
↑ びっくりの葡萄の量です
■ ■ ■ ■またまた東京の記事で恐縮です。
しかし、このパンは是非ご紹介したいと思います。
ところは浅草で、浅草郵便局の直ぐ近くにあるパン
屋さんです。 見てください、この驚くべき葡萄の量。
天然酵母を使って発酵させ、きめ細かくモチモチの
パン生地に、赤ワイン漬けにされた葡萄が渦状にぎ
っしりと巻かれてます。 密度の高い葡萄パンに仕
上がっています。 こんな葡萄パンは、きっと数少
ないでしょう。
ハーフサイズで300円ですが、十分にその価値、満
足感は有りますよ。 このパンは、毎週火曜日・金
曜日に焼きあがりますが、夕方には売り切れること
もあるほど人気です。

↑ ラスクも葡萄ぎっしりです
ラスクも旨いですよ。
4~5枚で210円だったかな。
こちらも味と食べ応えに大満足です。
浅草のお店は、人にもお財布にも優しく、目が離
せませんヨ。
【満腹情報】

店名:ボワ ブローニュ
住所:東京都台東区西浅草1-2-2
東京メトロ銀座線田原町駅 徒歩1分
田原町駅から45m
電話番号:03-3844-1045
営業時間:午前9時~(未調査)
定休日:日曜、祝日、第1、3土曜
へば!
- 2010/05/23(日) 22:10:08|
- 東京
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
すごい数の葡萄ですね。
食感が想像できないです。
パンの食感より葡萄の食感が口の中で賑やかそうです。
- 2010/05/25(火) 19:15:10 |
- URL |
- 藤九郎 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
御無沙汰です^^;
関東にお住まいの間にお目にかかれませんでしたね・・・Jさんとは水戸で1度お会いできて石岡や水戸の町を案内して頂きました
私はどちらかゆうと出不精の方でして、浅草や東京の街をあまり歩いたことがありません^^;
長い間青森にお住まいのreevさんの方がとっても詳しいですね^^;
このブドウパンには驚きです!!
主人はブドウパンが大好きですからこんなパンがあったらしょっちゅう買いに行ってるでしょうね・・・
今度(何時になるか分かりませんが)近くに行くチャンスがありましたらメモっててよって見たいと思います^^
- 2010/05/25(火) 15:58:47 |
- URL |
- 風 #mFohMiv.
- [ 編集 ]
本日から「FC2ブログ」へやって参りました「ナイトダンディ」と申します。
下北半島はむつ市在住です。
故あって正体は現わしませんが、あなたのお仕事にもきっと関係があるんじゃないかと思います。
よろしく・・・・
- 2010/05/25(火) 11:04:35 |
- URL |
- ナイトダンディ #-
- [ 編集 ]