皆さんこんにちは、reev21です。
いま、茨城県の石岡市にある"まちか情報センター"で、
今週の28日(日)までJazzさんとの写真展を開催してい
ます。
地元石岡や周辺の市町からご来場をいただいています。
また、青森など遠方からお出でいただいています。
この場をお借りして、厚く御礼を申し上げます。
さて、昨日オヤジの写真の一部を入れ替えさせていた
だきました。 いずれの写真もどこのでも見かける、何
の変哲もない写真ですが、地元の人は撮らないんじゃ
ないかな?と思います。
皆様のご来場をお待ちしております。
■ ■ ■ ■=新たに入替え展示した写真=



=A4クリアファイルに入れた写真=



今週の連休は仕事の都合で会場に行くことは難しいです。
ご了解くださいませ。
Jazzさんは今日(3月23日)は会場にいらっしゃるかも知れません。
【写真展のご案内】

場所:石岡市
まちかど情報センター (JR常磐線石岡駅より徒歩約10分)
茨城県石岡市国府三丁目1-16
TEL0299-27-5171
地図は
こちらです(関東つくば銀行隣です。)
期間:3月28日(日)までやってます(木曜休館)
時間:午前10時~午後8時
へば♪
- 2010/03/22(月) 09:04:52|
- 茨城県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
おはようございます。
遠路、お越しくださいまして、改めて感謝申し上げま
す。 一部の入れ替えといっても、何の変哲もない
写真で、芸術性zero、あくまでスナップです。 で
も、地元の人は撮らないだろうな~という「意外
性?」はあるのかな? あんぱんはその一つかも知
れませんネ。
- 2010/03/27(土) 10:00:54 |
- URL |
- reev21 #3JE9WtjY
- [ 編集 ]
おはようしゃんです。
写真の一部を入替えました。
地元の人なら、まず撮らないような写真にして見ま
した。 あんぱんやそれを半分に切った写真って、
普通は撮らないよね。 あえてやってみました(笑)。
そのほか、東京庵(お蕎麦屋)の薬味皿も風情があ
りましたので、パチリ! 石岡は魅力溢れる街です
よ。
- 2010/03/27(土) 09:44:26 |
- URL |
- reev21 #dXgwWSGI
- [ 編集 ]
こんにちは~。
やっとコメント書きにきました。
遅すぎますね^^;。
何様なんでしょう、ワタシ^^;;;。
reevさんのブログもろくろく拝見した事もないのに、お会いしてすぐさまタメぐち(汗。
短い時間でしたが、何だか楽しかったです。
石岡あんぱん、帰りがけに駅でみかけたのですが、
電車に乗り遅れそうだったので泣く泣くガマンしました。
なんて美味しそうに撮れているんでしょう。
福島屋砂糖店のこのレールにトロッコってのは確かjazzさんも撮っていましたか?
光の入り具合がかっこいいポイントなんですねー。
またの機会を楽しみにしています!
へばなー。
- 2010/03/25(木) 12:28:54 |
- URL |
- とにゃまま #SgD6Y2XE
- [ 編集 ]
こんばんは~。
ああ~、いいですね~。
この写真も生で見たかったです。
ネットで見ることもできるけど、やっぱり直接見るのが一番いいですね。
機会があったら見せてください^^
- 2010/03/24(水) 20:41:33 |
- URL |
- 藤九郎 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
おいらも石岡あんぱんにグッと惹かれた1人です(笑)。
あぁ~食べたい!クリームとあんこのコラボ。
最高に美味しいでしょうね。
今すぐ石岡へ=・・・何てね♪
写真展のご盛況をお祈りいたします。
- 2010/03/24(水) 01:00:06 |
- URL |
- 青森太郎 #Jy816MOA
- [ 編集 ]
石岡のあんぱんはものすごい食べたい衝動にかられますね。
近くにあれば、頻繁に買って食べそうなくらいおいしそう。
生クリームとあんの塩梅が絶妙そうです!
- 2010/03/24(水) 00:26:02 |
- URL |
- clear sky #mQop/nM.
- [ 編集 ]