007/04/29(日) 23:42:45 |
  2. URL |
  3. tengtian60 #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

ホッキは刺身も良いですが、さっと湯通しして、ミディアムレアーで食べるのが大好きでした。勿論、自分で料理しました。(料理と言えないか)
また、食べたいなー。
  1. 2007/04/29(日) 23:37:55 |
  2. URL |
  3. igozuki #-
  4. [ 編集 ]

「とわだっ湖」いよいよ登場ですね。
私も、4,5回訪れたことがありますが、安くて新鮮な肴が食せますね!
2次会の飲み屋街に出没するには、チョット遠いのが難点ですが?
とても良いお店ですね。
  1. 2007/04/29(日) 22:50:51 |
  2. URL |
  3. たかさん #-
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2007/04/29(日) 22:10:05 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/29-bd769a1f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-