fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

ネコヤナギを応援したい (野辺地町)

(野)200405  ねこやなぎ 野辺地橋付近 1-2-s
↑ 春の夕暮れにネコヤナギ


                                


久しぶりに"ネコヤナギ"を見ました。
雪もすっかり消えて、野遊びの一つである春の摘み
草も楽しい季節なりましたね。

特に、食べられる野草は人気があり、"ふきのとう"
などは道の駅でも売られています。 天ぷらが美味
しいし、"ばっけ味噌"のあの軽い苦味も良いですね。 

しかし、ネコヤナギは寂しく、日影の存在だとは思い
ませんか?
「〇〇で桜が開花!」となれば世間は一気に活況を
呈しますが、「ねこやなぎが芽吹いたんだよね」とい
ってところで、「ふ~ん。。。」的なよそよそしい反応
に終始するもんな~。


(野)200406  ねこやなぎ 野辺地橋付近 1-16-s



(野)200406  ねこやなぎ 野辺地橋付近 1-14-s
↑ まるで猫のシッポのようなフワフワさ


そのネコヤナギが、野辺地川の河口沿いで群生し
ています。 
車を止めて、カメラ片手に歩きました。
良~く見るとかわいいんですネ。
なんと言っても、フワフワの感じがイイんだわ。
「春、暖かくなったべー」、とフワフワ感を精一杯演
出し、身を挺して教えてくれてるような気がします。

地味で、控えめなネコヤナギが好きになりました。
食べられないけど。。。(爆)


ポチしてもらえると嬉しいです♪banner_02.gif
  1. 2008/04/07(月) 19:15:00|
  2. 自然・風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20
<<ミズバショウ 北東北最大級の群生地 (新郷村) | ホーム | 青森初の道弁! 地鶏弁当シャモロック発売 (七戸町)>>

コメント

Re.OHAMAROさまへ

こんばんわ~☆

オヤジも好きな街ですね。
時々飲みに行きますが、良いお店が多く楽しめます。 
写真展に出した「Barのマスター」や「焼き鳥屋」さん
は、どれも野辺地でした。

ほたて駅伝に息子さんが出場されるんですか!
取材、取材、取材ですな、こりゃー!
GWの予定は決めていませんので、何とかいけるよう
にしましゅ。
  1. 2008/04/10(木) 23:41:21 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.hisako-baabaさまへ

こんばんわ♪

そうでしたか、半月前だったんですね。
青森と埼玉では、気候が違いますから仕方ないで
すね。 でも、青森では買わなくて良いんですよ。 
安上がりでしょ(笑)。 
桜は、GW前に満開を向かえるかもしれません。
  1. 2008/04/10(木) 23:37:38 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.らーまさまへ

こんばんわです♪

岩木山とねこやなぎの組み合わせはすんばらすぃです。 
オヤジも一度は見て見たいです。
そういえば、岩木山スカイラインの開通は今月半ばでし
たっけ? ハンググライダーやるのかな? チョー期待
です。
  1. 2008/04/10(木) 23:34:59 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.コスモスさまへ

こんばんわ♪

野辺地は、時々飲みに行く街です。
決して大きな街ではありませんが、良いお店がた
くさんあるのです。 ねこやなぎが群生しているす
ぐ近くは、ホームセンターへ行く時に通る道ですが、
ねこやなぎがあるとは全く気が付きませんでした。
  1. 2008/04/10(木) 23:32:32 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.ACHILLESさまへ

こんばんわ☆

ねこやなぎって、案外忘れてしまいそうな草花でしょ。 
それもあって、オヤジのマイ応援に加えました(爆)。 
シミジミ見ると、やっぱかわいいんですね。
けなげです。
  1. 2008/04/10(木) 23:29:12 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

こんばんわ!

野辺地ですね?

僕の好きな町のBEST10にはいる素敵な町です。

今月の29日は祭りがあって
駅伝の大会があります(ほたて駅伝)

この大会は息子も参加して盛り上げる予定ですのでreev 21さんに素敵な写真で飾ってもらえたらとほのかに期待しています(汗)

それ以上にお会いできたら幸いです!!
  1. 2008/04/10(木) 22:43:39 |
  2. URL |
  3. OHAMARO #-
  4. [ 編集 ]

Re.mymisoさまへ

こんばんわ♪

知りませんでした、そちらの地域には少ないのですか? 
地形や、わずかな気候の違いで変わるんでしょうね。
でも、かわいいでしょ。
見てるとほのかな気分になってきます。
  1. 2008/04/10(木) 19:56:22 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.落武者さまへ

