fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

三沢のほっき丼が旨いゾ (三沢市)

misawa hokki 220319 1-9-p-s
↑ オ~ホホホッ、と思わず笑いが出る美味しさです♪


                             


オヤジ、ほっき貝が大好きです。
東京に住むようになってからは余り食べる機会に恵
まれませんが、青森に住んでいた頃は三沢のほっき
まつりへは必ず行っていましたし、シーズン中にはお
刺身などを頻繁にいただいていました。


misawa hokki 220319 1-3-p-s
↑ この盛りで750円!


で、今シーズンは「ほっき丼、ダメか。。。」と諦め
かけていたのですが、一筋の光明が!
三沢市にある"三沢市民の森 お食事処 やすらぎ"
さんでいただくことが出来ました~。

ここの丼は、他店と違った大きな特徴があるので
ありまして、ちょっとスパイシーな香ばしい焼き飯
の上に、バターで炒めたほきっき~くんとお野菜
がたっぷしとのってるんですよ。 しかも、焼き飯
と具の間には摩り下ろした長芋が敷き詰められて
るんです。 この丼にサラダとほっきスープが付
いて750円!ですよ。 安い、旨い、満足♪の三
拍子です。

まもなく漁期が終わるほっき貝ですが、また来年
もよろすくね~♪
ほっきっき~。


→→ほっき丼攻略マップはここをクリック!←←


【写真展のご案内】
CAI1O9AR-s.jpg


 場所:石岡市 まちかど情報センター
     (JR常磐線石岡駅より徒歩約10分)
     茨城県石岡市国府三丁目1-16 
     TEL0299-27-5171
     地図はこちらです(関東つくば銀行隣です。)    
 期間:3月28日(日)までやってます(木曜休館)
 時間:午前10時~午後8時
  1. 2010/03/26(金) 00:29:01|
  2. 下北・南部地域情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20
<<写真展 期間延長です (茨城県石岡市) | ホーム | リンゴジャム&カスタードのランチパック>>

コメント

Re. 青い森からさまへ

こんばんわ。

このお店は、幹線道路からかなり奥まった場所に
あるし、目だった看板もないので分かりづらいかも
知れません。
三沢のどのお店も地道な努力をしてレシピを考え
ているので、ハズレは無いと思いますよ。
  1. 2010/04/02(金) 21:23:51 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re. ようへいさまへ

こんばんわ~。

ありゃりゃ、本格的にパソコン壊れちゃいました?
早期の復活を期待しています。
「そこんとこ、よろすく~」。
  1. 2010/04/02(金) 21:15:25 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. ACHILLESさまへ

こんばんわで~す。

そうかそうか、そうなんだ~。福島沖でも獲れるん
ですね。 冬の味覚だものね、美味しいですよね。 
福島では、やっぱり刺身が多いのかな?
湯びきも美味しいで~す♪
  1. 2010/04/02(金) 21:08:58 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. ポン太さまへ

こんばんわです。

たまたま出張で、帰る途中で昼食を取ったんです。 
でも、今年のほっき丼はこれ一回きりでした。 来
年は、もっと食べるぞ!
  1. 2010/04/02(金) 21:05:40 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re. hinachanへ part 2

美味しかったですか?
どこのお店に行かれたんだろう?
また来年もよろしく~、です(感謝)。
  1. 2010/04/02(金) 07:52:38 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. clear+skyさまへ

おはようございま~す。

お忍びじゃなくて~っ、出張だったんです~っ♪ (ウヒョ~)
午後の電車で帰ったので、昼食に立ち寄りまし
た。 ラッキー!でした(笑)。
  1. 2010/04/02(金) 07:50:14 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. 裕ちゃんへ

おはようしゃんです。

やはり、パクパクと満腹されましたか!
ご来店ありがとうございます。
今年、オヤジはこの一つだけでしたが、食べら
れて良かったです。 また、来年も楽しみです。
  1. 2010/04/02(金) 07:47:53 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. junkoさんへ

日本時間で、おはようございま~す。

遠路、ご訪問くださいましてありがとうございます。 
といっても、ネットの世界では距離は関係ないで
すよね。

三沢沖はほっき貝の好漁場で、安くて、旨い魚介
の代表格です。 特に、三沢市内で展開されるほ
っき丼は、天ぷらあり、湯引きありと、各店のレシ
ピが違っていて、お店めぐりも楽しいですヨ。
  1. 2010/04/02(金) 07:45:20 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re. hinachanへ

