
↑ たまにはワインのひと時を。。。
■野辺地町に本格派の洋食屋さん
「美味しい洋食屋さんがあります」、と知人から聞いたとき、「野辺地に?」と思わず聞き返してしま
いました。 大変失礼な返答であったことは思いますが、でも驚きだったことは確かです。
その噂の洋食屋さんは、『しょくじ房 おおにし』さん。 野辺地の中心街にお店があり、内装は"和"
を基調としてシックにまとめられています。
■気取らないけど、繊細な料理

↑ オードブル

↑ トマトソースをベースにしたピクルス
料理はフランス料理をベースにした洋食でしょうか。 東京で修行を積まれて、地元野辺地町でオープ
ンされたと聞きました。 コース料理もありますが、この日は単品オーダーで楽しみました。
どの料理も手間隙かけた丁寧なもので、気取らない味で旨い。 「トマトソースをベースにしたピクルス」
も、ありそうでお目にかかる機会が少ないものの一つでしょうか。

↑ デザートも繊細
ここまで来ると、デザートにも期待が膨らみます。 なんと言うメニューだか忘れてしまいましたが、
いちごとバニラアイスをカラメルのようなパリッとしたものでまとめるなんて、シンプルだけどとって
もイイ。
お昼は営業していないようですが、肩の凝らない雰囲気の洋食屋さんで、ワインかビールで1~2品
のおツマミで一杯もよし、オムライス(1,200円だったかな)や和牛ステーキがドッカとのったガーリッ
クライス(1,550円)での食事も楽しいと思います。

↑ ガーリックライス
もう一度行ってみたい洋食屋さんにリストアップです。
【お店の情報】 住所:青森県上北郡野辺地町字野辺地168-1
電話:0175-64-7110
ポチしてもらえると嬉しいです♪⇒

- 2007/05/16(水) 20:20:08|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:30
<<
こみせ通りの蔵元 (黒石市) |
ホーム |
レールバスと遊ぼう (七戸町)>>
おはようございま~す♪
野辺地、侮れません!
ピザの美味しいお店もあるのです(驚!)。
以前紹介した、海苔屋さんのお蕎麦も野辺地です。
すげーべー(爆)。
- 2007/05/18(金) 08:14:44 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます♪
オヤジ、たまに無駄だと分かっていても背伸びします。
く~にゃんさんが召し上がったメニューは、どれも未
体験です。
何度も行きたい洋食屋さんです。
- 2007/05/18(金) 08:12:56 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようさんです♪
いつも"ポチ"していただき、感謝です。
もし、こちらへ来られる機会がありましたら是非行ってみて
ください。 ランチ営業がないのが残念ですが、夜は12時頃
まで開いていますよ。
- 2007/05/18(金) 08:10:06 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
お仕事ご苦労様です。
参(三)勤交代ですか?(爆)
地元ネタの記事には、盛り上りますね。
これからもよろしくお願いします。
- 2007/05/18(金) 08:06:38 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようさんっす☆
ふあふあのオムレツですね!
オヤジ、オムライス好きですので、ますます食べたくなりま
した。しかし、その前にチーズとワインで飲みたいので、そ
の対策が不可欠です。泊しかないか。。。
- 2007/05/18(金) 08:04:39 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
いつもご苦労様です。
焼き鳥屋さんやお蕎麦屋さんが好きなオヤジですが、たまに
は洋食にも挑戦です。「たかさん」のコメントで、"似合わ
ない"と書かれましたが、お互い知っているだけに否定でき
ないのが辛い(爆×2)。
- 2007/05/18(金) 08:02:06 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます♪
このレストランは、何を食べても美味しいです。
シンプルに、ワインとチーズ+パンもお勧めです。
近くにあれば、毎日のように行くのにな~。
- 2007/05/18(金) 07:59:06 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます☆
静岡へ遠征ですか!
せんべい汁を皆さんへ広めてください。 絶対にうけますよ。
今回は残念ですが、帰省される方に楽しんでもらえればイイ
な~と思っています。
- 2007/05/18(金) 07:56:04 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます♪
ネットでは検索できないかもしれません。
住所からネットの地図で確認していただいた方が確実です。
野辺地町内は、道が広くないところがありますので、ご注
意くださいね。
- 2007/05/18(金) 07:53:05 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようさんっす☆
ランチの営業がないので少々残念ですが、夕方は5時からの
営業です。 単品の注文はもちろんOKですよ。駐車場は、
お店の一角にありますが、余り広くないので、大きな車はつ
らいかな。
- 2007/05/18(金) 07:50:12 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます♪
ご安心ください。
メニューは豊富ですから、ご心配には及びませんよ。
サラダやチーズでワイン、これも美味しいんですから!
- 2007/05/18(金) 07:47:27 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
お仕事ご苦労様です。
今度は、「野辺地ふとり旅」で行きましょか(爆)。
- 2007/05/18(金) 07:45:43 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます☆
いいんじゃないですか、問題ないですよ。
マスターが変な顔することは絶対無いですよ。
オヤジ、オムライスを食べてみたいのです。 どうでしたか?
- 2007/05/18(金) 07:44:29 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
うむ~、ストレートなコメントに感謝です(爆)。
居酒屋や焼き鳥屋さんが似合うオヤジとしては、洋食にも挑戦
しているところですゼ(汗)。
- 2007/05/18(金) 07:42:02 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます☆
ええ、是非ご一緒しましょう。
ランチの営業はありませんので、取材後の夕食が良いですね♪
一つだけ難点があります。それは、ワインが飲みたくなること!
この解決が難しい(爆)。
- 2007/05/18(金) 07:40:01 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
野辺地に、こんなお洒落なお店があったなんて、
初めて知りました。
どれもこれも美味しそうですね~。
行ってみたい~。。。。
- 2007/05/17(木) 21:26:48 |
- URL |
- akko #-
- [ 編集 ]
あれれ、reev21さんはB級グルメファンではありませんでしたっけ?
でも、おいしいものはAでもBでもいいんですよね!
しかも野辺地ネタ。ありがとうございます!
私は、このお店の「フォアグラ大根」「カキのエスカルゴ風」「桜葉のアイスクリーム」が大好きです。
それにしても「なんと言うメニューだか忘れてしまいましたが…」というあたりがreev21さんらしくていいですね~。
- 2007/05/17(木) 20:04:41 |
- URL |
- く~にゃん #o/PXu/q6
- [ 編集 ]
残念、遠すぎて行けないけど、写真がお上手なのでとにかくおいしそう、なのは伝わりました。
ピクルスとガーリックライス、…食べたいです。
楽しい情報にお礼のポチッです。
- 2007/05/17(木) 17:36:05 |
- URL |
- バルおばさん #-
- [ 編集 ]
ガーリックライス、ヤバイっす。
今度ぜひ行ってみます。
ブログにきてもらってありがとうございます。
八戸むつを毎日行き来してるわけではないんですよ(笑)
基本的に八戸在籍で、3人半年交代でむつに勤務するというわけです。
ちなみに今はむつです。
- 2007/05/17(木) 15:53:52 |
- URL |
- ショボスロ #-
- [ 編集 ]
おおにし、美味しいですよね~
最近行ってないですが、何を食べてもハズレがないのが良いところです。
ふわふわのオムレツがお薦めです♪
- 2007/05/17(木) 10:23:46 |
- URL |
- いっぱる #JkPZIk6.
- [ 編集 ]
おはようございます。
いつもおいしいもんのアップ楽しみです。
いつもと違うお店ですね。
入ってみたいですね♪
ワインを飲みながらゆっくりと語らいを・・・
私の希望でもありますが、なかなかね~・・・・・
- 2007/05/17(木) 09:00:54 |
- URL |
- kimi #X5ehyLMk
- [ 編集 ]
オードブルがおしゃれで美味しそう!食べてみたいな!
私もガーリックライスが好きです。がこ、このボリュームは・・・(~_~;)
- 2007/05/17(木) 00:52:54 |
- URL |
- kashiwa #x1wV7B8k
- [ 編集 ]
こんばんは!
いつもコメントありがとうございます。
さて、八戸オフ会の件ですが、結論から申し上げまして、参加できません。
・・・というのは、私n-typeも静岡にてB-1グランプリを盛り上げに行くのです。
八戸せんべい汁研究所の調理リーダーとして参加ですので、楽しみに行くのか疲れに行くのかわかりませんが(笑)
オフ会に参加される方にはよろしくと伝えておいてください!
- 2007/05/16(水) 23:33:29 |
- URL |
- n-type #-
- [ 編集 ]
興味津々。
調べたけど出てこなかったのですが。
お昼とかランチ有りますか?
- 2007/05/16(水) 23:33:07 |
- URL |
- らーま #-
- [ 編集 ]
ガーリックライス・・・ストラァ~イクっ

