fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

雨中の熱気と乱舞 青森ねぶた

200802 nebuta-1
↑ 出陣!


                               


午後7時10分、運行開始を告げる号砲とともに、♪ド
ン、ドドドン♪と大太鼓が唸りを上げ、ねぶたがゆっく
り動きだしました。 

青森ねぶたのスタートです。


200802 nebuta-2
↑ 迫力の大型ねぶた


200802 nebuta-3
↑ 人の力強さと笑顔が主役です


                              


やはり雨はやってきました。
時折強く降りましたが、ねぶた囃子と勢ぞろいした
武者達を見ていたら、まったく気にならず夢中で写
真を撮ってました。


200802 nebuta-4

200802 nebuta-7

200802 nebuta-6

200802 nebuta-5
↑ 雨の中、元気一杯のねぶた囃子


200802 nebuta-8
↑ 知事さんも跳ねてます


初日は、地元町内会や団体による子供ねぶたも見
所のひとつです。 それぞれの規模は小さくても、
「ラッセラー!」の掛声とお囃子は大型ねぶたに負
けてはいません。


200802 nebuta-9
↑ こどもねぶた


地元紙によると、昨夜は約48万人(主催者発表)が
青森市の中心街に繰り出したそうです。 ねぶたが
目の前を通るごとに、大きな歓声が上がっていたの
が印象的でした。


                              


200802 nebuta-10
↑ ラッセランドへ帰陣した大型ねぶた


青森のねぶたは、7日まで開催されています。 
今後の予定は以下の通りです(変更の場合もあり
ますので、あらたじめご了承ください)。 
運行時間は、6日まで午後7時10分から9時までで
す。

-8月3日(日):大型ねぶた16台、こどもねぶた14台
-8月4日(月):大型ねぶた17台
-8月5日(火):大型ねぶた21台
-8月6日(水):大型ねぶた22台
-8月7日(木):大型ねぶた18台、こどもねぶた1台
         午後1時から3時の昼間運行
         午後7時から9時は花火大会



♪東北地方の人気blogランキングはこちら。楽しいブログに出会えますよ♪ ⇒ banner_02.gif

テーマ:青森のあれこれ - ジャンル:地域情報

  1. 2008/08/03(日) 15:48:01|
  2. お祭り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:22
<<産地限定のポテチが発売 | ホーム | いよいよ、青森ねぶたの出陣です (青森市)>>

コメント

Re.kashiwaさまへ

おはようございます♪

近くに住んでいると、案外見に行かないものですね。 
今年は、まつり前半が雨にたたられてしまって、決
して良くない条件でしたが、あのお囃子と熱気は衰
えるどころか、ますます乗ってきました。
青森太郎さんやobaさんも跳ねていたとのこと。
やっぱり、見に行って良かったです。
  1. 2008/08/09(土) 10:00:42 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.うむランさまへ

おはようございます☆

雨中のねぶた、魅力再発見でした。
お囃子、熱気、歓声、拍手、そのどれもがまつりを盛
り上げていました。
すでに、来年が楽しみです。
  1. 2008/08/09(土) 09:56:50 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.コスモスさまへ

おはようしゃんです♪

ねぶた囃子、オヤジも一生耳に残ると思います。
リズミカルで、ときに激しく、ときにやさしいお囃子です。 
最近では、お囃子を聞くと敏感に反応してしますので
す。

今年は、前半雨に見舞われましたが、あの熱気っは
衰えることなく、素晴らしい祭りになりました。
  1. 2008/08/09(土) 09:50:42 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.obaさまへ

おはようごじゃーぃます♪

オヨヨッ、東北電力さんで跳ねられてたんですか!
知り合いがそこのねぶたに居たんで、正面から撮影
してました(笑)。 青森太郎さんは、HITACHIのねぶ
たに居たってコメントくれましたし、気がつかなくてす
いませんでした。

雨のねぶた、魅力再発見でした。
ご苦労様でした。
  1. 2008/08/09(土) 09:46:43 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.青森太郎さまへ

おはようござんす☆

エエッ、HITACHIさんのねぶたに居たんですか!
オヤジ、列先頭からバシバシ撮ってましたよ。 気が
つかなくて、すいませんでした。 あの雨の中、がん
ばりましたね。 おかげさまで、私たちも興奮しながら
楽しめました。 ありがとうございました。
  1. 2008/08/09(土) 09:43:05 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.フィールダーさまへ

おはようございますで~す☆

青森へ住んでからというもの、祭りになるとソワソワし
てしまいます。 カメラ持って出かけるのが嬉しくって。
今年は雨に降られてしまったねぶたですが、いかなる
天気でもあの迫力は変わらずビンビン伝わってきます。 
改めて実感しました。
  1. 2008/08/09(土) 09:36:54 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.ACHILLESさまへ

おはようございます☆

来年は、三社からのハシゴをお勧めします!
燃料代高騰の折、ハシゴは厳しいですが、年に一回
ですから。 どうです、やりませんか?(爆)
  1. 2008/08/09(土) 09:33:23 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.たかさんへ

