fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

青森初の道弁! 地鶏弁当シャモロック発売 (七戸町)

(七)200406 七戸道の駅 道弁券売機 1-2-s
↑ 自販機で食券を買ってから購入します


                                


七戸町にある道の駅しちのへで、二週間ほど前から
"道弁"の販売が始まりました。 

先週、午後早めに行ったのですが、すでに完売でした
(涙)。 そんでもって、今日はリベンジ! 発売は午前
10時からでしたので、その15分前に到着し購入手順を
しっかと確認し、「獲物」を逃さないように気合を入れま
した(爆)。


(七)200406 七戸道の駅 道弁発売 1-1-s
↑ レストランの会計横で食券と交換します


本日の調査結果を基に、皆様に購入手順を伝授しち
ゃいますワ。
①発売は午前10時からです。
 それまでは、自販機が"売切"の表示になってます
 のでご注意を。
②制限時間解除後、道の駅内のレストラン絵馬入口
 の手前横の自販機で食券を購入します。 
③食券を持ってレストラン入口を入った会計へ提出し、
 弁当と引き換えましょう。

これで完璧です。

この道弁は、売店等では一切販売されていませんの
で、要注意です。 購入した道弁は、レストラン内で食
べることが出来ますので、ごゆっくりどうぞ。


                                


(七)200406 七戸道の駅 道弁発売 3-1-s
↑ ジャ~ン、道弁の全容です


道弁の大きな特徴は、青森県産の食材のみを使用
し、東北地方初の道の駅弁当(道弁)であることと、
シャモロックを使った炊き込みご飯でしょう。


(七)200406 七戸道の駅 道弁発売 4-4-s
↑ 美味しそうでしょ


おかずとしてホタテの甘露煮があり、ナガイモの漬物
とともに、スライスしたリンゴのシロップ煮がデザート
ですね。

シャモロックは適度な歯ごたえがあり、しっかりとした
鶏のダシがあります。 冷めても美味しいご飯です。
これを持ってお花見へ行きたいな~♪

この道弁は880円で、土曜、日曜日限定の販売。
平日は2日前からの予約で購入できるそうですよ。



ポチしてもらえると嬉しいです♪banner_02.gif

テーマ:青森のあれこれ - ジャンル:地域情報

  1. 2008/04/06(日) 21:34:11|
  2. グルメ
  3. | トラックバック:2
  4. | コメント:15
<<ネコヤナギを応援したい (野辺地町) | ホーム | 八甲田 雪の回廊を走りました (国道103号線)>>

コメント

食べましたよ~

ここで購入方法を見ていたのですんなり買えました(笑)
ありがとうございます。
美味しかったですね^^
  1. 2008/05/07(水) 16:31:37 |
  2. URL |
  3. Jade #-
  4. [ 編集 ]

Re.pikoしゃまへ

こんばんわぉ~!

そうですよ、Jazzさんがうんめそうな写真を撮っていた、
あの親子丼が食べられる道の駅のレストランです。

迷ったら?
簡単ですよ。 
まず、道弁を買いましょう。 
それからゆっくり親子丼を食べましょう。 
道弁は帰ってからのお楽しみに。
ほら、簡単でしょ(爆)。
  1. 2008/04/08(火) 21:57:12 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.すぐりさまへ

こんばんわ~♪

そうなんですよ、野辺地の鶏めしもいけるでしょ。
そのお肉がシャモロックになってるんですから、期待十分
だと思いませんか?
大鰐にシャモロックの販売所があるんだ~。 知らなかっ
たわ。 一度行ってみたいですね。
  1. 2008/04/08(火) 21:54:26 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.tengtian60さまへ

こんばんわ♪

二度目の挑戦で購入成功しました!
この日に買えなかったら、続いてチャレンジするつもりで
したから、安堵アンドでした。
何でこんなに気合を入れるのか、自分でも分かりません
ワ(爆)。
  1. 2008/04/08(火) 21:51:52 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.clear+skyさまへ

こんばんわ☆

シャモロックは、販売単価が高いし、売ってる場
所も少ない貴重なお肉です。 ご飯とシャモロッ
クがメインのお弁当としては、リーズナブルな値
段設定だと感じました。 ダシが効いていて、上
品な味ですよ。
一度お試し下さい。
  1. 2008/04/08(火) 21:49:21 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.mymisoさまへ

