
↑ 新作 不撓不屈
■ ■ ■ ■五所川原の立佞武多(たちねぷた)は、三基の大型ね
ぶたを一年ごとに順次作り変えています。
地元テレビのニュースで、20日に立佞武多の館で最後
の組み立てが行われ、完成したことを報じていましたの
で、トツゲキ入館しました(爆)。 今年は「絆」が引退し、
新作の"
不撓不屈(ふとうふくつ)"が造られました。

↑ まさに巨人 迫力満点です
いつ見てもスゴイ迫力です。
高さは約22メートルですから、一般的なビルの4~5階
に相当します。 総重量は約17トンと言いますから、普
通乗用車であれば8~10台分というところでしょうか。
今年の立佞武多祭りで、是非こ雄姿を見たいものです。
♪東北地方の人気blogランキングはこちら。楽しいブログに出会えますよ♪ ⇒

テーマ:青森のあれこれ - ジャンル:地域情報
- 2008/02/24(日) 19:47:02|
- 津軽地域情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:13
こんばんわで~す☆
現在「絆」は、3階にある立佞武多製作所 で解体中でし
た。 各パーツごとに分解され、復活しそうな感じを受け
たのはオヤジだけでしょうか。
立佞武多製作所での作業風景を見ると、愛情を持って
管理・修復されてるな~と実感します。
- 2008/02/27(水) 23:34:15 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわです♪
残念ながら、現在「絆」は3階にある立佞武多製作所
で解体中でした。 復活するのかどうかは不明です
が。。。
女性をモデルにした立佞武多は、今後も是非ご登場
願いたいです。 オヤジは、「絆」が好きでしたから。
- 2008/02/27(水) 23:30:45 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おっ、立佞武多の新作登場ですか。
是非見に行かなくちゃ!
1枚の画像…深い陰影が鬼気迫る迫力を醸し出してますね。(^ー^)
- 2008/02/25(月) 23:40:37 |
- URL |
- boko #oylaiHBY
- [ 編集 ]
青森のねぶたは見たことあるんですが、立ちねぶたは見たことがないんです。
写真からも迫力がずしんと伝わってきます。
一度見てみたいです。
- 2008/02/25(月) 20:46:58 |
- URL |
- 藤九郎 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
リーブさんこんばんは!!
すごい 迫力を感じるお写真に 見入ってしまいました。
五所川原の立ちねぶた、今年は行ってみようかと 思っています!!
素晴らしい お写真ですね。
- 2008/02/25(月) 18:48:24 |
- URL |
- piko #-
- [ 編集 ]
先週の日曜日に出かけたとき、丁度絆の解体中でした。あれから一週間、今度は新作の登場ですね!!
見に行きたいです。
- 2008/02/25(月) 10:16:08 |
- URL |
- Jade #-
- [ 編集 ]
おはようございます!^^
「絆」は引退ですか・・・
代わりは女性ではなかったですね・・^^;
一度しか行っていませんが、あの迫力は素晴しいですね!!
reevさんのブログ魂も素晴しいです!(笑)
お疲れさまでした。。
- 2008/02/25(月) 07:19:31 |
- URL |
- tengtian60 #55Ktrzv6
- [ 編集 ]
こんばんは
本当に巨大ですね。このねぶたを保管する建物はそうとう大きくなければなりませんね。
ねぶたのための巨大な建物がたくさんあるんでしょうか?
いよいよ写真展まじかになりましたね。楽しみですね^^♪
- 2008/02/25(月) 00:19:57 |
- URL |
- kashiwa #x1wV7B8k
- [ 編集 ]