fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

うに、ウニ、どん、丼 (佐井村)

20070508072316.jpg
↑ 福浦漁港


下北半島で"うに漁"が解禁になりました
4月に入ってから、下北半島北部でうに漁が解禁になったと聞きました。 「それでは!」、っと以前何回かお世話になっている佐井村福浦地区にある『仏ヶ浦ドライブイン』さんへ車を走らせました。


20070508072340.jpg
↑ 仏ヶ浦ドライブイン


ここのお父さんは漁師で、お母さんがドライブインを切り盛りしています。
「うに、あります?」
「ああ、あるよ」
「いつ解禁になったんですか?」
「4月の1日からだったかな~」
こんな会話を交わしながら、うに丼を待つオヤジでした。


お待たせ! うに丼です

20070508072356.jpg
↑ これです


うに丼は1,500円です。
タップリの盛りで、思わず顔がほころびます(ニタ~ッ。。。)。
付け合せのイカ煮つけも美味しいし、小鉢や味噌汁もついて十分なラインナップです。
解禁後一ヶ月弱と時期が少々早めだったためか、いつもよりやや甘みが少なかったような気がしますが、これからうにが成長するともっと美味しくなっていくんでしょうネ。


≪写真撮影:平成19年4月下旬≫


【お店の情報】
 店名:仏ケ浦ドライブイン
 住所:青森県下北郡佐井村大字長後字福浦9
 電話:0175-38-5825


ポチしてもらえると嬉しいです♪⇒banner_02.gif

  1. 2007/05/08(火) 19:45:00|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20
<<はちのへ太り旅 (八戸市) | ホーム | サクランボの花が満開 (南部町 名川地区)>>

コメント

Re. めがねさまへ

おはようさんです~♪

下北半島各地の名産や美味しいものは、意外と宣伝されていな
いものが多くて、知られていないようです。
このドライブインも、派手な看板はないし、グルメ雑誌もの取
り上げられることは少ないようです。
もっと知って欲しいな~、佐井村を。
  1. 2007/05/10(木) 07:56:09 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. 銀の鈴さまへ

おはようございます♪

依然お住まいになってことがあるんですか!
風光明媚な村ですね。 鮭フレークを、日本で最初に作った
ところだとも聞いています。 素晴らしいアイデアや発想も
持ち合わせている素晴らしい地域なんですね。

この時期は、やはりウニ丼です!
食べましょう!!
  1. 2007/05/10(木) 07:53:22 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. やすおさまへ

おはようさんっす☆

これからの下北半島は、食もイイし、お祭りも始まりますよ~!
是非、一度お出かけくださいね。 田名部ねぶたや大湊ねぶた
も素晴らしいです。
  1. 2007/05/10(木) 07:50:30 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. kashiwaさまへ

おはようございます♪

1,500円、このあたりでは普通の値段でしょうか。
これにアワビがのっていると、2,000円くらいになりますね。
青森は、食材が新鮮で美味しく、それに安い!
たまりません!!
  1. 2007/05/10(木) 07:48:04 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. akkoさまへ

おはようございます♪

オヤジの住む村から、福浦地区まではチョット遠いんですが、
行く価値はありますね。 佐井村は年に3~4回は行っていま
すが、このドライブインにもたまにお世話になっています。
イカの煮つけも美味しいですよ♪
  1. 2007/05/10(木) 07:45:40 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. tengtian60さまへ

おはようさんです♪

下北半島でも、地域によって漁期が違うんです。
半島北部は解禁になっているところが多いですが、南部地域
はまだのようですよ。

う~ん、何回目かな?
まだ二回目ですけど。。。
  1. 2007/05/10(木) 07:42:27 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. みちのく温泉マンさまへ

おはようございます☆

いよいよ、"この季節"がやってきましたよ!
下北半島のウニは、これからがシーズンです!!
ウニ+あわび=2,000円位が一般的ですよ~ん(爆)。
  1. 2007/05/10(木) 07:39:13 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. まるみさまへ

おはよーーー♪

ウニは冷凍が出来ないので、生うには季節限定ですもんね♪
塩ウニや蒸しウニにはない、あの食感と甘みはたまりません!
是非、生ウニ丼を食べてくださいね。
  1. 2007/05/10(木) 07:36:54 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. すぐりさまへ

