
↑ 噂の白いたいやき
今日の福岡地方は晴/曇でしたが、気温は30度近
くまで上昇!
暑いわ~。。。
親戚・知人と話をしていたら、「"白いたいやき"って
しと~ネ?」
ナニ? 白い? たいやき?
この暑さに、たいやきは食べないだろうと思ってたら、
「冷やすと旨かばい♪」。
ナニナニ? 冷やす? たいやきを、ですか?

↑ 福岡県内に数店舗があります
買ってりました、例の白いやつを。
全部で4種類あって、黒あん、白あん、カスタード
にチョコで、各120円/個です。
販売しているのは「
たいやき 武屋」さん。
福岡県内に数店舗がありますが、オヤジが行った
のは「柳川店」です。

↑ 冷やしてね♪
常温で、冷やして、試してみました。
食感はほとんど変わらず、「皮」はもちもちの弾力が
あり、「あん」も甘過ぎません。
「こりゃーイケマスね♪」。 ボディが白いと言うのも
清涼感があって、良いですね。
ちなみに、このお店では「だいふく」も販売されてい
て、5個セットで700円。 冷凍されているらしです。
♪東北地方の人気blogランキングはこちら。楽しいブログに出会えますよ♪ ⇒

テーマ:福岡 - ジャンル:地域情報
- 2008/08/29(金) 23:58:22|
- 九州
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
こんばんわです♪
親戚のおばさんとの何気ない会話の中で、この鯛
焼きが出てきました。 しかも、実家の比較的近くで
売られていたのに驚きました。
冷たい「大福セット」もあるらしいのですが、いっぺん
に買っても食べられないので、今回は鯛焼きだけに
しました。 次回は、大福を食べてみたいです。
- 2008/09/06(土) 00:08:37 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんばんわ~☆
いつもありがとうございます。
コメント返しが遅くなり、大変申し訳ございませんでし
た。
楽しい話題は、どこに眠っているのか?
まさか、親戚の人の会話にその話題があるとは思
いませんでした。 鯛焼きが白いのも初めてでした
が、冷やして食べることに驚きました。
アンテナは常に敏感に!
改めて感じました。
- 2008/09/06(土) 00:03:09 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
こんにちは!^^
これはまた変わったものがありましたね!^^
気温が高い地方ならではですね~・・
冷たい鯛焼きもいいものでしょうね。^^
昨日はこちらも蒸し暑かったです。
まぁ、九州とは比べ物にはなりませんでしょうが・・(笑)
そちらでイッパイ汗を流して来てくださいね!^^
やはり夏は汗をタップリかいた方が体の調子がよくなるように感じます。
- 2008/08/30(土) 10:28:56 |
- URL |
- tengtian60 #55Ktrzv6
- [ 編集 ]