fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

せんべいアイス (田子町)

20070404040722.jpg
↑ 田子町といえばコレですが…


田子といえばニンニクですが。。。
今回の話題は、本州最北端の大間町から一気に南下して、青森県の最南端部に位置し、岩手県と秋田県と境を接する田子町からです。
青森県は、ニンニクの収穫量が全国第一位! その中でも、「田子のにんにく」はピカイチの知名度を誇り、青森ニンニクの代名詞といっても過言ではないかも知れません。
そんな街に、チョット意外なものがあるのです。それは、『せいべいアイス』なのだす。


20070404040656.jpg
↑ せんべいアイスです


結構イケます
率直に申し上げます。 これは、「あり」です。
"アイスもなか"ってありますよね。その"もなか"の代わりを南部煎餅が務めていると考えてください。
適度なパリパリ感があって、中身であるアイスの味を損ねませんので、「ほっほう~」的に食べられます。 でも、入れ歯や差し歯の方はご用心なさってくださいね。欠けちゃっても責任は持てませんよ(爆)。


20070404040708.jpg
↑こんな感じになってます


売ってるところは?
田子町郊外の国道104号沿いにある「ヤマザキショップ」にあります。
販売されいる味は、定番の「バニラ」の他、「チョコ」それに「抹茶」の3種類で、いずれも2個1パックで105円(税込み)です。 お店に入って左手奥にある冷凍食品ケースに入っています。
バラ売りはしていないと思います。 一人で買われる方は、一気に二つを食べないと溶けちゃうので要注意です。 それが難点かな(爆)。


【お店の情報】
住所:青森県三戸郡田子町下田子東ノ又19-1
電話:0179-32-4717
営業時間:06:00~0:00頃まで
行き方:国道4号線から104号線へ入って田子町中心街へ進むと、一枚目の写真にある看板のチョイ手前
の右側にあります。


20070404040645.jpg
↑ お店の入口には、「最強!!(笑)」の張り紙がありますヨ


≪平成19年3月撮影≫


ポチしてもらえると嬉しいです♪⇒banner_02.gif
  1. 2007/04/04(水) 04:20:44|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:24
<<念願かなって。。。(東通村) | ホーム | マグロらーめん (大間町)>>

コメント

Re. ふゆかぶさまへ

どーもー、大変ご無沙汰しておりました。

是非、このせんべいアイスを食べてみてください。
南部せんべいというのは、万能選手ですね。鍋によ
し、そのままでも良しと主役も脇役も勤めています。
このアイスは、せんべいの軽い塩味と香ばしさがア
イスの味を邪魔しません。

新年度を機に、ブログ再開しました。
皆様のサイトへ順次ご挨拶を兼ねてお邪魔してい
ます。"ふゆかぶ"さんのサイトへの訪問が遅れまし
た申し訳ございません。これから伺いますね。
  1. 2007/04/08(日) 09:27:11 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. こわけさまへ

おはようございます♪

中身のチョコアイスは、あっさりしていて、しつこ
くありませんでしたよ。せんべい自体の味は、軽い
塩味で香ばしいので、アイスとの違和感はありませ
ん。なかなかのアイデアじゃないでしょうか。
オヤジは、バニラに惹かれます(爆)。
  1. 2007/04/08(日) 09:22:10 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

あ、買ってこよ

reev21さん、どーもどーも。
復活ですね!

田子のヤマザキでせんべいアイスときたか
こ~りゃ、近い
よし、買ってこよう

にんにくペーストとアイスの両面だったりしたら
さらにコワいですね
  1. 2007/04/08(日) 08:47:43 |
  2. URL |
  3. ふゆかぶ #BKEUF6so
  4. [ 編集 ]

食べてみたいですー。

せんべいアイス、美味しそうですねー。
チョコが個人的にはそそられます♪
志賀煎餅さんのチョコ入りせんべいもおいしかったので、
いつかは食べてみたいですねー。
最強(笑)!!の張り紙がさらにそそられます。
もっとあちこちで手に入ればいいのでしょうけどねー。
  1. 2007/04/07(土) 20:58:01 |
  2. URL |
  3. こわけ #QswhVio.
  4. [ 編集 ]

