fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

在来線、がんばる! (野辺地駅)

noheji eki 220214-1
↑ 雪煙を上げながら入線する特急つがる号 (野辺地駅)


                             


今年の12月には、東北新幹線が新青森駅まで延伸し
ます。 青森県にとっては、経済・人的交流の拡大など
大きな期待が寄せられています。 たくさんの人に、こ
れまで以上に青森や北東北へ来て欲しいですね。


noheji eki 220214-2
↑ 長編成の貨物列車、停車中 (野辺地駅:八戸方面)


でもね、これまでの在来線の頑張りを忘れないで欲
しい思うのです。 通勤・通学に、夜行列車など、在
来線は長い歴史の中で北と南をつないで来たので
す。

新幹線延伸後も、北斗星、トワイライトエクスプレス
や貨物列車は、新しくなる青い森鉄道を走り続け、
生活や経済を支え続けるのでしょう。 オヤジも新幹
線とともに在来線を利用しますよ。

地味だけど、裏方かもしれないけど、これからも日本
の動脈鉄路の東北本線→青い森鉄道にがんばって
欲しい!のです。

今回は、ミョウに感傷的なオヤジです(笑)。


へば~な。
  1. 2010/02/26(金) 00:18:00|
  2. 下北・南部地域情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<レトロな駅舎内のおそば屋さん (十和田観光電鉄 三沢駅) | ホーム | アンテナショップ大集合 (東京都港区)>>

コメント

Re. 2/28 20:02のカギコメさまへ

こんばんわです。
お世話になってます。
コメントありがとうございました。

  1. 2010/03/03(水) 01:32:25 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. hisako-baabaさまへ

こんばんわで~す。

hisakoさんも列車の旅がお好きなんですね。
え~っと、オヤジはですね、水戸から岡山まで普通
列車で3回行きましたね。 途中、快速列車も使い
ましたが、遠いこと遠いこと。 やっぱ新幹線は早
い!(笑)。
  1. 2010/03/03(水) 01:31:09 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. ポン太さまへ

こんばんにゃー。

地元の人にとっては、東北線には様々な思い入れ
があることと思います。 上野まで10時間以上もか
かったSL時代から盛岡まで新幹線が来た頃、三沢
から盛岡まで1時間半くらいかかりましたね。 遠か
った~、が実感でした。

お写真はお早めに~。
  1. 2010/03/03(水) 01:28:40 |
  2. URL |
  3. reev21 #vNN2qR/k
  4. [ 編集 ]

Re. タンさんへ

深夜ですが、こんばんわ~。

野辺地へは良く来ていただきましたね。
ありがとうございます。
タンさんはIGRを利用されることが多いと思います
が、やはり地元の足は確保しないといけませんよ
ね。 また野辺地でお会いしましょう。
  1. 2010/03/03(水) 01:25:53 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. かずたん!さまへ

深夜にこんばんわ~。

夜行列車に揺られて旅するってのは、郷愁を味わ
えて良いものでしたね。 新幹線が来るってのも嬉
しい反面、これまでの交通手段は確保しないといけ
ないよね。

゛海鮮こわっぱ゛、食べたことないな~。
かずたんさんのお勧めネ♪
次回トライすべ~ぇ。
  1. 2010/03/03(水) 01:23:32 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2010/02/28(日) 20:02:11 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

在来線…好きです。
山口の光市から帰るのに、鈍行にしたいと思ったら、4本乗り継がなきゃならないので、仕方なく岡山で新幹線に・・・残念でした。

reevさんには青森が第2の故郷ですね。どうしても足が向く・・・
  1. 2010/02/27(土) 22:07:36 |
  2. URL |
  3. hisako-baaba #lOsBpCsw
  4. [ 編集 ]

東北本線は思い入れがあります。
初めて独りで上京した時ははつかりでしたよ。
帰省の際には寝台列車か急行。
当時は8時間以上もかけて東京に行ってたんですなぁ。
今や新幹線で3時間!
速さだけが旅じゃないんだけどなぁ。

オラも特急が走らなくなる前に写真撮りに行かなきゃ!
  1. 2010/02/27(土) 06:31:38 |
  2. URL |
  3. ポン太 #b4jxZAz.
  4. [ 編集 ]

こんばんは!^^

何度も降りたった野辺地駅。^^
ここは雪景色が似合いますね~・・・
そうですね、在来線の方を多く利用しそうです。
  1. 2010/02/26(金) 21:01:18 |
  2. URL |
  3. タン #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

在来線!!!

reev21さ~んv-363
こんにちわぁ~v-410v-353

ええ~新幹線の青森開通は嬉しい反面・・・

在来特急が廃止になるし、大湊線も残りますが
・・・あまり連絡のない・・・孤立した存在になってしまいそうですv-388

ローカル列車の旅が好きなかずたんには・・・
寂しいかぎりですv-390

はくつる、ゆうづる・・良く利用しました・・・
夜行列車って・・・あじわいがあるんですよね~v-353

そうそう、昨年、特急白鳥の車内で゛海鮮こわっぱ゛という駅弁を食べたのですが・・
おいしかったんです(●^o^●)
reevさんも召し上がったことありますか???
  1. 2010/02/26(金) 15:26:14 |
  2. URL |
  3. かずたん"^_^" #udg4x/Zk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/757-cb37ada0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-