見てました。
15分くらい前から、遠巻きにず~っと見てました。
店員さんが手動でスイッチを入れて、速攻一番目
で購入ざます。 これで買えなかったら、ブログの
記事はおろか、ツーアウト満塁で空振り三振でゲ
ームセット見たいなものですよ。
また買いに行こ~っと。
  1. 2008/04/08(火) 21:46:32 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.サマンサさまへ

こんばんわです♪

一見して、おかずが少ないと思いませんか?
そうなんです、ご飯とシャモロックの味がメインな
んです。 オヤジ、それに気が付いたのは、この
原稿を書いてからあと。 「そうだったんだ」、相変
わらず鈍いです(汗)。
  1. 2008/04/08(火) 21:42:24 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.たかさんへ

こんばんわ☆

最近は、柔らかいものが美味しいという変な風
潮があるようです。 「柔らかくて美味しい~!」
って表現が嫌いなオヤジです。 
青森シャモロックは、しっかりとした歯ごたえで
すが、決して固いのではなく弾力がありますね。 
旨みがたっぷしです。
  1. 2008/04/08(火) 21:39:52 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

リーブしゃん!!お元気ですか?
七戸の道の駅なら、ちょっと頑張れば すぐ着いちゃうかんじだから・・気合いいれなくても行けそうです(笑
土日限定弁当・・いいですね。
ここって、あの!親子丼の所ですよね・・確か・。
なんか、決められずに 迷いそうです(汗
  1. 2008/04/07(月) 20:53:44 |
  2. URL |
  3. piko #-
  4. [ 編集 ]

ごッくん

まだ お昼もすんでないので 腹の虫が暴れだしてます(笑


前に おやじさんが 紹介してた 野辺地の鳥めしも やっとが食べました
いずれ記事にするけども  美味しかったです♪

大鰐にも シャモロックの販売所があるので そこもどうですか?^^
  1. 2008/04/07(月) 14:22:41 |
  2. URL |
  3. すぐり #-
  4. [ 編集 ]

おはようございます!^^

と言いますと・・・3度目でやっと買えたと言う事でしょうか?
おめでとうございます!!
意志が強くていらっしゃいますね!
お土産にも出来ましたでしょうか?(^_-)-☆^^
  1. 2008/04/07(月) 07:38:59 |
  2. URL |
  3. tengtian60 #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

こんばんわ^^

こりゃぁすごい!!!
道弁なんてのも私はしりませんでしたよっ。
これは、今後要注目ではないですか?^^
是非食べみたいです。

本当に情報の早さと行動力などに感心しちゃいます^^
  1. 2008/04/07(月) 00:33:45 |
  2. URL |
  3. clear sky #-
  4. [ 編集 ]

爆笑しました!

凄い執念ですね~(笑
ずぅ~っと見てたんですか?? ギャハハハハ♪
ツボにハマりました!

私的にホタ~テが・・・。
ホッキやモーモーさんは割高になるのかな?
  1. 2008/04/06(日) 22:44:13 |
  2. URL |
  3. mymiso #-
  4. [ 編集 ]

シャモロックのお弁当なんてすごい!
予約しないと食べれないのが残念ですが、食べてみたいです。reev21さん、お味はどうでしたか?
おいしいお弁当持って花見に行きたいですね。
  1. 2008/04/06(日) 22:33:06 |
  2. URL |
  3. サマンサ #eOafbXIQ
  4. [ 編集 ]

こんばんは、茨城でも大子と八郷のシャモが有名ですが、青森と言えばシャモロックですね。
シャモ肉は、通常の鶏肉より硬く、しっかりとした肉が何ともいえませんね。
駅弁風に販売されているとは驚きですね!
  1. 2008/04/06(日) 22:02:30 |
  2. URL |
  3. たかさんへ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/372-aa886395
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【地域情報】の口コミ情報を探しているなら

地域情報 に関する口コミ情報を探していますか?最新の検索結果をまとめて、口コミや評判、ショッピング情報をお届けしています…
  1. 2008/04/06(日) 23:48:21 |
  2. 人気のキーワードからまとめてサーチ!

七戸の道弁(シャモロック弁当)

[[attached(1)]] 「道弁」なんですって。 七戸町にある[http://blogs.yahoo.co.jp/jadecb9623/32252297.html 道の駅しちのへ]では、青森県産の食材のみを使用した東北地方初の道の駅弁当(道弁)「シャモロック弁当」を、3/22日から同道の駅内のレストラン絵馬で販売
  1. 2008/05/07(水) 16:30:17 |
  2. ばひゅっと行ってみよう!

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-