
↑ むつ市大畑地区北見台より風間浦村方面 (国道279号線)
■ ■ ■ ■週末は、晴れたり曇ったり、雨だったりと不安定な
天気でしたね。 皆様は、どのように過ごされまし
たか?
オヤジは相も変わらず県内を走り周りました。
土曜日は、大間の超マグロまつりを皮切りに、六
ヶ所村産業まつりを見てから弘前へまっしぐら!
弘前市内でミニオフ会。 日曜日はややゆとりを
持って弘前公園で行われている「弘前城 菊と紅
葉まつり」をブラブラ。 みちのく有料道路で、密
かな紅葉見物を楽しみ、〆はひまわりさんでコー
ヒーブレイクの定番コースでした。

↑ みちのく有料道路近くの紅葉
今、写真の整理に大忙しです。
手ぶれなどの失敗した写真を削除しながら、それ
ぞれフォルダーへと分別・整理しています。 明日
から、順次記事・写真をアップしていきましょう♪
来週の予定は、どこへ行こうか現在調査中です。
紅葉が里へ降りて来てますね。
銀杏やもみじ・かえでが綺麗に色づいてるのでは
ないでしょうか。
休日を無事に過ごすことができました。
出会えた方々に感謝です。 ありがとうございまし
た。
♪東北地方の人気blogランキングはこちら。楽しいブログに出会えますよ♪ ⇒

テーマ:青森県の話題 - ジャンル:地域情報
- 2008/10/26(日) 19:29:11|
- 青森県全体
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
おはようございま~す♪
ひまわりさんの周辺は、今週末あたりからが良い感
じじゃないでしょうか。 少しずつ紅葉をはじめてまし
たよ。
みちのく有料道路のみちのくトンネル付近は、きれ
いな紅葉でした。
- 2008/10/30(木) 07:43:32 |
- URL |
- reev21 #dXgwWSGI
- [ 編集 ]
おはようございます☆
下北半島の先端まで行ってから、弘前まではさすが
に遠いですワ(笑)。 でも、いつののことですから
(?)、あまり苦にならないんですよ。
平均的な走行距離は、土日二日間で300kmくらい
でしょうか。 ガソリン代だ下がることを切に願ってお
ります。
- 2008/10/30(木) 07:40:36 |
- URL |
- reev21 #dXgwWSGI
- [ 編集 ]
こんばんは~。
まさに東奔西走・・・すごいですね!!
みちのく道路の紅葉、鮮やかですね。
私も一昨日に出張でみちのく道路を通りました。
あそこの紅葉はきれいですね。
渓流のような所もあちこちにあって、意外な穴場という感じがしました。
- 2008/10/29(水) 19:23:45 |
- URL |
- 藤九郎 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
reev21さん お晩ですぅ~
今週も良い週末を過ごされたのですね~
そうそう、北見台・・・かずたんの両親が風間浦村の
下風呂 出身なのでぇ~ここ バスでいつも通りますよぅ~

綺麗な磯があって・・・
景色がいいですよね~
やっぱり・・・〆は゛ひまわり゛さんですね~(笑)
みちのく有料道路の

鮮やかですねぇ~ 大畑の薬研渓谷は今年、今ひとつでしたぁ
いつもは、素晴らしい紅葉なのですが・・・
- 2008/10/26(日) 20:56:37 |
- URL |
- かずたん! #-
- [ 編集 ]