fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

生イカは卵の黄身と好相性です

皆さんこんにちは♪

今日もイカの話題で、いかイカ2連発です。

さて、ここに新鮮なイカがあって、刺身(イカそうめん
でも良いです)で食べると思ってください。

どうやって食べます?
「そりゃー、醤油にわさびじゃないの?」
「他にあるの?」
「麺つゆで?」
って答えますよね。

今日、オヤジは新たな食べ方をご提案しちゃいま
す。 と言っても、特に変わったことはなく、おそら
くどなたでも、気軽に試してもらえると思います。


20080811-1.jpg
↑ イカに卵の黄身は好相性


生の卵が嫌いでなければ、イカ刺しに卵の黄身を加
えて下さい。 後は、クリクリッと混ぜるのよ。
以上、終了!
ほら~、簡単でしょう。


20080811-2.jpg
↑ 醤油を数滴加えて、温かいご飯もイイよ


どうです?
コクがあって、美味しくありませんか?
お酒のつまみにも、ご飯のお供にも、イイんじゃな
いかな~。

イカと卵の黄身は好相性だと思います。
経験的に、白身は使わない方がコクがあって美味
いです。

何人かの知り合いに聞いてみましたが、誰も卵の黄
身と混ぜるのを知らなかったですね。
「知らな~い。。。」
「初めて聞いたワ」
「…」
と反応は様々ですが、九州北部(佐賀や福岡)では
普通にやりますね。

是非、一度お試しくださいませ♪



♪東北地方の人気blogランキングはこちら。楽しいブログに出会えますよ♪ ⇒ banner_02.gif
  1. 2008/08/11(月) 19:32:00|
  2. グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:22
<<プリップリの桃を買いました (南部町名川地区) | ホーム | イカすぜ! イカ風鈴の音色 (八戸市)>>

コメント

Re.kitaguniさまへ

こんばんわ♪

なるほど~、辛み大根とお醤油ですか。
これも旨そうですね。
イカの味とよく合いそうです。
今度やってみよう~っと♪
  1. 2008/08/15(金) 22:46:34 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

やはり地元!

いかが新鮮そのもので!
家では腑に酢醤油とか腑とワサビ醤油とかで食べますよ!
辛い大根オロシで醤油も好きです。

黄身とね・・・孫達が喜びそう!
やって見ます!
  1. 2008/08/13(水) 12:04:39 |
  2. URL |
  3. kitaguni #5WoLoGVY
  4. [ 編集 ]

Re.Lion◎さまへ

ご無沙汰しています。

福岡では普通ですけど、やはりところか変われば食
べ方も違いますね。 卵の黄身を絡める、って言った
ら職場等々で100%びっくりされました。

自分では日常だけど、周りは違っていた。
新たな発見ばい(笑)。
  1. 2008/08/13(水) 08:00:40 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.ほんづさまへ

おはようございま~す☆

びっくりしました?
この組み合わせを。
案外いけるんですよ。
簡単ですから、お試しください。
はずれはないと思いますけど。

以前紹介されていた、十和田の「香港ダイニング」が
昨日の東奥日報夕刊に取り上げられてましたよ。
  1. 2008/08/13(水) 07:57:17 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.藤九郎さまへ

おはようございます☆

さすが、イカ水揚げ日本一の街だけあって、食べ方
にバリエーションありますね。 
大根おろしもイイね~、さっぱり系で。

卵の黄身も試してみてください。
新たな発見があるかも!です。
  1. 2008/08/13(水) 07:54:15 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.conchiさまへ

ご無沙汰しています☆

いよいよ田名部まつりが近づいてきましたね。
オヤジ、最終日の五車別れに行こうと思っています。 
conhiさんを探しますので、見つけたらお酒飲みまし
ょう! 

再開できるのを楽しみにしています。
  1. 2008/08/13(水) 07:51:47 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. mymisoさまへ

おはようございます♪

お醤油に生姜、これも旨いね~!
さっぱりして、イカの味が活きますよね。
卵の黄身と絡めると、濃厚さが際立って違った味に
できるので、お試しくださいませ。
たまの「味の冒険」も良いざんすよ。
  1. 2008/08/13(水) 07:48:47 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.いのじさまへ

おはようござんす☆

函館でも同じようにするんですか。
嬉しいな~、共通点があって。
さすがは全国を知り尽くしてる"いのじ"さんだ!

