fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

レトロな食堂の中華そば (六ヶ所村)

20090211-1-s.jpg
↑ レトロな食堂


先日、小川原湖内沼でわかさぎ釣りの写真を撮った
帰りに、中華そばを食べました。

「湖畔食堂」という名のレトロな食堂ですが、正面(南
側)は小川原湖で、後ろ(北側)が内沼という、文字ど
おりの「湖畔」にあります。


20090211-2-s.jpg
↑ 釣りの人も多く利用します


「昔はね、内沼や小川原湖の"上"まで出前したんだ」
とはお母さんが言ってました。 氷の上の出前風景
って見てみたいものですね。
今でも、釣り人のお客さんは多いですよ。


20090211-3-s.jpg
↑ イチオシの中華そば


お店へ入ると「中華?」って聞かれることが多いと思
いまよ。 多くのお客さんは、"それ"を目当てに来て
るから問題はありませんが、初めて入店したときに
はチョットびっくりしたものです。

さてさて、お目当ての中華そばですが、醤油とんこ
つの風味で、深い味わいです。 麺は中細で、適度
な弾力があり、オヤジ好みです。 大きなチャーシュ
ーがインパクトあり! だすワ。
500円の値段は、長い間据え置かれてます。
良心的なお値段とお味ですよ。


【お店の情報】
店名:湖畔食堂
住所:青森県上北郡六ヶ所村大字倉内字家ノ上126
電話:0175-75-2504
営業時間:未調査
定休日:未調査



♪東北地方の人気blogランキングはこちら。楽しいブログに出会えますよ♪ ⇒ banner_02.gif

テーマ:青森のあれこれ - ジャンル:地域情報

  1. 2009/02/11(水) 19:01:13|
  2. グルメ
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:25
<<十和田湖冬物語の開幕 (十和田市) | ホーム | お日様の味 干しいも (茨城県東海村)>>

コメント

改定

2009/12/14に中華食べてきました。550円になってました。
  1. 2009/12/15(火) 08:08:46 |
  2. URL |
  3. 名無し #-
  4. [ 編集 ]

Re. Jazzさまへ

こんばんわ☆

jazzさんは、このお店を良くご存知ですよね。
「中華」しか出来ない日ってものありますものね(笑)。
深い味わいなのに、素朴なんですね。
これが魅力かも。
  1. 2009/02/16(月) 22:40:53 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. OHAMAROしゃんへ

こんばんわ~☆

記事ですか?
とんでもございません、いつもお世話になってる
OHAMAROさんに感謝です。 役に立ちました?

ここのは素朴な味ですよ。
オヤジは、原点のような素朴さの麺が好きなんです
ね。 食べてみてくださいませ~。
  1. 2009/02/16(月) 22:38:47 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. kitaguniさまへ

こんばんわです♪

中華そば、って響きが好きなんです。
その名のとおり、素朴な麺なんですよ。
他にもメニューがあるんですが、まずほとんどの人
が「これ」を注文しています。 それと、ご飯ね。
たまには、違うのも頼んでみようかな?
  1. 2009/02/16(月) 22:34:19 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. ポン太さまへ

こんばんわ☆

おっしゃるとおりですね。
路上駐車が多いのですが、今年は中志小学校を
駐車場に開放していますので、便利になりました。
ここの中華そば、一度食べてみてください。
  1. 2009/02/16(月) 22:30:59 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.tengtian60さまへ

こんばんわで~す♪

このご時世、お値段を据え置くってかなりの努力で
す。 光熱費が高騰してますからね。

ここの中華そばは、素朴で確かな味が好きです。
時々無性に食べたくなります。
  1. 2009/02/16(月) 22:28:15 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. たかさんへ

こんばんわっす!

たかさんは、何匹くらい釣りました?
200尾くらいかな。
から揚げにして、ビールでグイグイだったかな?
たかさんに、一度は食べてもらいたい中華そばで
す。
  1. 2009/02/16(月) 22:26:16 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. ようへいさまへ

こんばんわ~☆

負けた~!
山口は450円だったのか。。。(爆)
安くて、素朴なラーメンが一番好きなオヤジです。
  1. 2009/02/16(月) 22:24:04 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. 津軽弁日記 メグさまへ

こんばんわです♪

ラーメンは、人それぞれの好みがはっきりと分かれ
る食べ物じゃないでしょうか。 オヤジは、素朴さが
一番だと思ってるんです。 安い、早い、旨い、の三
拍子がイイな~。
  1. 2009/02/16(月) 22:22:35 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. 青森グルメ紀行さまへ

こんばんわ☆

色合いからは「とんこつ」に見えないですよね。
でも、味がそんな気がするんです。
今度行ったら聞いてみようと思ってます。
  1. 2009/02/16(月) 22:19:59 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re. hiroさまへ

こんばんわ~☆

ご訪問くださいましてありがとうございました。
hiroさんのサイトを見てびっくり!
石垣島からアップされてるんですね。

今年は雪が少ないとは言え、青森は冬真っ盛り。
昨日の夜からググッと冷え込んできました。
今夜は、マイナス7度くらいでしょうか。。。

石垣は春の陽気じゃないかと、勝手に思っていま
す。 これからもよろしくです。
  1. 2009/02/16(月) 22:14:28 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. みちのく温泉マンさまへ

こんばんわ☆

ブログサイトのトラブルとは言え、残念な出来事でし
た。 ブログって、バックアップを取っておくのが難し
いから、サイトにがんばってもらわないと困りますも
のね。

これからも、楽しい記事を待ってます。
  1. 2009/02/16(月) 22:11:01 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.裕ちゃんへ

こんばんわです☆

写真を撮ってただけで「冷え」ましたから、何時間も
氷上に居たら芯まで凍えそうです。 
そんな時、この中華そばは旨いでしょう!
有名店ではありませんが、イケル味じゃないかな。
  1. 2009/02/16(月) 22:00:44 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

やっぱしこれですよね!

