
↑ 官庁街通りの桜、満開です
今日はあいにくの雨模様。
仕事が終わった夜も、まだ降り続いていました。
コメント欄に、十和田市の桜の情報をくださったのは、
「
青い空の下で…」を運営されている"りかな"さん。
桜が満開かな?と考えていたんですよ。 ありがとう
ございました♪
それっ!とばかりに、ジトジト雨が降る中、思い切っ
て十和田市中心部の官庁街通りへ行って見ました。
という訳で、桜の写真は今夜(平成20年4月24日)
撮影したものです。

↑ お馬さんのオブジェに桜が似合います
幸運なことに、ここだけはほとんど降っていません。
夢中でシャッターを押し続けました。 毎年ここで夜
桜を見ていますが、やぱり良いものですね。
■ ■ ■ ■★桜流鏑馬が開催されます★日本で唯一、女性騎士だけによる桜流鏑馬大会が、
以下の通り開催されます。 また、まつりの期間中、
馬車運行や乗馬体験(有料)など、多彩な催しが行
われます。

↑ 昨年の桜流鏑馬
日程:4月26日(土)~27日(日)
時間:10:00~15:00
期間:2008年04月26日~2008年04月27日
場所:十和田市 中央公園 特設馬場
毎年楽しみにしていて、必ずカメラを持って出かける
イベントの一つです。 お天気が回復するようにお祈
りしています。 晴れ!!
ポチしてもらえると嬉しいです♪ ⇒

- 2008/04/24(木) 23:55:00|
- 自然・風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
おはようございます☆
桜流鏑馬、見てきました!
皆さんカッコイイし、スゴイ技術ですね。
日頃の練習が如何に大変なのか、何となく判ったよ
うな気がします。
JazzさんとACJILLESさんは、オフィシャルカメラマン
として大活躍。 二人とも素晴らしい写真を撮られま
すから、今回も期待大ですよ。
体調、いかがですか?
GWとは言え、トリトンさんはお忙しいですね。
ご自愛くださいませ。
- 2008/04/29(火) 10:14:00 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
eev21さん、こんにちわ
官庁街通りの夜桜はライトアップされてキレイですよね
以前1度だけ見た事ありましたがキレイだったのを覚えています
もう1度見たいなぁ
- 2008/04/25(金) 12:28:55 |
- URL |
- 津軽弁日記メグ #5GAYAglc
- [ 編集 ]
夜桜、すごく綺麗ですね。
秋田はほとんど散ってしまい、葉桜状態です。
今週末、桜・菜の花祭りがあるのに桜は終わり・・・。菜の花は満開です!
桜流鏑馬、格好いいですね。
地元の博物館で、地元のアマチュアカメラマン(私の1歳上)の写真展が開かれているんです。
下北の寒立馬の写真なのですが、すごくいい写真なんです。
仕事が落ち着いたら見に行こうかと思ってます。
- 2008/04/25(金) 08:52:21 |
- URL |
- man #-
- [ 編集 ]
おはようございます。
雨の中、撮影お疲れさまです。夜桜行った甲斐がありましたね。とてもステキな写真です。
私も、官庁街通りへ何度か(日中)、足を運びました。
昨夜は雨でしたが、桜はそんな事お構いなし!って・・・
そろそろ、散り際に向かっていることですから、撮り収めのないようにと思い、私も近所の桜撮りに行ってきました。
- 2008/04/25(金) 05:48:49 |
- URL |
- 青い森から #-
- [ 編集 ]
リーブさん、ご無沙汰しております。
26日、27日は流鏑馬なんですね?
ぜひ晴れてもらわなくちゃなりませんね。
ということは、JAZZさん、十和田に来られるんですか?
連絡入りましたか?
官庁街の夜桜ですか?
きれいですね~。
花見の季節は心踊ります。
リーブさんもステキな花見シーズンを満喫されておられるんでしょうね。
こちらは夫婦であまり体調がよくありません。
休養が一番です。
今日25日は、家内の誕生日。
そして、私は花巻へ出張です。
- 2008/04/25(金) 01:03:25 |
- URL |
- トリトン #vD.pNOmk
- [ 編集 ]