fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

夜空に浮かび上がる雅な山車 (のへじ祇園まつり:野辺地町)

20080824-3-s.jpg
↑ 最優秀賞に輝いた「新道組」の山車 (JR野辺地駅前広場にて)


                               


野辺地町の「のへじ祇園まつり」が、21日の宵宮か
ら4日間の祭期を終え24日(日)の合同運行で閉幕
しました。


20080824-1-s.jpg

20080824-2-s.jpg
↑ 野辺地駅前に集合した各組の山車


20080824-8 makado-1-s
↑ ゆったりとしたお囃子 (馬門組)


                               


22日(金)は、野辺地駅前から八幡宮までのコース
で運行され、9台の絢爛豪華な山車がライトアップさ
れ、夜空に浮かび上がりました。 各祭典組(町内)
の山車をご紹介ましょう♪


20080824-4 hamacho-s
↑ 濱町組(宝船)


20080824-5 ekimae-s
↑ 駅前組


20080824-6 shimohukuro-s
↑ 下袋町組


20080824-7 hukuro-s
↑ 袋町組


20080824 12 makado-s
↑ 馬門組


20080824-9 kanazawa-s
↑ 金沢町組


20080824-10 shimochou-s
↑ 下町組


20080824-11 shirouchi-s
↑ 城内組



明日は、最終日の24日(日)に行われた合同運行を
ご紹介します。



♪東北地方の人気blogランキングはこちら。楽しいブログに出会えますよ♪ ⇒ banner_02.gif


テーマ:青森県の話題 - ジャンル:地域情報

  1. 2008/08/24(日) 23:20:01|
  2. お祭り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<のへじ祇園まつりと御祭礼だんご (野辺地町) | ホーム | 生産地限定ポテチが完結! (つがる市)>>

コメント

Re.tengtian60さまへ

たまらなく暑い福岡よりこんにちは♪

今日になって雨が上がり、灼熱の日が来てしまいまし
た。 日中は確実に30度を超えておりまして、外へ出
るのを控えています。 青森の涼しさが懐かしいナ~。。。

Lion◎さんとは十二分に飲み歩きましたし、楽しい時
間をすごしました。 彼と会うと「帰ってきた~っ」という
気になるから不思議です。
  1. 2008/08/29(金) 15:33:06 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.obaさまへ

灼熱の福岡よりこんにちゃー♪

今年の夏まつりは「雨」に見舞われましたが、夜間運
行は無事に出来ましたよ。 オヤジも、今年初めて夜
間運行を見ましたが、素晴らしいですね。 
もっと有名になっても良いですよ!

来年のおまつりでは、obaしゃんとお会いできることを
期待しています。
  1. 2008/08/29(金) 15:28:27 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.喜音家蜻蛉さまへ

福岡よりこんにちは☆

暑いですな~。
昨日と比べると、段ちに暑くなっている北部九州です。 
青森の、あの涼しさが懐かしい。。。

来年は、つくば・湘南のねぶたを見たいと思っていま
す。 そういえば、群馬の大田市でも弘前ねぶたをや
ってるんですね。
  1. 2008/08/29(金) 15:24:47 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

こんばんは!^^

昨日は思いがけず野辺地の祇園祭を観る事が出来まして
ありがとうございました!!
おかげさまで全部の山車が勢ぞろいするのを観られました。
く~にゃんさんにもバッタリ!でしたね。^^
御菓子のお礼が言えてよかったです。^^
美味しかったですね。^^

夜の画像、きれいですね~^^
日曜日は雨で寒かったですね!^^;
山車に乗っているお稚児さんがバスタオルを肩にかけて
震えていました・・・^^;
風邪をひかなければ良いのですが・・・

明日から九州ですね。
お気をつけて!
Lion◎さんとよっちゃんに宜しくおっしゃってくださいね。
  1. 2008/08/25(月) 21:19:17 |
  2. URL |
  3. tengtian60 #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

来年こそは

素敵な写真ありがとうございます。
私は野辺地に住んでいながらまだお祭りをゆっくり見たことないんです。
いつも雨やら何かしら用事があって野辺地に居なかったりで・・・
そして今年も野辺地にいませんでした(>△<∥)
だからここでたくさんの写真、自分の組の写真を見れて嬉しく思います。
  1. 2008/08/25(月) 11:26:22 |
  2. URL |
  3. oba #-
  4. [ 編集 ]

土日に藤沢市で、湘南ねぶたがありました。近くでねぶたの雰囲気に浸れるので嬉しいイベントです。しかし、湘南ねぶたを見るたびに、ご当地のねぶたの大興奮に今一度、浸りたいと思うのです。
  1. 2008/08/24(日) 23:47:36 |
  2. URL |
  3. 喜音家蜻蛉 #/4ChbsdI
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/497-e5eb6499
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-