fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

乳穂ヶ滝の氷柱 (西目屋村

(西)202008 乳穂ヶ滝 4-9-s
↑ 荘厳な凍り方です


                             


滝の凍り具合で農作物の出来を占うことで知られる、
西目屋村にある乳穂ヶ滝(においがたき)が3年ぶり
に結氷したと聞いたので、行ってみました。


(西)202008 乳穂ヶ滝 5-1-s
↑ 今年は豊作?


乳穂ヶ滝の高さ約33メートル。
凍る過程はどうなっているのか? 不思議です。
オヤジ、調べました。 「滝壺に落ちた水が氷となり、
中心部の氷が盛り上る形で氷台を形成し、やがて流れ
の氷とつながって見事な氷柱となる」のだそうです。
これは、東奥日報社 青森県暮らしの歳時記(平成3年)
に記されていたものです。

さて、豊作をどうやって占うのでしょうか? コレも暮らし
の歳時記に記されていましたので、引用します。
「氷柱が早くできて太ければ太いほど豊作になると言い
伝えられている」のだそうですよ。


                             


(西)202008 岩木山 1-14-s
↑ わずかに岩木山の山頂が見えました


滝を見た帰り、西目屋村白神山地ビジター付近で岩木
山が良く見えていましたので、しばらく待っていたらわ
ずかに山頂が顔を出してくれました。

冬の岩木山は、クリアーに見ることが難しいので、超ラ
ッキーでした。 今年は大豊作かも知れませんネ♪



♪東北地方の人気blogランキングはこちら。楽しいブログに出会えますよ♪ ⇒ banner_02.gif
  1. 2008/02/16(土) 20:09:06|
  2. 自然・風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:13
<<八戸えんぶりが始まりました (八戸市) | ホーム | 「青森ブロガー20人写眞展」開催のお知らせ>>

コメント

Re.2/17 19:09のカギコメさまへ

こんばんわ。

お疲れ様でした。
とても楽しかったです。 途中で居眠りしてしまいました(笑)。

予約OKです!
完璧です!!
大丈夫です!!! 
  1. 2008/02/20(水) 19:57:20 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.サブローさまへ

こんばんわ☆

氷柱を探索してみましたが、残念ながら魚は居なか
ったようです(爆)。 居たらすごいですね。 高値で
売れるかもしれませんヨ。
  1. 2008/02/20(水) 19:53:26 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.manさまへ

こんばんわ♪

西目屋村は、弘前市の西隣に位置しています。
冬の間は、深浦への道が閉鎖されているので、弘前ま
たは鯵ヶ沢から入ることになると思います。
初夏になれば、暗門の滝も見ごたえありますので、是
非お訪ね下さい。
  1. 2008/02/20(水) 19:51:37 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.igozukiさまへ

こんばんわ☆

新たな疑問が出てきましたね。
考えなかったな~、そこんとこは。
上へ登れるのかな?
今度、聞いてみますわ。
  1. 2008/02/20(水) 19:47:21 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.たかさんへ

こんばんわ☆

たかさんのお言葉、頂きます!
そうですね、全く芸術だと思います。
コレと同じものを造りなさいって言われても、出来
ませんよね。 総制作費はイクラなのか? 「見積
もりは出せませんな、旦那」、ってとこでしょうか(爆)。
  1. 2008/02/20(水) 19:45:58 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.TSさまへ

こんばんわです☆

青森では、大きなツララもできますが、滝が氷結す
るってのは、また違った感動です。 それにしても、
流れる水が凍るなんて、サブイ~。。。
  1. 2008/02/20(水) 19:43:07 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2008/02/17(日) 19:09:07 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

(*´д`*) ハァハァ

...アソコを触ろうと股間にすべり込ませる。
『ズブっ』と中指が一瞬で飲み込まれていった。
初めての触る暖かい穴。少し指を動かしてみる。
『クチュッ』「あぁんんっ!」
と、急に穴が狭まると同時に彼女は『ビクっ』と体を震わせた。
彼女の声と仕草に俺は、興奮し、理性吹き飛び、彼女の股間にむしゃぶりつく。
「あんっ、はぁっ・・・はぁっ・・あっ・・・ぁんっ・・あああぁぁっっ・・・・・きゃあぁぁぁぁ、あんっ、あんっ、ああぁぁっ・・・・」
http://go.2ch2.net/u/DtZpyn?6xq10pp
  1. 2008/02/17(日) 14:57:42 |
  2. URL |
  3. アドバーグ #liQmuZxU
  4. [ 編集 ]

凄い凍り方ですね。
魚も凍っていないですかね。
  1. 2008/02/17(日) 13:39:18 |
  2. URL |
  3. サブロー 人生バックドロップ!! #vSrMxwtQ
  4. [ 編集 ]

すごい迫力!
実際に見てみたいです!
西目屋村ですか。地図で確認しなくちゃ!
今年も豊作でありますように!
岩木山、いつ見ても綺麗ですね。
  1. 2008/02/17(日) 00:02:38 |
  2. URL |
  3. man #-
  4. [ 編集 ]

さすが青森。こちら袋田の滝はまだ全面結氷には至らず。
それにしても、滝が凍った場合、上流の川の流れがどうなっているのか不思議です。
  1. 2008/02/16(土) 23:25:17 |
  2. URL |
  3. igozuki #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは、流石は青森ですね。
極寒の青森は、滝までカチンカチンに凍結してしまうのでね!
さすがに凄いです。
ある意味、芸術ですね!
  1. 2008/02/16(土) 22:49:10 |
  2. URL |
  3. たかさん #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは。
ブログをあけて いきなりの滝の氷柱のアップに
思わず「なんじゃこりゃぁ??」
こっち(淡路島)ではありえない光景にビックリ!!
一度 見に行ってみたいです。

それにしても同じ日本でこうも違うとは。。。

今年は豊作かな!(^^)!
  1. 2008/02/16(土) 21:35:17 |
  2. URL |
  3. T.S #KfMO8t.E
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/322-2649f603
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-