ご無沙汰でござったのー。

パソコンの衆が不調だんしたか。
大儀でありやした。
野辺地も春でごじゃる。 早期の復活を望んでおりましゅゾ~(爆)。
  1. 2008/04/10(木) 19:47:30 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.obaしゃんへ

こんばんわです♪

オヤジも、知人から聞いて初めて分かったんで
すよ。 普段、余り気にしていないこともあって、
「へえ~こんなところにあるんだ」とのんきモード。 
でも行ってみると、久しぶりのご対面的なことも
あって、楽しかったです。
  1. 2008/04/10(木) 19:45:01 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.AKIさまへ

こんばんやーぉ♪

へえ~っ、ねこやなぎのムチって痛てーーんだ。
一度やってみたいような。。。
ビッシッ! なんて(爆)。
お花は優しさ一杯のフアフアですね。
  1. 2008/04/10(木) 19:39:53 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.tengtian60さまへ

こんばんわ♪

普段は夕暮れの写真を撮ることのないオヤジです
が、この日はたまたま夕暮れになってしまいました。 
たまにはよいものですね。

ねこやなぎは、花瓶に入れててもちゃんと増えて、
満開になるんですね。 強いな~。 楽しめるお花
の一つですね。
  1. 2008/04/10(木) 19:37:47 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

ねこやなぎ好きです

こちらでは半月以上前でしたね、ねこやなぎが畑のお店に出たのは。あらためて買いに行ったらもう遅くて、ポピーが売られていました。

道弁おいしそう!道の駅って面白そうで、行ってみたいですが、車が無くちゃ・・・
  1. 2008/04/08(火) 21:09:29 |
  2. URL |
  3. hisako-baaba #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは。

日曜日岩木山麓行く途中でねこやなぎが
黄金色に輝いてました(*^^*)

カーブ登り坂途中につき写真は諦めましたが、
綺麗でした。。
  1. 2008/04/08(火) 20:13:07 |
  2. URL |
  3. らーま #-
  4. [ 編集 ]

野辺地懐かしい地名
現在友人が住んでおりますよ。
年賀状だけの付き合いになりましたが
たまに電話をすると懐かしくなり
帰りたくなります。
  1. 2008/04/08(火) 19:27:46 |
  2. URL |
  3. コスモス #-
  4. [ 編集 ]

こんばんわ!

僕が行っていた幼稚園の園庭の横にネコヤナギがあったのを思い出しました。
そういえば僕もしばらく見ていなかったです。
  1. 2008/04/07(月) 23:07:25 |
  2. URL |
  3. ACHILLES #LMpeapMc
  4. [ 編集 ]

好きですよ

ねこやなぎ♪
こちらではあまり見かけません。
幼少の頃からレアなものでありました(笑
・・あるとこにはあるんでしょうけど、ある所が分からないんですね^^;

光との組み合わせが綺麗です^^
  1. 2008/04/07(月) 22:55:58 |
  2. URL |
  3. mymiso #-
  4. [ 編集 ]

おひさしぶりです。
しばらく音沙汰なかった事、お詫びいたします。
もうちょいでパソコンも心身も復帰致す予定(笑)でありますので・・・!
  1. 2008/04/07(月) 22:19:44 |
  2. URL |
  3. 落武者 #-
  4. [ 編集 ]

久々に見ました。

お~野辺地の記事だ~嬉しいです。
ねこやなぎって最近は見たことないな~
近くにあるのに、気がつかないだなんて、ダメですね。

食べれないってreevさん、食いしん坊ですね(^^♪
  1. 2008/04/07(月) 20:41:39 |
  2. URL |
  3. oba #-
  4. [ 編集 ]

1枚目の写真 素敵ですね~!!

小さい頃読んだロシアのお話に「猫柳のムチは痛い」と書いてありました。それ以来20数年・・・さすがに実行できてないのですが毎年春に思い出します。^^;

シルバーの毛皮みたいで可愛いですよね♪


  1. 2008/04/07(月) 19:57:25 |
  2. URL |
  3. AKI #3un.pJ2M
  4. [ 編集 ]

こんばんは!^^

ネコヤナギって良いですよね~^^
大好きです。^^
春の夕暮れも素敵ですね。。

今、我が家では玄関の外の笠立の中にペットボトルを切って花瓶代わりにしたものにお水を入れて、その中にネコヤナギをドッサリ挿して有ります。ドンドン咲き出してホボ満開状態となっています。^^
先日ブログにUPした後、こうして楽しんでイルノデスヨ。。
  1. 2008/04/07(月) 19:32:56 |
  2. URL |
  3. tengtian60 #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/373-c016657b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-