
↑ 青空に菜の花の黄色が映えます
■好天に恵まれました
今日は、横浜町で『2007 菜の花フェスティバル』が行われました。
昨日までの雨もすっかり上がり、青空の下での開催となり本当に良かったです。
今日の記事は、好天に誘われて「
青森のスキマ日記」のJAZZさんと、「
進め!八戸せんべい汁推進委員
会」のなかちっぱさんと一緒に出かけたコラボ企画です。

↑ メイン会場横の菜の花迷路
まずは、オヤジによる菜の花畑の名所(?)案内から始まり、その後にメイン会場へ移動です。
あちらこちらの畑に、カメラを手にした大勢の方がいらっしゃいました。皆さん、良い場所をご存知
ですね。 きっと素晴らしい写真が撮れたでしょうね
■グルメも欠かせません

↑ メイン会場の賑わい

↑ 豊富なメニューでしょ♪
凄い人出です!(毎年ですが) 皆さんの笑顔も天気に負けず眩しい~!
菜の花もそこそこに、横浜町特産の"ほたて"や"じゃがいも"などを探索です。どれも、新鮮・作り立てで
オイシイそう~♪ オヤジ、ふかしたジャガイモをゲットしました。 大ぶり3個にバターで150円!
ホクホクでう・うんめ~っす!!
来年も菜の花フェスタを楽しみにしていますよ~♪

↑ ふかしたジャガイモ (JAZZさんとなかちっぱさんの手もコラボ?)
で、菜の花フェスタを後にした3人のブロガーは何処へ?
次号のお楽しみです(ウフッ。。。)
ポチしてもらえると嬉しいです♪⇒

- 2007/05/20(日) 23:00:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:22
<<
モチモチの十割そばです (平内町) |
ホーム |
浅虫温泉の浅めし食堂 (青森県 浅虫温泉)>>
おはようございます☆
"HAPPY CALL BELL"では、家族連れ、カップルなどの方が楽しそう
にカランカラン♪されてました。 オヤジもカランしたかったな
ー。 なかちっぱさんとは親子の年齢差ですからね(大汗+爆)。
- 2007/05/25(金) 07:00:08 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
この青空と幸せの黄色いじゅうたんが見たかった~(笑)。3人で幸せを呼ぶ鐘を鳴らしましたか?
- 2007/05/24(木) 22:18:30 |
- URL |
- 青森太郎 #Jy816MOA
- [ 編集 ]
こんばんよーーー♪
花より団子!
ジャガイモ、うんめかったよ~♪
ホクホクで、バターが良く合うのさ(ウヒッ)。
- 2007/05/24(木) 22:15:16 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
雨の中、大変ご苦労様でした。
菜の花は、やはり青空が似合いますね。
作付面積が減少しているようですが、是非来年も開催して欲し
いと願っています。
ジャガイモ、美味しかったよ~。
来年、食べてね~~♪
- 2007/05/24(木) 22:13:41 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
うわ~きれい!!(^^♪
一度行ってみたい横浜町の菜の花♪
ここで堪能できました!
オイモも美味しそうですね!!
- 2007/05/23(水) 09:56:30 |
- URL |
- まるみ #8u8Zjux6
- [ 編集 ]
暴風雨の中みた菜の花もじゅうぶんまぶしかったのですが、やっぱり青空の下の方がまぶしいですね。
いろんなひとの菜の花が見られて、今年はいいなあ。
じゃがいもも、見て食った気分です、ごちそうさま~!!
- 2007/05/22(火) 08:11:50 |
- URL |
- やすお #snujudlg
- [ 編集 ]
おっはようさんです♪
はい、オヤジは食い気が一番優先です(爆)。
三人三様の記事と写真が面白いでしょ。 常に同じ行動をして
いるんですよ。 でも、カメラを向ける場所が違ったりするん
です。 自分で撮影ポイントを探すのも楽しいんですね。
- 2007/05/22(火) 07:23:44 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます☆
そうなんです、衛星写真からも確認できるといわれています(爆)。
で、吹越烏帽子へ登られたんですか?
元気あるなー。 あの頂上からの景色は抜群と聞いています
から、菜の花畑も素晴らしかったんでしょうね。
- 2007/05/22(火) 07:19:53 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます☆
日曜日に来られたのでしょうか?
雨が上がってよかったです。 普段は畑のような土地が会場で
すから、雨降りは大変ですよ。
年々作付面積が減っているようですが、来年も是非開催して欲
しいものです。
- 2007/05/22(火) 07:14:12 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます♪
コラボ企画の楽しいところは、やはり"視点"の違いです。
同じものを見て、食べて、そして感じているのに、各人各様
の写真や記事になるのが面白いです。
また、機会をみてやりたいと思っています。
- 2007/05/22(火) 07:10:47 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
拝見しました。三人三様の菜の花畑。
広くていいですねえ・・・
reevさんは”食い気”が先みたい・・・(^^♪
ウチの方では小さな菜の花畑を広そうに見せる苦心が要りますが、青森は本当に広くてステキですね。
三人でさぞ楽しい宴会をされたことでしょう。
- 2007/05/21(月) 22:54:49 |
- URL |
- hisako-baaba #-
- [ 編集 ]
吹越烏帽子からreev様の巨体が見えました・・・というのは冗談ですが上から見ても満開でしたね。午後の遅い時間に直接吹越烏帽子に行ったので菜の花畑には行けませんでしたが午後から青空が広がって良かったですね。
- 2007/05/21(月) 22:34:29 |
- URL |
- 青森風土記 #QcageV7s
- [ 編集 ]
ワタシも行きました。
晴れてよかったです。(^ー^)
途中までずっと雨降りだったので、
半ば諦めていたんですけど…。
- 2007/05/21(月) 22:22:46 |
- URL |
- boko #oylaiHBY
- [ 編集 ]
同じ場所に行っても写真がこんなに違うなんて本当に三人三様ですね。
でも食べ物でオチがついているところは共通してたりして