おはようございます。

ほっき丼はお勧めです。
各店、レシピが違っていますので、昼・夜と一日
二回楽しめますよ。 オヤジは、最初の「ほっき
丼」まつりから行ってますが、飽きませんよ~。 
是非、来年は食べてみてください。
  1. 2010/04/02(金) 07:37:05 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. 青森太郎さまへ

おはようございます。

やはり、三沢といえば「バラ焼き」ですから、まずはココ
から攻めないとね。 赤のれんさんのバラ焼きは、結構
ボリューム有りますから、満足でしょう。

ほっき貝は漁期が終ったようなので、また来年ですね。
  1. 2010/04/02(金) 07:33:46 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

ほっき美味しいですよね!
僕も好きです。
福島の浜通りで仕事していた時にも
相馬でほっき飯食べてました。

三沢のほっき丼も最高です!
  1. 2010/03/29(月) 00:21:24 |
  2. URL |
  3. ACHILLES #LMpeapMc
  4. [ 編集 ]

はれ?三沢のホッキ丼って・・・いらっしゃってたんですかぁ!?
オラももう1軒くらい・・・なんて思ってたんですが、
もう直ぐシーズンオフですねぇ。

写真展如何でしたか?
どうやら大成功だったみたいじゃないですか!
オラも行きたかったなぁ。
  1. 2010/03/28(日) 22:32:07 |
  2. URL |
  3. ポン太 #b4jxZAz.
  4. [ 編集 ]

食べました

こんばんは

写真展、お疲れ様でした
打ち上げかな?

三沢ほっき丼
行ってきました
最高!
  1. 2010/03/28(日) 20:25:09 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

お久しぶりです。パソコン壊れました
  1. 2010/03/28(日) 19:34:38 |
  2. URL |
  3. ようへい #-
  4. [ 編集 ]

ご無沙汰で~す!

三沢市に結構行きますが、まさかこんな所にお店があったとは知りませんでした。来週早々十和田に行きますから、昼の都合をつけて立ち寄ってみます。仕事中の楽しみは昼弁だけですからね・・・(^^
  1. 2010/03/28(日) 12:53:25 |
  2. URL |
  3. 青い森から #-
  4. [ 編集 ]

ひさびさのほっき丼どうでした?w
お忍びで来られて美味しいものを食べらて笑^^

最近は外食多いので参考に!
  1. 2010/03/27(土) 22:29:09 |
  2. URL |
  3. clear sky #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

お久しぶりです。ほっき丼美味しいですよね^^このシーズン何回か遊びのついでに三沢で食べちゃいました^^やっぱりホッキ丼最高ですね。
  1. 2010/03/27(土) 22:12:08 |
  2. URL |
  3. 裕ちゃん #-
  4. [ 編集 ]

こんにちわー
hisako baabaさんのところからやってきました。
実はreev21という名前に魅かれたのであります。
で、お邪魔してみたらいきなりこれ! でしょーー
ちなみにこっちはお昼の時間
辛いわーー
貝大好きなんだけど、東京で食べる貝ってこんなに艶々むっちりしてないからつい避けてしまっています。
おいしそーーー
ごはんにもすごく手をかけてるんですね。
食べに行きたいです。
  1. 2010/03/27(土) 21:06:12 |
  2. URL |
  3. junko #Z3shsFYQ
  4. [ 編集 ]

ほっき丼

おはようございます

三沢 ほっき丼
そろそろ終了ですね
三沢に行くチャンスはあり
ほっき焼きは 何度も食べましたが
ほっき丼は 逃しています

市民の森は たしか温泉がありました
ランチに温泉に 最適ですね
行ってみようかな?
  1. 2010/03/27(土) 07:40:50 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

今年も逃しました(笑)

先週、仕事で三沢へ行き、まずは三沢のバラ焼きを食べなくちゃと、「赤のれん」さんへ。
お昼休みにミス・ビードル号が飛び立った淋代海岸を散策。また時々三沢へ行くので、reevさんのブログで三沢の美味しいお店はチェックしないと(笑)。
  1. 2010/03/26(金) 13:12:12 |
  2. URL |
  3. 青森太郎 #Jy816MOA
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/769-01063a0a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-