
↑ 真っ赤なさくらんぼ~、プル~ンプルン♪
■ ■ ■ ■一週間ほど前からさくらんぼ狩りを計画していました
が、お天気が心配でした。
で、果たして今週の日曜日は、ラッキーなことにまぁ
まぁのお天気でしたで、親しい友人たちと南部町名川
地区へGO!
目指すはさくらんぼ狩りだぜぃ(当然ですが)。

↑ まず試食コーナーで燃える! (山本チェリーファームさん)
やっぱり子供たちは元気です。
試食もさくらんぼ狩りも怒涛の攻めまくり。
赤く熟したさくらんぼを見るなり、即座にロックオン。
おじさん(おっと失礼)は、作業の安全確保に全力投入。
おじさんはどこへ行っても大変なのだ。

↑ 目指すは赤く熟した大きな粒ダ~ (チェリーファーム沖田さん)

↑ 丁寧に一粒一粒箱詰めされます (チェリーファーム沖田さん)
さくらんぼで満腹になった後は、地方へ発送する人
も多かったですね。 オヤジも送ろうと思ったんです
が、住所のメモを忘れてきたことに現地で気が付き、
時すでにまったく遅し、、、。
また来なくっちゃだわ(汗)。
ともあれ、天気に恵まれたし、皆さん無事で帰宅さ
れたし、大変良い休日でした。
いがった~ナ~♪
へばヨ~!
- 2010/07/13(火) 21:11:32|
- 下北・南部地域情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20
おはようございます!^^
このような光景を拝見し
http://www.edhardytime.com/ ている限りでは
不作とか品薄感じませんね。
今年は名川方面には行かないことにしました。^^;
モモが出回るようになったら行って見たいと思っています。^^
- 2010/08/11(水) 17:29:33 |
- URL |
- gucci #1ZYk3kD2
- [ 編集 ]
大変申し訳ございませんが、今回の件はお断りさせていただきます。 ご了承くださいませ。
- 2010/07/19(月) 21:31:21 |
- URL |
- reev21 #dXgwWSGI
- [ 編集 ]
こんばんわです。
コメント返しが遅くなってしまい、すいませんでした。
今年は、やはり雨や日照不足など天候不順の影響
を受けているようです。 店頭に並んでいる数が、少
ないように思います。 それでも、美味しいさくらん
ぼを満喫しました。
- 2010/07/19(月) 21:23:42 |
- URL |
- reev21 #3JE9WtjY
- [ 編集 ]
こんばんわ。
コメント返しが遅くなってしまい、申し訳ございませ
んでした。
品数が不足していることは、店頭での数の少なさに表れています。 日照不足が原因なのでしょうか?
もうそろそろシーズンも終わりですね。
- 2010/07/19(月) 21:18:09 |
- URL |
- reev21 #dXgwWSGI
- [ 編集 ]
ですねぇ~、さくらんぼ。
摘みたてプル~ンプルンを頬張りたいものです。
お天気もよく、さくらんぼ狩り日和で何よりでしたね。
楽しい休日をすごされたようで、よかったです♪
へばヨ~。
- 2010/07/15(木) 11:31:07 |
- URL |
- tictactoe #vt01iMgk
- [ 編集 ]
綺麗な色のサクランボですね~
留長果樹園から案内状がきていました
高級品ですよね・・・
私は携帯に住所など全部入れていますよ^^
出先でふと思いついたときにいつでも見る事が出来ますものね
一つ前の配水塔も素晴らしいですね
外国の写真のようです^^
- 2010/07/14(水) 21:42:33 |
- URL |
- 風 #mFohMiv.
- [ 編集 ]
日本のたこは、8世紀ごろ
http://www.edhardy-estore.com/中国から伝わったと言われている。17世紀になると、子供の正月遊びとして流行するようになった。
地域によっては、 おおだこあげやたこ合戦など、年中行事としてたこあげを行うところもある
http://www.onlinepandorabeads.com/。豊作祈願、
http://www.edhardyclothing4cheap.com/ed-hardy/womens/shoes.html厄よけ、子供の成長を祝うなど、さまざまな意味が込められている
http://www.epanbeads.com/pandora-gold-beads.html。全 国各地にそれぞれの特色をもった郷土だこがある。
- 2010/07/14(水) 15:46:15 |
- URL |
- asda #/5UrdHk2
- [ 編集 ]
こんにちは。
当地方でも少し栽培してる農家がありますが、雨続きで色つきが悪いようです。
まだ産直にも行ってみてませんが、結構なお値段なので、贈り物にはどうしようかなと考え中です。
と言ってるうちに終わってしまうかも。。。
子供の頃は、ろくに色づかないものも取って食べてましたが、今は高級品になりました。
- 2010/07/14(水) 14:21:02 |
- URL |
- kimi #X5ehyLMk
- [ 編集 ]
おはようございます!^^
このような光景を拝見している限りでは
不作とか品薄感じませんね。
今年は名川方面には行かないことにしました。^^;
モモが出回るようになったら行って見たいと思っています。^^
- 2010/07/14(水) 07:05:06 |
- URL |
- タン #55Ktrzv6
- [ 編集 ]