↑

わかさぎ釣りのシーズン到来 (小川原湖 内沼)
■ ■ ■ ■積雪はやや少ないものの、気温はググッと下がり、
小川原湖の内沼が10日ほど前に氷結し、わかさぎ
釣りを楽しむ人たちで賑わっています。

↑ 氷が解けそうです…
思い思いの場所にテント、手作りの小屋などをたく
さん見ることが出来ます。 今日の昼間は好天に
恵まれたこともあって、氷上にいすを置いて釣る人
の姿を多く見かけました。

↑ よいしよいしょ♪

↑ 家族みんなで楽しんでいます
知人の話によると、ワカサギの氷上釣りのスポットと
して知られる姉沼(東北町)の結氷が遅れてるようで
す。 今日はどうだったんでしょうか?
♪東北地方の人気blogランキングはこちら。楽しいブログに出会えますよ♪ ⇒

テーマ:青森県の話題 - ジャンル:地域情報
- 2009/02/07(土) 20:30:00|
- 下北・南部地域情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11
おはようしゃんです☆
エエエッ!
あのドリルって、そんなに高いの?
うぁぁタッケー!
オラは、やっぱりスーパーでわかさぎ買って来るべー(爆)。
- 2009/02/13(金) 07:52:45 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集 ]
行こうかどうか悩んでます。
姉沼はたぶん駄目かもです。
思ったより内沼の釣り人少ないですねぇ( ̄-  ̄ ) ンー
- 2009/02/10(火) 19:21:59 |
- URL |
- ポン太 #b4jxZAz.
- [ 編集 ]
こんにちは!^^
シーズン到来ですね~♪^^
これって楽しいものです。^^
先日我が町のダムでの初日は仙台からの団体さんや、
野辺地の方でこの内沼で釣るとおっしゃっていた方とか、
遠来の方も多く楽しまれたようです。
沢山つれすぎて止め時を逸して7時間も氷上にいましたので
腰痛にやられてしまいました。^^;
今日は大分良いので明日当たりもう一回!^^;(笑)
お天気が良いとテントの中は暖かくなりますね~^^
- 2009/02/08(日) 10:08:05 |
- URL |
- tengtian60 #55Ktrzv6
- [ 編集 ]
ワカサギ釣りやってみたいと思ってるんですが、
誰か教えてくれないかな~!?
自己流でやってみても釣れないと面白くないし。
この前ホームセンターでワカサギ釣りのコーナーを見たんですが、
仕掛けや竿のセットは安いんですが、
最後のお写真に写ってる、氷に穴を開けるドリルが壱万円ちょっとするんですよね
- 2009/02/07(土) 23:15:15 |
- URL |
- ACHILLES #LMpeapMc
- [ 編集 ]
こんばんは、
懐かしいですね!
私も何度か姉沼で、ワカサギの穴釣りをしましたね。
2時間で300匹も釣り上げ、地元の方もビックリなほど釣り上げて仲間に分けていましたね。
しかし、完全装備でないため、2時間が限度で、三沢市営の温泉で温まったことを思い出します。
- 2009/02/07(土) 22:15:30 |
- URL |
- たかさん #-
- [ 編集 ]