fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

レールバスと遊ぼう (七戸町)

20070515124729.jpg
↑ 「レールバスとあそぼう」の会員証


愛されているレールバス

今回は、GWの話題で恐縮です。
この時期に、年一回だけのレールバスの運転会が」開催されています。


20070515124741.jpg
↑ 運転会の様子 (皆さんの笑顔が輝いています)


このレールバスは、南部縦貫鉄道(現 南部縦貫)が平成9年5月まで野辺地-七戸間で営業運行してい
た鉄道路線で、現在は廃線となり七戸駅構内以外の線路は撤去されています。 旧七戸駅構内では、
腕木式信号機を復活したり、線路を延伸する保存活動が実を結んで、年に1回GW時期に運転会が行わ
れています。
この記事は、「青森のスキマ日記」さん、「楽写空間 in はちのへ」さん、及び「青森風土記」さんのサイトで
取り上げられていますので、是非ご覧になってください。


20070515124758.jpg
↑ レールバスと運転士さん


レールバスとは、車両の製作費を低減させるため一部にバスの部品を使用したディーゼル車で、ギアチ
ェンジするためにクラッチとシフトレバーが付いています。 なんだか、自分でも運転できそう(という錯
覚に陥ります)。


七戸駅構内を走ります

20070515124807.jpg
↑ レールバスの運行風景


運転は、お昼休みを除いて10数分の間隔で行われました。 輝く笑顔笑顔笑顔、何度も乗って楽しまれ
る方など様々。 また、レールバスの運転は、当時の運転士さんが行っていて、聞くところによると仕
事を休んで駆けつけているんだそうです。 皆さんのレールバスに寄せる熱い思いが伝わってきますね。

運営は大変な準備と苦労があるとは思いますが、来年もまた開催して欲しいです。是非、お願いします。



ポチしてもらえると嬉しいです♪⇒banner_02.gif
  1. 2007/05/15(火) 23:23:45|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<野辺地の洋食屋さん (野辺地町) | ホーム | たのしむべフェスタ (六ヶ所村)>>

コメント

Re.牧野佑介さまへ

お問い合わせありがとうございます。

レールバスの体験乗車会は、現在年一回のみ行われ
ています。 日程等は、南部縦貫へお問い合わせされ
る方が確実です。

また、最寄の駅とのことですが、十和田観光電鉄の十
和田市駅からバスではないでしょうか。 レールバスは、
七戸町のジャスコ(国道4号線沿い)の近くにある南部
縦貫に保存されています。

十和田観光電鉄
http://www.toutetsu.co.jp/jikoku.htm

南部縦貫レールバス愛好会
http://www.rpsj.jp/2008/nanbu.html


良い旅を♪
  1. 2009/02/25(水) 18:48:38 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

春の青春 18きっぷで北海道に行く序でに
レールバスを撮影したいですが、
奥羽本線のどこの駅で下車して、
歩いてかかる時間を教えてもらえないでしょうか。
  1. 2009/02/18(水) 15:54:59 |
  2. URL |
  3. 牧野 佑介 #-
  4. [ 編集 ]

Re. 管理人ゆささまへ

こんばんわっす♪

おおっ! SLですか!!
このレールバスは、SLにもつながる温かみがあるメカじゃ
ないでしょうか。
皆さんの笑顔が、それを証明していると思いませんか?
  1. 2007/05/17(木) 23:13:27 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. 青森風土記さまへ

こんばんわっす☆

こちらこそ、いつもありがとうございます。
ボランティアの方達が支えるイベントですから、「もってやっ
て!」とはいかないのでしょう。
でもね、皆さん楽しみにしていますよ。 勿論、オヤジもです。
  1. 2007/05/17(木) 23:10:53 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. 銀の鈴さまへ

こんばんわ~♪

「洗練されたスタイルに、最新の技術」、じゃないところに
人気の秘密があると思います。 人の温もりに通じる、そん
な雰囲気があります。
  1. 2007/05/17(木) 23:08:02 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. kashiwaさまへ

こんばんわ♪

妙にカワイイ! というのが最初の印象です。
人々に愛されるお姿とともに、運転にも温か味があるのがた
まりません。

皆さんのお顔に満面の笑顔!!!
  1. 2007/05/17(木) 23:05:47 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

レールバス、乗ってみたいと思いながらついに実現しないまま
廃線になってしまいました。
来年のGWに行ってみようかな。

ちなみに、こちらではGW中にSLが走っていましたよ☆


  1. 2007/05/17(木) 06:10:28 |
  2. URL |
  3. 管理人ゆさ #r6uSoc5A
  4. [ 編集 ]

連休の恒例行事

毎年天候もよく、連休の恒例行事になってきましたね。リンク有り難う御座います、光栄です!ちょこっと行って、ちょこっと帰ってくるだけですけど感動ですよね。私は現役時代に乗った事があるからかもしれませんが、そうでなくても感動だと思います。
  1. 2007/05/16(水) 23:45:11 |
  2. URL |
  3. 青森風土記 #QcageV7s
  4. [ 編集 ]

やはりロマンが‥‥

reev21さん レールバス、なんだかノスタルジーをかき立てられますね。

少年、少女のこころをしばし取り戻せるような気がしてきます。

一度乗ってみたい。 いえ、乗ります!
  1. 2007/05/16(水) 19:55:58 |
  2. URL |
  3. 銀の鈴 #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは
電車のようで電車じゃない、バスのようでバスじゃない、それはなにかととわれれば・・・あ、失礼しました!^^ゞ

この乗り物は他にはないものなんですね。子供ばかりか、大人にも人気がありそうですね^^
  1. 2007/05/16(水) 00:40:36 |
  2. URL |
  3. kashiwa #x1wV7B8k
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/45-d9a3626b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-