!!!
おかしい・・・ 夕飯を食べ過ぎて 動けないよ~とさっきまで言っていたのに
写真を観たら・・・胃に余裕が出来てしまいました
絶対絶対絶対に行きますよ~
reev21さんの おかげで今度 「むつ」に行った時は 忙しそ~です

- 2007/05/16(水) 22:10:01 |
- URL |
- めがね #Uc748VRk
- [ 編集 ]
おしゃれで、美味しそう!!
でも肥りそうだから、今回はパス
・・・でもやっぱり、ガーリックライス美味しそう・・・
- 2007/05/16(水) 21:59:08 |
- URL |
- hisako-baaba #-
- [ 編集 ]
オムライスは大好物です♪
- 2007/05/16(水) 21:37:12 |
- URL |
- いのじ #-
- [ 編集 ]
前に1度だけ入りました。
単なる食堂だろうと思って作業服とサンダルで一人で入ったんで場違いな雰囲気に気まずくなったのを覚えています。
結局生ビールとオムライスだけ食べて出て来ましたけどね!
- 2007/05/16(水) 21:36:46 |
- URL |
- 落武者 #-
- [ 編集 ]
野辺地にもオシャレな店があるんですね!
しかし、reev21さんには似合わない場所ですね。
洋食もたまには良いですよね。
美味しそうな料理に、私も食べたくなってしまいます。
- 2007/05/16(水) 21:21:44 |
- URL |
- たかさん #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
これは本格的ですね。
是非、ご一緒したいですね~(笑)
野辺地にあると言うことが嬉しいですよね。
しかも、庶民的な値段で楽しめるとくれば、行ってみる価値ありですよ。
それにしても、美味しそうです。
- 2007/05/16(水) 21:04:59 |
- URL |
- jazz #xfEiCw62
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/46-75ea6ae5
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)