こんばんは。
これですよ、これ。
はっきり言って、この『中華』以外食べたことありません(汗)。
「うなぎ」は時価って書いてありましたけど、頼んだ人いるのかなあ・・・・・。
ここのチャーシューは一般的なチャーシューではなくて、『煮豚』のような感じですね。
  1. 2009/02/15(日) 23:21:09 |
  2. URL |
  3. jazz #xfEiCw62
  4. [ 編集 ]

こんにちわ

いつも行こうと思うのですが
どうしても素通りしてしまいます。
なぜなら通り道になってしまいますので・・・

チャ-シュ-がかなりの大きさですね。
豚骨醤油はどんな味なんでしょ。
わくわくします。

こんどのぞいてみます。

PS:
このまえ勝手ながら
reev21さん記事を参考にさせていただきました。
勝手ながら申し訳ありませんでした。
  1. 2009/02/14(土) 15:16:58 |
  2. URL |
  3. OHAMARO #-
  4. [ 編集 ]

中華

そうそう・・・ラーメンを中華と言ってました。
今でもこういう店なら中華で通じるんですね!
中華そばの香りがしてきます!
お腹減ったぁ~~~!
  1. 2009/02/13(金) 15:39:12 |
  2. URL |
  3. kitaguni #5WoLoGVY
  4. [ 編集 ]

知ってます知ってます♪

ここ寄った事はないんですが、内沼にありますね~。
今はどうか判りませんが、内沼は駐車場が無くて殆ど路駐でしたでしょ?
んで、釣りをしてる時にパトカーが来て叫ぶわけですよ。
落ち着いて釣りしてられない感じ。
ワカサギは数、型共に良いんですがねぇ。
あそこもうちょっとうまく整備すると、あの地域の冬の良い収入になると思うんですが。
  1. 2009/02/13(金) 05:49:19 |
  2. URL |
  3. ポン太 #b4jxZAz.
  4. [ 編集 ]

こんばんは!^^

こちらのラーメンもなかなか美味しそうですね~^^
私が盛岡で食べたラーメンは、3年ぶりで行って見たら
50円値上がりしていました。(笑)
値段を据え置くってなかなかの努力ですよね。
これだけのチャーシューが入ってこのお値段では
素晴しいです。^^
  1. 2009/02/12(木) 23:01:06 |
  2. URL |
  3. tengtian60 #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

こんばんは、
私もこの時期には、姉沼で穴釣りをよくしていましたね。
内沼にも1度だけ訪れたことがあり、シンプルな中華そばを食べてみたかったです。
  1. 2009/02/12(木) 18:58:16 |
  2. URL |
  3. たかさん #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは

美味しそうなラーメンですね!
お店の雰囲気もグー!です。
雪の中の出前は大変そうですね。
500円という値段もいいですよね。
僕も山口で食べてたラーメンは450円でしたよ。
  1. 2009/02/12(木) 18:11:41 |
  2. URL |
  3. ようへい #-
  4. [ 編集 ]

reev21さん、こんにちわ

昔ながらの中華そばって感じで美味しそうです!
つけ麺やネギ味噌やら色々な種類が今日ではありますが、最終的にはこういった素朴なラーメンが一番落ち着きますね。
  1. 2009/02/12(木) 12:08:34 |
  2. URL |
  3. 津軽弁日記 メグ #-
  4. [ 編集 ]

 醤油とんこつですか。
見た目は全くとんこつに見えませんね。
  1. 2009/02/12(木) 10:04:34 |
  2. URL |
  3. 青森グルメ紀行 #-
  4. [ 編集 ]

あ、こういう食堂っていいですよねー!
中華そば、旨そう。。。
  1. 2009/02/12(木) 09:45:10 |
  2. URL |
  3. hiro #-
  4. [ 編集 ]

(^○^)

青森在住時は小川原湖が氷結するイメージが
ありませんで…たまに凍っても「落ちる」という
感じでしたワ…^^;

氷上出前は是非見てみたいものです。

ブログ引っ越しましたのでよろしくお願いいたします。
  1. 2009/02/11(水) 23:31:05 |
  2. URL |
  3. みちのく温泉マン #-
  4. [ 編集 ]

ワカサギつりですか~!?良いですね!釣りが終わった後に熱々のラーメンを頂いたら身体が暖まって良いですね^^
  1. 2009/02/11(水) 23:05:01 |
  2. URL |
  3. 裕ちゃん #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/681-a6bd56c7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広末涼子 ホテル シースルー 画像 動画 永井大 ブログ 離婚 熱愛 おくりびと アカデミー賞

【動画】青島あきな 【動画】赤江珠緒 【動画】浅田真央 【動画】相田翔子 【動画】蒼井そら 【動画】井上和香 【動画】糸矢めい ...
  1. 2009/02/23(月) 20:19:49 |
  2. 裏事情

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-