fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

旨い! 夏の果物たち(六ヶ所村、三戸町)

六ヶ所村 ブルーベリー 220728 1-2-s
↑ 六ヶ所村産のブルーベリー


                             


夏の果物たちが盛りを迎えてます。

昨日、知り合いの人から六ヶ所村の農園で採れたばか
りのブルーベリーをいただきました。 酸味と甘みが程
良い感じで、何粒でも食べられちゃいます。


三戸町 プラム maedaストア六ヶ所 298円 220727 1-9-s

三戸町 プラム maedaストア六ヶ所 298円 220727 2-4-s
↑ 三戸町産のプラム


地元のスーパーでは、三戸産のプラムが売られていま
した。 
10個で298円、お手頃な価格です。
瑞々しくて甘~い。ちょっとした酸っぱさがアクセントのご
とく時折訪れますヨ。

今年の夏はやや気温が高めのようだけど、果物は美味
しく出来てますよね。 つがりあんメロンや嶽きみも楽し
みですヨ~。


へばなぁ~♪
  1. 2010/07/29(木) 23:15:03|
  2. 下北・南部地域情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18
<<黒石ねぷたが開幕しました (黒石市) | ホーム | 只今398メートル 東京スカイツリー (東京都台東区)>>

コメント

Re. 8/1 21:53のコメントさまへ

こんにちはです。

青森は夏の果物が旨いですね。
そうそう、スイカは津軽物がイイです。
プラムもどうですか?
なかなか甘いよ♪

  1. 2010/08/08(日) 12:23:21 |
  2. URL |
  3. reev21 #-
  4. [ 編集 ]

Re. 津軽弁日記 メグさまへ

こんにちは~っす。

そうなんですね~、味が全く違うんですよネ。
オヤジは、青森に住むようになって初めて生ブルー
ベリーを食べた感動を忘れません。 今年も東通村
へ買いに行きたいものです。
  1. 2010/08/08(日) 12:19:38 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. かずたん!さまへ

こんにちはでございます。

つがりあんメロンをお買いになりましたか!
オヤジ、未だ未体験なので、復活したら買いに行こ
うと思っていますよ。
  1. 2010/08/08(日) 12:17:19 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. hinachanへ

こんにちはで~す。

六ヶ所村のブルーベリーは、オヤジも初めてでし
たが、美味しかったですよ。 出荷されてはいな
いかも知れません。
プラムは、タネを避けて撮りました。
しっかり大きな種がありますよ(笑)。
  1. 2010/08/08(日) 12:14:03 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. ジャミンさまへ

こんにちはです。

オヤジ、プラムを数年ぶりに食べました。
やっぱり、あの甘酸っぱさがたまらんですね。
ブルーベリーは、毎年東通村で買っていますの
で、今年も行きたいですね。
  1. 2010/08/08(日) 12:08:10 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. タンさんへ

こんにちは~です。

やっとキーボードに向かってパシャパシャする気力
が出てきました。
ブルーベリーは、毎年東通村で買っていたので、今
年も行きたいと思っています。
  1. 2010/08/08(日) 11:59:22 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. ぶぅははさまへ

こんにちは~。

何とか復活の兆し、あり、です。
調子が悪いときには果物に助けられました。
リンゴ、バナナ、キウィなど、手軽に食べられて
病気と闘うにはサイコー!
  1. 2010/08/08(日) 11:56:31 |
  2. URL |
  3. reev21 #-
  4. [ 編集 ]

Re. Kuu@まるごと青森さまへ

こんにちは~。

自宅で採れた物が食べられるって、本当に良いで
すね。 ヨーグルトに入れてネ、、、うんうん、
間違いなくデリシャス!ざますね~。
  1. 2010/08/08(日) 11:53:34 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. tictactoe しゃまへ

コメ返しが遅くなってしまい、すいませんでした。

プラムは、安いし、美味しいし、冷やして夏には
ピッタリです。 298円って安いでしょ。
メロンも食べたいネ。
  1. 2010/08/08(日) 11:51:17 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

プラム美味そ~!!
そういえば最近果物食べてないなぁ
夏だし西瓜が食べたいです!
  1. 2010/08/01(日) 21:53:40 |
  2. URL |
  3. #LMpeapMc
  4. [ 編集 ]

こんにちは

ついさっき、友達ん家に遊びに行って庭に植えてたブルーベリー食べました。

あれって加工品のブルーベリーの味とは全く違うんですね・・・
  1. 2010/08/01(日) 16:06:18 |
  2. URL |
  3. 津軽弁日記メグ #-
  4. [ 編集 ]

夏の果物!!!

reevさーーーん
今晩はぁ~(^O^)/v-21

ブルーベリーもプラムも大━゚+。(〃▽人)。+゚━好き
ですよぅ~v-363

ツアーでお土産にツガリアンメロン買いましたぁ~
そうそう、嶽きみも美味しいですよね~(笑)
それとーーースイカもe-238(爆)
  1. 2010/07/31(土) 19:29:43 |
  2. URL |
  3. かずたん"^_^" #udg4x/Zk
  4. [ 編集 ]

おはようございます

ブルーベリーの完熟この黒さが
甘さを保証していますよね

プラムのみずみずしさ
中に 種は?

さあ お祭りです
  1. 2010/07/31(土) 08:38:02 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

おはようございます♪
夏の果物ってみずみずしくて美味しいですよね!
reevさんの写真からとってもジューシーさが伝わってきます♪
水滴がたまんない~~(*´∇`*)
プラムもここ数年食べてなかったんで、見てたら食べたくなりました♪
  1. 2010/07/31(土) 08:25:39 |
  2. URL |
  3. ジャミン #Xlf.8pIU
  4. [ 編集 ]

おはようございます!^^

ブルーベリーがいただけるなんて羨ましいです!
くださる方がいないから、昨日小川原湖で買いました。(笑)
プラム、安いですね!!
八戸道がタダになったから、先日通らなくて残念!^^;
昨日も八戸方面でしたが電車でした。(笑)
  1. 2010/07/31(土) 07:38:10 |
  2. URL |
  3. タン #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

こんばんは^^
ブルーベリーもプラムも大好きです!!
秋が来る前にまた肥えちゃうな~困った(笑
  1. 2010/07/30(金) 20:30:09 |
  2. URL |
  3. ぶぅはは #-
  4. [ 編集 ]

私も実家の家庭菜園でとれたブルーベリーをヨーグルトに入れて、パクパク食べてました。フレッシュなものは美味しいですよね。

この間の写真展の際に、実家に寄ったら、母が八助梅で梅干しも作成中だったので、今から楽しみです。

プラムも美味しそうですね!!
  1. 2010/07/30(金) 16:20:58 |
  2. URL |
  3. Kuu@まるごと青森 #LUT0q2aI
  4. [ 編集 ]

わぁ~~~~

ブルベリーもプラムも美味しそうです。
しかも、10個で298円て(@@)
瑞々しくて、うっとりです。
果物は、本当にイイですよねぇ~i-261
へばなぁ~♪
  1. 2010/07/30(金) 11:56:38 |
  2. URL |
  3. tictactoe #vt01iMgk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/851-64a2a3f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-