嬉しい情報に感謝します。
  1. 2008/08/13(水) 07:46:01 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.Jadeさまへ

おはようございます☆

漫画の題材にもなってたんですね。
情報ありがとうございます。
温泉卵でしたら、白身が混じっても味が薄くならない
ので実用的ですね。 オヤジも今度やてみるべーか。
  1. 2008/08/13(水) 07:44:03 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.tengtian60さまへ

おはようごじゃいます♪

紹介が遅かったですか?
実はね、どこでもこの食べ方をやってると、本当に思
ってたんですよ。 会社で、アフター5で、何人かに聞
いてみると「?」でしたから、慌てて取り上げた次第で
す。

結構いけると思いますので、お試しくださいませ。
  1. 2008/08/13(水) 07:41:43 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.ACHILLESさまへ

おはようございます☆

そうか~、夏場は「生」禁止ですか。。。

牛丼屋さんでも、夏場の生卵お持ち帰りを禁止してる
ところありますものね。 秋頃になったら、試してみて
くんなしゃいましぇ~。
  1. 2008/08/13(水) 07:39:01 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.落武者さまへ

いつもコメントありがとうございます。

簡単ですから、一度試してみてください。
案外? の発見があるかも、です(笑)。
福岡や佐賀では、普通にやってますよ。
青森でも流行るかな?
  1. 2008/08/13(水) 07:36:37 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

reev21

よかもんば紹介したね
やっぱ呼子が一番やね
たまらんちゃね
  1. 2008/08/13(水) 00:23:54 |
  2. URL |
  3. Lion◎ #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

おを!

正に、ことわざの
『所変われば品変わる』 ですね。
全く思っても見なかった組み合わせです。
テレビ番組にも取上げられそうな話題ですね、
  1. 2008/08/12(火) 22:05:33 |
  2. URL |
  3. ほんづ #NupwctrQ
  4. [ 編集 ]

こんばんは

こんばんは。
この食べ方、新鮮です!!
なるほど、やってみようかなあ。
我が家ではイカ刺しに大根おろしとわさびと酢と醤油で食べたりしてます。
  1. 2008/08/12(火) 19:40:09 |
  2. URL |
  3. 藤九郎 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

いいですね!
でも、自分が好きなのは、いかのわたと醤油
まぶしたやつにイカをつけて食べるやつ!
たまりません・・・。

いよいよ、田名部祭りまであと1週間。
お越しの際、見かけましたら声かけて
下さいね~♪
  1. 2008/08/12(火) 17:20:52 |
  2. URL |
  3. conchi #-
  4. [ 編集 ]

この辺では、お刺身は醤油に生姜ですv
今日は新鮮なイカのお刺身がありますよ^^
残ったイカでイカ飯作りましたv^^v
美味しくできたかな~・・楽しみでーす♪
  1. 2008/08/12(火) 15:29:29 |
  2. URL |
  3. mymiso #-
  4. [ 編集 ]

うまいんだよね。

函館でも、やりますね。

自分は生姜を少し入れます♪

納豆とオクラを入れてもうまい。
  1. 2008/08/12(火) 10:23:52 |
  2. URL |
  3. いのじ #-
  4. [ 編集 ]

九州ですね!

おかわり飯蔵と言う漫画をご存知でしょうか?それの第2巻にイカ刺しと温泉卵を丼に...と言うのが出ています。
作者の魚柄仁之助は福岡出身ですね。。。
佐賀のイカ刺しも美味しいらしいですね~。北と南の融合料理ですね!
  1. 2008/08/12(火) 09:26:34 |
  2. URL |
  3. Jade #-
  4. [ 編集 ]

おはようございます!^^

九州の食べ方でしたか~^^
ご紹介が遅いんじゃありません?(笑)
涼しげな器ですね。^^
これも九州のですか?
  1. 2008/08/12(火) 07:34:01 |
  2. URL |
  3. tengtian60 #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

おぉ!

このような食べ方もあるとは!!
今度試してみたい!!

あっ...
でもウチは夏場生卵禁止....かも?
  1. 2008/08/11(月) 23:36:22 |
  2. URL |
  3. ACHILLES #LMpeapMc
  4. [ 編集 ]

こりゃあ見ただけで「美味いぞ!」というのがわかりますね!
なるほど九州流ですか!早速次のイカ刺しでやってみます!
  1. 2008/08/11(月) 21:06:00 |
  2. URL |
  3. 落武者 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/483-997e59bd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-