
↑ これが旨いんです (生にんマヨ+かつを刺)
■ ■ ■ ■生にんにくの食べ方は。色々あります。
丸ごと焼いて、揚げてヨシ!
粒ごとに皮をむいて、軽く炒めてもヨシ!!
スライスして、炒め物や即席めんに投入してもヨシ!!!
あまり手をかけずに、にんにくそのものの味を楽しむ
ことができます。
オヤジが大好きなのは、すり下した生にんにくとマヨ
ネーズを混ぜ合わせた"生にんマヨ"です。 何年か
前にこのブログで取り上げたことがあります。

↑ 生にんにくをすり下して、マヨネーズと合わせます

↑ 指で混ぜ合わせるのがポイント
作り方は非常に簡単です。
通常販売されているにんにくは、少し乾燥されていま
すので、すり下してもこのような瑞々しさはないんで
す。 マヨネーズと合わせて、お好みで醤油を少し加
えます。
たったこれだけ!
混ぜ合わせるときは、"指"でやるのがポイントです。

↑ この日はかつを刺をいただきました
この"生にんマヨ"は、旬のかつをだけではなく、生野
菜サラダに、そのまま温かいご飯にトッピングしても
美味しいですよ。 マヨラーにはたまらんですヨ♪
利用範囲はもっとあるんじゃないでしょうか。
【ご注意】
生のにんにくは刺激が強いですから、お子様へ食べ
させるときにはご注意くださいネ。へばな~!
- 2010/07/10(土) 20:23:59|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
こんばんわで~す。
ご承知のように、青森はにんにくの一大産地です。
この時期採れる生にんにくを使って、マヨネーズとの
コラボを展開です。 オヤジ、毎年これをやってます。
- 2010/07/12(月) 21:34:46 |
- URL |
- reev21 #3JE9WtjY
- [ 編集 ]
こんばんわ~。
指、ペロはお楽しみですよ。
これまでの組み合わせを見直してみましょう。
かつお、かつおのたたき界の"改革(?)"かもしんな
いよ(笑)。
- 2010/07/12(月) 21:32:16 |
- URL |
- reev21 #3JE9WtjY
- [ 編集 ]
reevさん、今晩はぁ~
゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚いままでもカツオは、
葱・生姜・青じそ 等を載せて食べていましたぁ~
それに、カツオは少し炙ってあるのしか食べたことが
ありませ~ん(笑)

にんにくマヨ


ですね~今度 試してみますよぅ~
- 2010/07/11(日) 20:00:07 |
- URL |
- かずたん"^_^" #udg4x/Zk
- [ 編集 ]
こんばんは、
かつお刺し好きな私ですが、何時もにんにく醬油で頂いています。
にんにくにマヨネーズとは意外な組み合わせですね。
今度、試してみますね。
- 2010/07/11(日) 18:55:18 |
- URL |
- たかさん #N6kp4qTg
- [ 編集 ]