
↑ あったか駅そばが旨い
■ ■ ■ ■駅そばが好きです。
当然、立ち食いが多いのですが、それも苦になりまし
ぇ~ん。 特に、出張のときなど、朝に夕に、お世話に
なることが多いです。
久しぶりに、十和田観光電鉄三沢駅舎内のおそば屋
さんを訪ねました。 レトロで、歴史を感じさせる駅舎
内に、そのお店は有ります。
オヤジが行ったその日は、店内ほぼ満席。
電車を利用するだけではなく、ここのおそばをお目当
てに来られるお客さんが多いらしいのです。

↑ レトロな駅舎内にあります
割りに薄味気味ですが、カドの取れた優しい味です。
天ぷらそばが今時320円!!
しかも、この天ぷら(かき揚げ)は店内で揚げていま
す。
さらにお値段もイイ!!とろろそばが300円、半カレー
にいたっては250円。 劇的な価格じゃ~あ~りませ
んか(笑)。 ファンが多いのもうなずけますネ。
電車とともに、このおそばやさんにも末永く頑張って
欲しいものです。
へばな~っす。
- 2010/02/28(日) 00:10:00|
- 津軽地域情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
こんばんわです。
ポン太さんに内緒で三沢へ入域しちゃいましたよ。
しかも、そ~~っと静かにおそばをすすりながら、写
真をパチリと数枚撮って、ダ~ッと帰りました(笑)。
もう一ヶ所寄り道しましたが、内緒。。。
次回の記事に。
- 2010/03/03(水) 01:46:25 |
- URL |
- reev21 #3JE9WtjY
- [ 編集 ]
こんばんわ~です。
駅そばは、お店のお蕎麦屋さんとは違って、スピー
ド感を持って食べる気がしますよ(笑)。 "かっこ
み"ってやつえですかね。 たまに行かれてみるとイイで
すよ。
ひまわりさんですか。
是非お尋ねください。
この時期、コタツもありますので、ゆっくり出来ます。
- 2010/03/03(水) 01:37:08 |
- URL |
- reev21 #dXgwWSGI
- [ 編集 ]
こんばんは~。
一人旅の始まりは必ず駅そば。
オーダーするのは山菜そば。
これが藤九郎の旅のスタイルでした。
灯台もと暗しとはよくいったものです。
ほんとレトロですね。
JR三沢駅は何回か利用したことがあるけど、実は十鉄っていまだに乗ったことがないんです。
こんないい感じのそば屋さんがあるとは知りませんでした。
- 2010/03/02(火) 18:53:37 |
- URL |
- 藤九郎 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
ここの立ち食いそば素朴だけど美味しいですよね^^
更には、値段の安さも魅力的ですよね。
ほんと、駅舎や電車と共にいつまでも残して欲しいですね。
お二人の写真展は見に行けませんが、ブログでの報告楽しみにしておりま~す
- 2010/03/02(火) 17:27:25 |
- URL |
- フィールダー #-
- [ 編集 ]
旅先での立ち蕎麦は良いもんですよね^^(しばらく経験してないですが^^;)
もう少し暖かになったら、タンちゃんと一緒に「ひまわりさん」を尋ねたいと思っています^^
遅ればせながら「J&Rさんの写真展」の盛会をお祈りします。
また、懐かしい皆さまとの再会も楽しみですね!
- 2010/03/02(火) 09:19:45 |
- URL |
- kimi #X5ehyLMk
- [ 編集 ]
reev21さ~ん
こんにちわぁ~~

そうそう・・・このレトロな駅蕎麦屋さん
父が十和田の病院へ入院していた3年間・・・
毎週、朝 立ち寄りましたよぅ~(#^.^#)
懐かしいです~

ええ~天ぷらを店内で揚げているのですよね~

お値段が安い \(^o^)/
いつまでも、残って欲しいお店ですぅ~(*^_^*)
また・・・食べに寄りたいですぅ~(^○^)
- 2010/02/28(日) 12:20:49 |
- URL |
- かずたん"^_^" #udg4x/Zk
- [ 編集 ]