Re. うたこどんさまへ

こんにちは♪

奇をてらったものじゃないですから、安心してください。
せんべいの軽い塩味と香ばしさがアイスとマッチします。
外観を見ると、とてもアイスに見えませんから、最初は
ビックリすると思いますよ。
  1. 2007/04/07(土) 19:33:50 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

食べてみたい

こんにちは♪
せんべいアイス、聞いたことはあるけど…どんな味なんでしょう?せんべいとアイスの味…。
食べてみたらけっこうはまるかも。
  1. 2007/04/06(金) 10:32:55 |
  2. URL |
  3. うたこどん #-
  4. [ 編集 ]

Re. 喜音家蜻蛉さまへ

こんばんわ☆

春ですねー。
湘南あたりは、すでに桜の季節が過ぎて、賑やか
なシーズンへと突入じゃないでしょうか。
青森の桜の開花予想は今月下旬です。まだまだ暖
房全開の寒い日が続いていますが、日増しに木々
の緑が濃くなってきているように感じます。

これからもよろしくお願いします。
  1. 2007/04/05(木) 21:45:31 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. ぷぅははさまへ

ご無沙汰でした~♪

ブロガー写真展では、最後までご苦労さまでした。
後片付けも楽しかったですね。
せんべいアイスの"アイス"は、しつこくなくてせん
べいとの相性ピタンコです。ぷぅはは軍団で一気に
制覇してください(爆)。

おかげさまでブログを再開することが出来ました。
これも、皆さんのおかげと大感謝です。
これからもよろしくお願いします。
  1. 2007/04/05(木) 21:41:43 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. Tachiさまへ

Tachiさん、ただいま~。

写真の師匠のお一人と勝手に崇めるtachiさんから
のコメントに、嬉しさ百倍です。
また、オフ会で写真の話をさせていただくのを楽し
みにしております。

これからもよろしくお願いします。
  1. 2007/04/05(木) 21:37:09 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. igozukiさまへ

ご無沙汰しております。

1207Blueさんが転勤で青森を離れられたのは、大
変残念です。でも、まだまだネタはたくさんある
ようで、しばらくは更新されるみたいで安心して
います。

お蕎麦のネタも発掘したいと思って、探索中です。
楽しみにしていてくださいね。
これからもよろしくお願いします。
  1. 2007/04/05(木) 21:32:50 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. Pママさまへ

こんばんわ♪

ブロガー写真展では、素晴らしいフラワーアレンジメ
ントを贈っていただき、本当にありがとうございました。

おかげさまで、ブログを再開することが出来ました。
しばらく遠ざかっていたので、今ひとつ調子の出ていな
いオヤジですが、無理しない程度に更新していきます。
休んでいる間にも、写真は撮っていましたので何とかな
りそうですが。。。
  1. 2007/04/05(木) 21:27:24 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

再開!まっておりました!

せんべいアイスは、まず固い食感+冷たさでしょうか?油断すると歯が痛くなり、冷たさで頭もジ~んと来るなんてことがあるのでしょうか?
チャレンジしてみたいですね!
  1. 2007/04/05(木) 00:27:14 |
  2. URL |
  3. 喜音家蜻蛉 #3QwtAnY2
  4. [ 編集 ]

ヤッホー

reev21さん、再開おめでとうございます。
やっぱりreev21さんのブログが無いと寂しいですよ。とっても嬉しいです。

最強のせんべいアイス、戦ってみたい。
入れ歯でないから勝つ自信あり!
こっちは人数があるから3種類制覇はできると思います(笑
  1. 2007/04/04(水) 23:22:11 |
  2. URL |
  3. ぶぅはは #-
  4. [ 編集 ]

お帰り!

ランキングで青森・下北 お散歩ブログ?
中年オヤジが、青森・下北半島・・・? 
もしかして? と思って開いてみると・・・ 
や~~~ 涙が出そうでした! おめでとうございます。 
いつかまたブログで会えると思ってました! 
でもHNがそのままでチョット安心! 
+ 21 が歌を口ずさんでしまいそう! これからもよろしくお願いします。  
  1. 2007/04/04(水) 23:00:16 |
  2. URL |
  3. TACHI #lYUDn7BE
  4. [ 編集 ]

