fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

十和田のバラ焼きで大満足 (十和田市)

(十) 呑兵衛 220508 2-3 (バラ焼き 650円)-s
↑ 十和田といえばバラ焼きでしょう


                             


青森に戻ってきて、早くも10日が過ぎようとしてい
ますが、気持ちはこれまでと同じで、まったく普通。
周囲の人からは、「違和感が無いナ」とも言われて
いますが、まったくその通りな気分でございます(笑)。


(十) 呑兵衛 220508 4-2 (八戸沖さば串焼き 400円)-s
↑ 八戸沖さばの串焼きも旨いね~


引越し荷物が到着するまでの間は、ビジネスホテルで
三泊したのですが、当然のことながらグルメ探訪は必
須。 バラ焼きを食べたくて十和田にも1泊しました。

市内の飲食店街を歩き周り、青森の食材中心のメニュ
ーと書かれていたお店を発見。 賑やかな話し声・笑い
声が聞こえ、店頭にバラ焼きの幟(のぼり)がはためく
お店は"呑兵衛"さん。 今夜はココに突入!です。

まずはバラ焼きを注文し、生ビールを飲みつつ到着を
待ちました。 お店のお姉さんが丁寧に焼いてくれたバ
ラ焼きは濃い目の味付け。 コレ、コレですよ、十和田
のバラ焼きは(600円、だったかナ)。 お酒によく合い
ますよね。

次なる注文は、八戸沖さばの串焼き(400円)です。
脂の乗りも良くて、しかもしつこくない。
こちらも旨い!
そしてどのメニューのお手ごろ価格。 
いいね~、こういうお店は。

こうやって呑んで食べてると、1年間のブランクは感じ
ませんネ。 いきなりリラックスな十和田の夜でした。

ちなみに、引越し荷物は未だ全然片付いていませんの
よ~(汗)。


【酔いヨイ情報】
店名:呑兵衛
住所:青森県十和田市稲生町16-14
電話:0176-22-0497
営業時間:午後5時から午前0時まで(ラストオーダー 午後11時半)
定休日:日曜日


へば!
  1. 2010/05/17(月) 21:13:42|
  2. 下北・南部地域情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18
<<魚政さんで六ヶ所村の幸を味わいました (六ヶ所村) | ホーム | 東北新幹線の新青森駅までの開業日が決定!>>

コメント

Re. だださまへ

こんばんわ。

再び青森に戻ってきました。
桜と新緑のまぶしい季節に戻ってきたので、ウ
キウキ気分です。 早速、B級グルメを堪能しま
した。 
やはり、「旨い!」ですね。
これから、再び青森を西へ東へ、北へ南へと走
り回りますので、よろしくお願いします。
  1. 2010/05/23(日) 21:28:18 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. りかなさまへ

こんばんわ~です。

チャリでも行ける!?
すごい、近いんですね。
是非、バラ焼きを食べてみてください。
「バラ焼き用タレ」も販売されているらしいので、自
宅でも楽しめるのではないでしょうか。 十和田の
居酒屋さんは数多くあって、これからも探訪するの
が楽しみです。
  1. 2010/05/23(日) 21:24:48 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. コスモスさまへ

こんばんわです。

再び青森に戻ってまいりました。
慣れ親しんだ土地なので、一年ほどの違和感はな
しですでに馴染んでいます(笑)。 また太りそうで
す、ってどこに住んでも同じかもしれませんが。。。
  1. 2010/05/23(日) 21:20:00 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. 裕ちゃんへ

こんばんわ~。

写真にちょびっと写っていますが、この日は生マッ
コリも飲みましたのヨ。 生ビール、焼酎、どれでも
合うな~。 うまい!
  1. 2010/05/23(日) 21:17:41 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. タンさんへ

こんばんわです。

荷物とグルメ、どっちが優先なのか、、、やっぱり
「グルメ」かな~(笑)。 この日は、まだ荷物が着
いていなかったので、仕方なかったのヨね。
とは言え、やっぱり荷物は整理がつかず、"お祭り
状態"。 まあ、イイか、、、。
  1. 2010/05/23(日) 21:15:13 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. かずたん!さまへ

こんばんにゃーぉ♪

引越しの荷物は、まだまだバラバラ状態。
んで、食べるのもバラ焼きって、洒落では無いので
すが、、、(汗)。

B級グルメでも注目されているようですから、これか
らの発展がとても楽しみです。 それぞれお店でタ
レの味が違うようなので、コレも楽しみな点です。
  1. 2010/05/23(日) 21:11:45 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. Kuu@まるごと青森さまへ

