
↑ さくらんぼ、ルビーの輝き
■ ■ ■ ■今日は七夕です。
ちょっぴりロマンチックな伝説を思いめぐらすには満
天の星空を見上げたいものですが、オラが村はあい
にくの曇り空。 七夕の話題は諦めて、煌めく旬の粒
々の話題を取り上げましょうか。
青森では、にんにくの収穫の時期とさくらんぼが美味
しくなる時期がほぼ同じ頃です。
南部町では、6月30日からさくらんぼ狩りが始まりまし
た。 今年は天候の影響でおおよそ一週間ほど遅れて
いるようです。

↑ さくらんぼ狩りのポスター (南部町HPより)
さくらんぼ農園さんや、国道4号線沿いにあるチェリ
ーセンターには、ルビーのような輝きを持つさくらん
ぼを求めて多くの人が来場されています。
品種によってお値段は異なりますが、進物用として
粒がきれいに箱詰めたのが4,000円前後、やや不揃
いながらも箱に盛られたのは1,000円から2,000円弱
でしょうか。
サクランボ狩りは、この週末あたりが良い時期じゃな
いかな。 都会では、とてもとても考えられないくらい
のお値段で、宝石のようなさくらんぼが手軽に買えて、
味わえますよ。
農園の場所などは、以下のURLでご確認くださいネ。
ダウンロードに少し時間を要するかも知れません。
⇒
さくらんぼ狩りポスター⇒
チェリーマップへばな~!
- 2010/07/07(水) 20:00:00|
- 下北・南部地域情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
な、さくらんぼですねぇ~☆
それに、お値段が・・・・ありえない!!!
安いですよねぇ。あんなに入って1000円から2000円だなんて(@@)
家で食べるのにはもってこいですネ。
自分で摘んだのをパクパク食べるのも、楽しそうです♪
へばな~!
- 2010/07/09(金) 03:43:32 |
- URL |
- tictactoe #vt01iMgk
- [ 編集 ]
去年行けなかったので、今年こそはと仲間といってきました^^
ちょっと早かったようですが、何とか美味しく甘いさくらんぼいただけましたよ~♪
にしても、暑かったです。
それだけがどうにかなれば良かったかも!
- 2010/07/08(木) 23:35:29 |
- URL |
- clear sky #-
- [ 編集 ]