
↑ 八戸はイカの街 (陸奥湊駅前の市場にて)
■ ■ ■ ■天ぷら、フライ、煮つけに焼き物と、手軽で料理に活
躍してくれるイカですが、
八戸はその水揚げ量で日
本一って、ご存知でしたか?
そのイカくんが、JR八戸線の陸奥湊駅のコンコース
で風鈴として涼しげな音色を響かせてくれてるんです。

↑ イカサバのカッチャもイカを持ってます
陸奥湊と言えば、駅前に「いさばのカッチャ」の石像
があるで知られています。 漁港に近く、市場や海
産物を扱う商店が多く立ち並んでいます。 そのカッ
チャも イカを持った笑顔ですよ。
まさにぴったりの場所で、イカ君は大活躍中なんで
すね。

↑ イカ風鈴活躍中
この風鈴のイカは、お役目が終わったらどうするんで
しょうか? やっぱし、七輪で炙って食べるのかな?
こちらも興味あるところです。
♪東北地方の人気blogランキングはこちら。楽しいブログに出会えますよ♪ ⇒

テーマ:青森のあれこれ - ジャンル:地域情報
- 2008/08/10(日) 19:00:00|
- 下北・南部地域情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
おはようございます♪
kashiwaさんの地元ですものね。
取材するオヤジも、いつもより力が入りました。
イサバのカッチャを見損なった? そりゃー残念です。
今度帰省された時は、ご一緒に写真をいかがですか?
お撮りしますよ。
- 2008/08/12(火) 07:49:33 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます☆
イサバのカッチャさんを演じてる方ですか?
体調でも崩されたんでしょうか?
心配ですね。
この日は土曜日で、あいているお店が少なく、ちょっと
さびしかったかな。 でも、風鈴は快調に涼しげな音色
を出してましたよ。
- 2008/08/12(火) 07:46:59 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます☆
話題と食を探し求めて西から東・北へ南へです(笑)。
このイカ風鈴は、地元紙が伝えてましたので是非見
たくてやってきました。
大がかりなものではありませんが、地元密着のアイ
デアが素晴らしく、インパクトありますね。 地味だけ
ど、見てて感心しました。
炙ると旨そう! でした(笑)。
- 2008/08/12(火) 07:44:16 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます☆
いよいよお盆休みですね。
どちらかへお出かけでしょうか?
地元のニュースによると、八戸や青森などは帰省で賑
わってると伝えてました。 「みろく横丁」はお客さんが
多いでしょうね。
- 2008/08/12(火) 07:39:50 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
生まれた町へいらしてたんですか!
イカで育った私です( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
私も役目が終ったらどうなるのか気に成る所でも有ります。
- 2008/08/11(月) 09:00:13 |
- URL |
- kitaguni #5WoLoGVY
- [ 編集 ]
こんばんは
いさばのかっちゃお久しぶり^^
私は去年八戸にいっていさばのかっちゃに気がつかなかったのが心残りです。
- 2008/08/11(月) 02:31:50 |
- URL |
- kashiwa #x1wV7B8k
- [ 編集 ]
こっちまで来てましたかぁ(笑)
イサバのかっちゃ、久々みました!
というか、先ほど前通ったのに忘れてそのまま素通りでした。。。
イカ風鈴、思わずとって食べたいきになりますね(笑)
涼よりも食欲が。。。w
- 2008/08/10(日) 23:24:20 |
- URL |
- clear sky #-
- [ 編集 ]
こんばんは、
イカといえば、八戸ですよね!
私も何度か八戸へ飲みに出掛けましたが、どの店に行ってもイカは新鮮で美味しかったですね。
そして、イカを干した画像が鮮度の良さを窺えて素晴らしいです。
- 2008/08/10(日) 20:14:17 |
- URL |
- たかさん #-
- [ 編集 ]