
↑ 種類が豊富です
■ ■ ■ ■黒石市は、
焼きそばの街。
街のあちこちに、焼きそば屋さんを発見します。
昨年行われた、「黒石焼きそばサミット」にも行きまし
たが、未だ食していない焼きそばがあるのを忘れてま
した。 それは、"つゆ焼きそば"。
こみせ通りから数軒入ったところにある"お食事処 ヒ
サ久"さんの暖簾をくぐりました。 何種類もあるメニュ
ーからのチョイスは"例の"焼きそばに決まりです。

↑ 生卵をオプションでオーダー

↑ ソース味のつゆに生卵が絡んで旨い
待つこと暫し、登場したのはやや色白の焼きそばです。
なるほど、これからつゆをかけることを「想定の範囲内」
とした調理具合のようです。 是非、お勧めしたいのは、
生卵のオプション。 これが有ると無いとでは、相当な
開きがあります。
さて、チャッチャと生卵を粗めに攪拌し、麺&野菜をどっ
ぷりとつけて食べました。 ほぅ、さらりとしたソース味に
卵のコクが相まって旨いね♪
ここは大きく、「ズルルルッ!」と男性的な食し方がベス
トマッチと見ましたワ(爆)。
過去の黒石焼きそばの記事 ・
平成19年4月30日 黒石の焼きそばを食べました ・
平成19年9月11日 やきそばサミット【お店の情報】店名:お食事処 ヒサ久
住所:黒石市横町 16-1
電話:0172 52 2080
営業時間:午前9時頃から午後9時頃まで
定休日:なし

- 2008/02/22(金) 19:40:24|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:17
こんばんわざんしゅ~♪
黒石の焼きそばも、メジャーな存在になってきました
ね。 TVのグルメ番組でも紹介されているようで嬉し
い限りです。
タレにつける行為、これは焼きそばでは意外です。
つけ麺の焼きそば版かな。 工夫を凝らした味が格別
です。
- 2008/02/25(月) 20:09:11 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわざんす☆
黒石市は、焼きそばの街として頑張っています。
何十軒もの焼きそばを出すお店がしのぎを削っているの
で、味もナカナカです。
"つける"という焼きそばも、美味しいものです。
生卵を絡めるのもポイント高いです。
- 2008/02/25(月) 20:05:41 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわです☆
たかさんでも知らないことがあるんですね(驚)。
何て言ってますが、数ヶ月前まではオヤジも知らんかったんよ。
「食べたい」と思っていても、上手く行かなかったんで今回は最
優先にしました。
好みでしょうが、味は良かったし、生卵を絡めるというのがGoodっす。
その日の気分によって、焼き、つゆ、つゆかけ、と食べ分けることが
出来ますな。
- 2008/02/25(月) 19:54:41 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんは!^^
先日、カップのつゆ焼きそばを試食してみました。^^
忘年会でいただいたものです。
本場のを食べたことが有りませんので・・比べようもないのですが・・
一度本場のモノを食べてみたいものです。^^
2,3日前に黒石をTVで観ましたが、元祖つゆ焼きそばのお店が映っていました。
お店の名前は覚えていませんが、美味しそうでしたね~^^
- 2008/02/23(土) 22:34:07 |
- URL |
- tengtian60 #55Ktrzv6
- [ 編集 ]
この焼きソバはテレビでもやってましたね。
しかし「所変われば~」で色々な食べ方があるもんですね、
美味しいんですか、興味津々です。
- 2008/02/22(金) 23:12:04 |
- URL |
- バルおばさん #-
- [ 編集 ]
うっはwwwなんぞこれwww
http://doiop.com/19cc8m?msr6dj0
工口い女の中で出したら20マソもらえたんスけどwwww
- 2008/02/22(金) 20:52:10 |
- URL |
- イタチ マサムネ #63ak7VFI
- [ 編集 ]
こんばんは、つゆかけ焼きそばは、初めて知りましたね。
焼きそばをソース味のつゆに生卵が絡ませて食したようですが、美味しさ微妙そうですね。
しかし、面白い食し方で、全国には色々な焼きそばがあるのでしょうね!?
- 2008/02/22(金) 20:44:28 |
- URL |
- たかさん #-
- [ 編集 ]