こんばんわで~す。

久しぶりに、バラ焼きを食べました。
こうやって色んなものをいただくたびに、青森に帰っ
てきた実感が沸いてきます。 これからは、再び青
森を走り回りたいと思っています。 よろしくお願い
します。
  1. 2010/05/23(日) 21:08:13 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. hinachanへ

こんばんわ~。

おっ、hinachannは呑兵衛の先輩ですね。
初めて入ってお店でしたが、美味しかったです。
何より、青森・地元の食材をメインにしているのが良
かったと思いますし、お店の方もとても感じよかった
です。 また行きたいお店にリストアップです。
  1. 2010/05/23(日) 21:05:44 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. clear+skyさまへ

こんばんわ。

本人もまったく違和感なしですヨ(笑)。
再び青森!といっても、誰からも感動されませんで
した(汗)。 喜んで良いのやら、迷うところですネ。
  1. 2010/05/23(日) 21:02:58 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

バラ焼き

ご無沙汰してます。
青森に来られた(戻られた?)んですね、これからも楽しく拝見させていただきますです~。
バラ焼、いいですね~。
牛肉が高価だった子供の頃は、バラ焼もなかなか口にできなかったものですが、今ではすっかり十和田のご当地グルメとしてメジャーになりましたよね~。
  1. 2010/05/19(水) 02:35:28 |
  2. URL |
  3. だだ #-
  4. [ 編集 ]

青森に帰ってこられたんですね!!
呑兵衛ですか。。。チャリで行ける^^

十和田市民のくせに、店でバラ焼きを食べた事がありません。
おそらくあまりに地元すぎて、食卓にあがる率が高いからわざわざ注文しないんでしょう。私…。

今度他の人が作る「バラ焼き」食べてみたいもんです。
(新タマネギの季節ですし)
  1. 2010/05/18(火) 22:28:58 |
  2. URL |
  3. りかな #BNp6kJSU
  4. [ 編集 ]

青森に戻られたのですか?
良かったですねって言って良いのかどうか?
でもすっかり青森が合ってる様な感じがします。
  1. 2010/05/18(火) 21:33:07 |
  2. URL |
  3. コスモス #-
  4. [ 編集 ]

早速満喫されてますね~!八戸の沖さば良いですね。日本酒がビールが進みそうです^^
  1. 2010/05/18(火) 21:12:09 |
  2. URL |
  3. 裕ちゃん #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは!^^

ですよね~^^
今年初参加、初優勝したB級の王様ですものね。^^
沖サバの串焼き美味しそうです!!
サバの思い出が甦ります。(^_-)-☆^^
荷物の方付けはボチボチで良いのでは?
なんていったって優先はコッチでしょ?^^
  1. 2010/05/18(火) 19:22:14 |
  2. URL |
  3. タン #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

バラ焼き~♪

reevさ~んv-363

あらぁ~引越し荷物の整理はボチボチですかぁ~
(笑)
もぅ~v-411早速 十和田のバラ焼きで・・・v-353v-275ですね~(^◇^)
去年、むつのイベントでバラ焼きを食べてみようとしたら・・・長蛇の列 (*_*;だったので・・・
諦めましたよぅ~(^O^)
  1. 2010/05/18(火) 16:11:36 |
  2. URL |
  3. かずたん"^_^" #udg4x/Zk
  4. [ 編集 ]

バラ焼き、サバと、早速、グルメライフを満喫されていますね。
先日、自宅でバラ焼きに挑戦しましたが、ホットプレートでは火力が弱いのか、かなり汁ダクなバラ焼きになっちゃいました。
記事みてて、お店で、鉄板囲みたくなっちゃいました。
  1. 2010/05/18(火) 11:23:32 |
  2. URL |
  3. Kuu@まるごと青森 #LUT0q2aI
  4. [ 編集 ]

十和田市

おはようございます

呑兵衛
十和田出張は
隣の十和田富士屋Hが ほとんど
ここは 行ったことがあります
ずいぶん前だったですね

稲生 飲んだ記憶が うっすらと
  1. 2010/05/18(火) 07:33:52 |
  2. URL |
  3. hinachan #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは^^

確かに違和感ない感じがしますねw
最初あったときも驚きはしましたが、もうすっかり慣れっこになってしまったのでしょうか。
いつ現われてもおかしくないし、青森をそんなに離れていない感じさえしました(笑)
青森に馴染んでますねぇ~^^
  1. 2010/05/17(月) 22:51:02 |
  2. URL |
  3. clear sky #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/798-ab581402
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-