おはようさんです♪

そうですね、下風呂温泉がある風間浦村もウニやタコが美味
しいところですものね。
是非、きじにもしてください。 期待していますよ。
  1. 2007/05/10(木) 07:34:31 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. jazzさまへ

おはようさんです☆

イカの煮つけは、その都度作ってくれるんですよ。
これだけでも「十分なメニューになる」と話したら、照れて
ました(爆)。
  1. 2007/05/10(木) 07:32:37 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

こんばんは♪
あ~うに~ですねぇ
仏ケ浦ドライブイン・・・
今年からその時期に下北へ行くことが出来ないので~
 なんで知らなかったんだろ~かと すごい悔しいですv-36
いつもながら reev21さんの写真はおなかがグ~と来ます。

  1. 2007/05/10(木) 00:11:14 |
  2. URL |
  3. めがね #KeCtZIk2
  4. [ 編集 ]

住んだ事が‥‥

reev21さん 佐井には小学校の低学年のころ、数年間、住んだことがあるんです。
懐かしいなぁ~~

その頃はもちろんドライヴインもなかったし‥‥
変わっただろうなぁ~

それにしてもウニのテンコモリ、おいしそうですね。
  1. 2007/05/09(水) 14:26:43 |
  2. URL |
  3. 銀の鈴 #-
  4. [ 編集 ]

ひえ~!!

これで1500円!?いいいいい、行かなきゃ、食わなきゃ!!
下北、これからの季節は海もきらきらしていいでしょうねえ。
  1. 2007/05/09(水) 08:06:38 |
  2. URL |
  3. やすお #snujudlg
  4. [ 編集 ]

こんばんは
このおぜんの価格が1500円なんて!これははっきり云って異常です!
まぁ、場所柄そういうお値段でしょうが食事も料金も魅力的ですね!
  1. 2007/05/09(水) 00:39:44 |
  2. URL |
  3. kashiwa #x1wV7B8k
  4. [ 編集 ]

うに~~~♪

うに美味しいですよね。
私は、年中ダイエッターですが、
この時期は、カロリーを気にせず、がっつきます。
付け合せのイカの煮付けも美味しそうです。
福浦までお疲れさまでした♪
  1. 2007/05/08(火) 22:12:57 |
  2. URL |
  3. akko #-
  4. [ 編集 ]

ううう・・・よだれ・・^^;

こんばんは!^^

やはり4月になると食べられるんですね。。
去年釜石へ行ったのは4月でしたがそこでも4月から
食べられると言っていました。^^
当然食べましたが、そのあと「ろくさん」で。^^
礼文のが送られてきたのは・・いつだったかな・・?

って、まぁこの3回しか食べていません。
それも去年の話です。(笑)
今年はまだですよ~・・・^^;
それなのにreevさんは、もうこれで何度目ですか?
ウニ丼召し上がるのは?この先は?(笑)
  1. 2007/05/08(火) 21:50:10 |
  2. URL |
  3. tengtian60 #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

(^_^)v

うに丼セットで1500円ですか…(^_-)ヤスイ!
淡路島にも「由良の赤ウニ」という名産があり
最盛期前に出てましたが、1船3500円と
思わず腰砕け価格でした…_| ̄|〇;タベレン
  1. 2007/05/08(火) 21:42:40 |
  2. URL |
  3. みちのく温泉マン #-
  4. [ 編集 ]

うに丼、大好き!

こんにちは!
うに丼に目がありません!
すごく美味しそう!!
うには時期物なので、その時に食べるのが
一番美味しいですよね!
私も美味しいうに丼を食べに行かなくちゃ!!!
ごちそうさまでした!
  1. 2007/05/08(火) 21:16:14 |
  2. URL |
  3. まるみ #8u8Zjux6
  4. [ 編集 ]

おいしそう^~~

今年の夏は 絶対 うに丼を食べに
下風呂に行こうと 決めたよん^^

  1. 2007/05/08(火) 20:58:47 |
  2. URL |
  3. すぐり #-
  4. [ 編集 ]

いつもながら・・・

こんばんは。
いつもながら、reev21さんの行動力には脱帽します。
ウニも良いですが、イカの煮つけと言うのがいかにも手作りっぽくて良いですね。
確かに、ウニの季節にはもう少しなんでしょうけど、幸せな気分は十分味わったのではないですか(^^;)。
  1. 2007/05/08(火) 20:05:15 |
  2. URL |
  3. jazz #xfEiCw62
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/38-6998b4b5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-