まだ、同様のコラボがありそうなので楽しみにしてまーす!
- 2007/05/21(月) 13:52:14 |
- URL |
- く~にゃん #o/PXu/q6
- [ 編集 ]
おはようございま~す♪
近年、作付面積が減少していますので、撮影ポジションも減っ
ているのが残念です。
らーまさんが行かれたのと同じ場所でした? ここには数人
の方が、すでに写真を撮られていましたよ。
アウトドアでのグルメも、、また良いものですね。
ジャガイモ、美味しかったです♪
- 2007/05/21(月) 07:32:17 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます♪
三者三様で、興味の対象が違いますし、ほぼ同じ場所であって
も写真の感じが違うし、比べると楽しいものです。
jazzさんとオヤジの年齢はほぼ同じですが、なかちっぱさんは、
その半分以下とお若い! ある種の条例に抵触しないか心配で
す(爆)。
- 2007/05/21(月) 07:27:51 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます☆
お疲れ様でした~。
あーだ、こーだ、とお喋りしながらの取材は楽しいですね。
載せる写真も微妙に違って、そこも興味深いです。
さて、今日の記事はアソコですね♪
- 2007/05/21(月) 07:23:54 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
おはようございます♪
昨日はお疲れ様でした~。
やっぱり、コラボは楽しいですね。 ワイガヤとドライブしな
がら、ネタ取材はいつもと違って時間が経つのを忘れてしまい
ました。
今日の記事は、「ほら、あそこ、ネ♪」
- 2007/05/21(月) 07:21:09 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんは(*^^*)
一枚目はうちが聞いて行った場所と一緒かも(^_-)
こんな綺麗な青空の時では無かったけど。。
去年の賑わいを思い出されたグルメな出店も
また良いですね(^_-)
- 2007/05/21(月) 00:49:39 |
- URL |
- らーま #-
- [ 編集 ]
こんばんは^^
同じ場所に出かけてもお三人それぞれ狙いに個性を感じますね^^
ジャガイモの美味しそうな事!
楽しそうですね。私もそちらへうかがった時にはよろしくお願いします!(^。^)
- 2007/05/21(月) 00:10:54 |
- URL |
- kashiwa #x1wV7B8k
- [ 編集 ]
こんばんは。
今日はありがとうございました。
天気に恵まれてしまいましたね(^^)v
混む前に帰れたのが良かったですよね。
それにしても、昨年より菜の花が減ってしまって、少し寂しくなりました~。
また、宜しくお願いします。
- 2007/05/20(日) 23:23:38 |
- URL |
- jazz #xfEiCw62
- [ 編集 ]
reev21さん、今日は本当にありがとうございました!!!
私一人では菜の花の見所なぞ知らずに、会場のみを堪能して帰るだけだったと思います。
菜の花畑の案内、とても参考になりました。
美味しいジャガイモも食べられて、満足満足です♪
- 2007/05/20(日) 23:19:50 |
- URL |
- なかちっぱ #vkcXtX9g
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/50-8ad0de2a
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)