おはようごじゃんす☆

お天気には逆らえませんから。。。
今年のねぶた前半は、残念ながら雨にたたられまし
た。

でも、皆さんの熱意は素晴らしい運行を見せてくれま
した。 最後までしっかり見ましたよ。
  1. 2008/08/09(土) 09:30:13 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.サブローさまへ

おはようございます☆

どんなお祭りでも、主人公は「人」です。
ねぶたは大きくて目立ちますが、人たちの努力と熱
意によって作られ、運行されてます。 皆さんの笑
顔をみるにつけ、やはり主役は人であることを実感
します。
  1. 2008/08/09(土) 09:27:57 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.らーまさまへ

おはよう~ございま~す♪

傘もささずに、カメラを雨から防御しつつ撮ってまし
た。 いし乃さんという居酒屋さんで、いっぱい飲ん
で勢いをつけましたから、風邪もひかず元気一杯
に頑張れました。

観光局の方には残念な天気でしたが、結構はじけ
てる方も多かったな。
  1. 2008/08/09(土) 09:25:29 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.tengtian60さまへ

おはようしゃまです♪

雨に降られてしまいました。
カメラを防御しつつ撮影。 身体はびしょ濡れ。
でも、雨の中の運行は別の魅力を持っていますね。
あきらめずに行って良かった、と思っています。
  1. 2008/08/09(土) 09:21:31 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

こんにちは
雨など何のそのの熱気ですね。映像を見ただけで胸が躍りますね。
青森生まれなのに一度しか見たことないんですよ。こうして映像で楽しめて幸いです^^
  1. 2008/08/05(火) 12:36:48 |
  2. URL |
  3. kashiwa #x1wV7B8k
  4. [ 編集 ]

まさに

まさに、狂喜乱舞!

立倭武多も見たぁーい

  1. 2008/08/04(月) 22:57:16 |
  2. URL |
  3. うむラン #-
  4. [ 編集 ]

ラッセラ~ラッセラ~が聞こえてきますよ。
懐かしいねぶた
何年の見てませんがブログのおかげで
心は青森です。

  1. 2008/08/04(月) 19:20:30 |
  2. URL |
  3. コスモス #-
  4. [ 編集 ]

雨の中お疲れ様でした。

reevさんこんにちわ♪
私も初日は「東北電力」で跳人として参加してました。
すごい雨でしたけど、余計に燃えたような気がします(^。~)
きっと見ている人のほうが辛かったでしょうね。
今年はお客様も少なかったように感じます。
今日からは晴れそうなので、ビニールの取れたねぶたが出陣するのかな~
明日あたり見学に行こうかしら・・・
  1. 2008/08/04(月) 11:46:46 |
  2. URL |
  3. oba #-
  4. [ 編集 ]

あいにくの

雨でしたが、レポート凄いですね。
おそらくニアミスしてたでしょうけど、reevさんを
見つけられませんでした(笑)。

2日は日立グループのねぷたの跳人に混ざってました(笑)。そして昨日は親戚の案内でまた。2日続きの雨も珍しいです。

さて、今日は五所川原でしょうか?弘前もまだまだ(笑)。お気を付けて!
  1. 2008/08/04(月) 09:58:49 |
  2. URL |
  3. 青森太郎 #Jy816MOA
  4. [ 編集 ]

こんばんわ。

ねぶたの躍動感がしっかりと伝わってきます。
堪らないです、行きたくなりました。
ねぶたはじけてますね。
知事さんもはじけてます。
明日も楽しみにしてます。
  1. 2008/08/03(日) 23:06:08 |
  2. URL |
  3. フィールダー #-
  4. [ 編集 ]

ねぶた

こんばんわ~!

ねぶたも見に行きたかったなぁ
来年は....
やっぱり三社大祭に行っちゃいそうですσ(^◇^;)
  1. 2008/08/03(日) 22:42:17 |
  2. URL |
  3. ACHILLES #LMpeapMc
  4. [ 編集 ]

こんばんは、
青森ねぶたも、いよいよ開幕ですね。
私も1度だけ見物したことがありますが、迫力満点でしたね。
しかし、生憎の雨模様だったようで、残念でしたね。
天候には逆らえませんからね。
弘前・五所川原ねぶたにも出掛けたのでしょうか?
  1. 2008/08/03(日) 20:32:19 |
  2. URL |
  3. たかさん #-
  4. [ 編集 ]

人の笑顔はいいですね。
お祭りで地域も心も活性化ですね。
  1. 2008/08/03(日) 20:31:00 |
  2. URL |
  3. サブロー 人生バックドロップ!! #vSrMxwtQ
  4. [ 編集 ]

こんばんは。

昨日途中雨が強く降りませんでしたか?

みなさま風邪ひかれてないと良いけど(;´д`)

reevさん。傘さされてたのかしら。。
今日は風強いけど雨は大丈夫そうですが。。

カラッと晴れてほしいですね。
  1. 2008/08/03(日) 18:22:35 |
  2. URL |
  3. らーま #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは!^^

ビニールがかけられているネブタの山車を観たのは初めてです。
reevさんも跳ねましたか?^^

今夜はどちらへ?
  1. 2008/08/03(日) 18:14:00 |
  2. URL |
  3. tengtian60 #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/476-fd7baea0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-