fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

カメラとレンズの修理完了

Nikon D2xs AFS VR 70-200 修理 220727 1-4-p-s
↑ 修理完了!


                             


三週間ほど前でしたが、撮影中にカメラとレンズを肩
口辺りから落とし、壊してしまいました。

運悪く、落とした場所が石畳のような硬い場所。
カメラのボディは金属製なので比較的丈夫なのです
が、さすがにやばい状態。 特に酷かったのがカメラ
とレンズのレンズマウント部の変形でした。

ニコンの銀座サービスセンターに直接持ち込んで、落
とした状況を説明して修理を依頼。 その場で技術者
の方が状態を確認して、見積もりをくださいました。
何とか直るようです。


Nikon D2xs AFS VR 70-200 修理 220727 2-3-s
↑ 無事退院です


それから約二週間、待ち望んだ愛機が宅配便で戻っ
てきました。
修理代を代引きで支払う。 
見積もりより安かった!
納品書には、交換した部品と全体調整の結果が書か
れていました。
無事、直りました。
ニコンのサービスセンター、技術者の方々に感謝♪

これからも大切に使います。
  1. 2010/07/27(火) 22:16:21|
  2. 最近の話題
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14
<<只今398メートル 東京スカイツリー (東京都台東区) | ホーム | つがりあんメロン (藤崎町;旧常盤村)>>

コメント

Re. かずたん!さまへ

おはようごじゃ~ます。

津軽のバスツアー、楽しめて良かったですね。
バスだと、効率的に周ってくれるので安心ですよ
ネ。 それにお酒も飲めるし♪

かずたんさんのカメラは大丈夫ですか?
撮影に影響がないとのことですが、もし時間があ
ったらメーカーさんへ修理へ出すのも良いですよ。
電話で確認した上で、宅配便で送って返送は代引
きも可能だと思いますよ。
  1. 2010/07/31(土) 07:18:23 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. OHAMAROしゃんへ

おはよいごぜーましゅ。

ナナニッパ、って言うんですか。
知らなかった、、、。
しばらく前に、VRIIが出ましたので、小生の機
種はその前のものですよ。
直ってくれて良かったです。
ねぶたで使えます。
買い直すとなると、その出費が大変でですから。
  1. 2010/07/31(土) 07:13:02 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. hitomiさまへ

おはようごじゃ~ます。

修理は、宅配便で送っても受け付けてくれます。
受け取りは代引き着払いでOKなんですよ。
今回の故障(破損)は、「重症」のようでしたの
で、直るか直らないかを含めて早めに確認したか
ったんで、休みに東京へ出かけたんです。

本体+レンズの修理だったんで、大きな出費でした
が、買い直すよりはるかに安いんですよ。
  1. 2010/07/31(土) 07:09:37 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.AKIさまへ

おはようございます。

銀座サービスセンター?
もしかしたらC社? それともR社?
メーカーさんの親切な対応には感謝ですよね。
直ってもらわないと、さらなる出費が必至ですから。

お互い、カメラは大切に使いましょうね。
  1. 2010/07/31(土) 07:03:28 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. hinachanへ

おはよ~ございます。

ゴツイ? カメラ?
確かに、写真のカメラはゴツイざますワ。
レンズにもよりますが、重量は1kgを超えますね。
やっぱ、ゴツイ、、、。
それが小さく見える?
身体もゴツイ、、、し(汗)。
  1. 2010/07/31(土) 07:00:48 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. タンさんへ

おはようしゃんです。

おかげさまで、おまつり前に直ってくれました。
修理費はかさんだものの、直ってくれたことに感謝
しています。 見積もりより1万円ほど安く済んだの
も有難かった。
この前持てたカメラですが、そんなに小さくないん
ですが、、、(汗)。
  1. 2010/07/31(土) 06:58:02 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. まるみさまへ

おはよう~~さん。

良かったです!
新しく買うと、出費が大変なのです。
メーカーさんの親切な対応に感謝しております。
直るものですね~。
  1. 2010/07/31(土) 06:53:43 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

カメラ・・・(*_*;

reevさ~ん
☆★・・オ ヒ ヽ(´∀`)ノ サ シ・・★☆

実は、先日 かずたんも・・・
新しいカメラのレンズの・・・周りをおおっている
所? (名称が?)になんと・・・傷がv-404
撮影には支障はないようですが、ショックでした

修理できて(^O^)/良かったですね~v-363
そうそう、先日 青荷温泉・ランプの宿と津軽半島
一周バスツアーに行ってきましたぁ~(^_-)-☆
凄く、楽しかったですよぅ~ふふふ
  1. 2010/07/30(金) 13:03:49 |
  2. URL |
  3. かずたん"^_^" #udg4x/Zk
  4. [ 編集 ]

ナナニッパもお持ちでしたか・・・
聞いてはおりましたが、それを落っことした・・・
マジ凹みますね。

とはいえD2Xs とナナニッパ使ってみたいです。


  1. 2010/07/29(木) 19:03:37 |
  2. URL |
  3. OHAMARO #-
  4. [ 編集 ]

戻ってきて良かったですね

修理は突然発生してイタイ出費ですよね。
それに・・・銀座まで来なければならないのですか?
リーブさんだから、下北からヒョイと来られるけれど。

私は5月に太郎さんのカメラを壊してしまって・・・。
「修理の代金を言ってください」
と申しても、大丈夫大丈夫とだけ。
一眼の修理っていくらぐらいかかるのでしょう?
申し訳なさでいっぱいです。

  1. 2010/07/28(水) 15:35:11 |
  2. URL |
  3. hitomi #vvoSJwu6
  4. [ 編集 ]

わかります・・・

実は私も昨日会社は違えど銀座サービスセンターに泣きついてきたんです。
ですからタイムリーな話題でビックリしちゃいました!^^

お互い治ってよかったですね♪
やっぱり愛着のあるカメラが一番ですものね。
これからもREEVさんの写真が楽しみにしてますね!
  1. 2010/07/28(水) 09:03:05 |
  2. URL |
  3. AKI #3un.pJ2M
  4. [ 編集 ]

おはようございます

reevさんには やっぱり
ごっつい そのカメラが 似合う~
治って良かったですね

さあ これから
どんな青森物が 登場するか
楽しみになります
  1. 2010/07/28(水) 07:56:31 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

こんばんは!^^

見積もりよりも安くてよかったですね。
それと、お祭り前に直りましたね!^^
バシャ!バシャ!と頑張ってください。
小さいカメラですと
reevさんに似合わないです。(笑)
良かった!良かった!
  1. 2010/07/27(火) 23:26:37 |
  2. URL |
  3. タン #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

あらら~!

こんにちは~!

大事なカメラが大変でしたね~!
でも、直ってよかったです!
大事に使ってらっしゃるので
修理に出してまた大切にする。。。
いいことですよね~!
見習いたいです!!
  1. 2010/07/27(火) 22:39:57 |
  2. URL |
  3. まるみ #8u8Zjux6
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/849-91f56a7c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-