再開おめでとうございます。
Blueさんも青森を離れ、reevさんが閉店状態では、青森の様子が伝わってこなくなるのでは、と心配していました。

私もようやくURLとは何であるか分かりましたので、ご指導のほど宜しくお願いします。
  1. 2007/04/04(水) 22:37:09 |
  2. URL |
  3. igozuki #-
  4. [ 編集 ]

reev21さま~~
ぐすんぐすん、
この日を待ってましたよ~~
お帰りなさい~~
また寄らせてくださいね~~

あ~~我が町もココと特産
同じですよ~~♪
ちょっと最近PR少ないかも?
ではでは~~
  1. 2007/04/04(水) 22:03:57 |
  2. URL |
  3. Pママ #3fIBvpkA
  4. [ 編集 ]

Re. hisako-baabaさまへ

こんばんわ♪

南部せんべいは、相方を選ばないような気がしてま
す。 アイストの相性は良いと思いますね。"もな
か"とは又違った食感と味がイイです。
それに、とにかく安いでしょ。 2枚でたった105円
というのも嬉しい限りです。
  1. 2007/04/04(水) 21:10:59 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. なかちっぱさまへ

ご無沙汰してました~。

なかちっぱさんは、"せんべいの専門家"だものね。
是非、試してみてよ。 さすが南部せんべい!って
感心するよ~ん。

南部せんべいは偉いね。
主役を張るけど、引き立て役もこなすね。
千両役者のようだ!
  1. 2007/04/04(水) 21:07:29 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. tengtian60さまへ

こんばんわ♪

たしか、"歯"の修復作業中でしたね。
その現状では、食べるのはチョット難しいかな~。
でも、バキバキに固いわけではないですから、溶け
かかったのなら大丈夫かも(ドキドキ)。
  1. 2007/04/04(水) 21:04:01 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. jazzさまへ

こんばんわ☆

そうですね~、南部せんべいは料理界の七変化役
者(?)のようです。存在感はあるのに、主役に
ならないように、他を盛り立ててくれる温かい心
の持ち主です。

2枚で105円とお安いですし、軽いせんべいの塩味
もまたアイスとの相性OKです。
是非、一度お試しください。
  1. 2007/04/04(水) 21:01:23 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

せんべいアイス安いなあ!
でも別々の方が・・・?最中のように・・・?いけますかねえ?
考え付いた人は、偉いかも。

南部せんべいはゴマのだけが大好きです。
ピーナッツなど他のものが入ってるのは嫌い。
  1. 2007/04/04(水) 08:36:46 |
  2. URL |
  3. hisako-baaba #-
  4. [ 編集 ]

reevさんおかえりなさい!!!
早くもランキング50位以内に登場しましたねぇ・・・すごいなぁw
また一緒にブログ頑張りましょう!

せんべいアイスの事は以前から聞いていましたが、行かれたんですね(゚∀゚)
私もこれ、試してみたいなぁ・・・
  1. 2007/04/04(水) 08:03:27 |
  2. URL |
  3. なかちっぱ #vkcXtX9g
  4. [ 編集 ]

今のワタシ向きでは(爆)

おはようございます!^^

・・・^^;
半年後なら食べられそうです。(笑)
今日も三戸です。
南部センベイもいろいろと活躍していますね。^^
ムカシからの馴染みのものがこうして健在なのは
嬉しいものです。。
アイスを挟むようになったのは最近でしょうか?

早起き!それともお休みになっていない時間?
  1. 2007/04/04(水) 07:30:35 |
  2. URL |
  3. tengtian60 #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

なるほど

おはようございます。
なるほど。アイスもなかの南部煎餅バージョンなんですね。南部煎餅も、「汁」になったり「アイス」になったり、なかなか活躍してますね。
一応、入れ歯ではないんですが、大丈夫かなあ(爆)。
  1. 2007/04/04(水) 07:02:36 |
  2. URL |
  3. jazz #xfEiCw62
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/4-b3151f17
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

せんべいアイス

せんべいアイスなるものが売っているらしい。という、すんばらしいネタを掴みましたので、行ってみました。 今回のミッション 実際に存在するのか確認と、あったならばアタックして在庫を確実に減らしてくること。 今回もハードなミッションだぜ。 こうして極秘裏に
  1. 2007/04/08(日) 21:47:47 |
  2. 旅もカブ(Cub)だろ!

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-